kate さん
2023-05-07
ぎおん徳屋 本店
  • 祇園四条駅
  • スイーツ
kate さん
2023-05-07

並んでも行きたい超人気のお店。

4.50

15年以上前にお出かけした、ぎおん徳屋さん。
オープン30分前に並びはじめました。

GW中のせいか、行列が長く伸びて、オープンより前に整理券配布に切り替わりました。整理券番号は11番で、呼ばれるまで40分ほどでした。

(呼ばれてから30分以内に戻らないと、無断キャンセルとなります)

こじんまりとした店内は、外の賑やかさを忘れるほどの静かな感覚。
今回もオーダーしたのは、徳屋の本わらびもち。

きなこ、黒蜜と合わせて食べます。
もちろん、プレーンのままでも、とってもおいしい。

かき氷にも使用される氷が真ん中に乗せられていて、
ひんやりとしたわらびもちを楽しむことができます。
あっという間に食べ終えてしまうほどの美味しさ。

最後は氷もしっかりいただきました。

店内の奥はお座敷もありました。
ご一緒した人も、大満足のお店。

また訪れたい場所です♪

0
ぎおん徳屋 本店
  • 祇園四条駅
  • スイーツ
kate さん
2023-05-07
スターバックスコーヒー ビエラ大津店
  • 大津駅
  • カフェ・喫茶店
kate さん
2023-05-07

大津駅前のカフェ。思ったより席数も多め。

3.50

L字型のお店。
カウンター席ではコンセントも利用できるみたいです。

GWでも混みすぎていなく、いい雰囲気でした。
おひとりさま用のソファ席、テーブル席、カウンター席など、
席間隔はあまり広くはないですが、その割には圧迫感も少なくて良かったです。

駅から10分ちょっと歩くと琵琶湖もあるので、
観光するにもアクセス良いです。

0
スターバックスコーヒー ビエラ大津店
  • 大津駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2023-05-07
珉龍 吹田本店
  • 吹田駅(JR)
  • ラーメン
りゅう さん
2023-05-07

大阪の中華の名店

4.00

JR吹田駅の中央出口から徒歩で6分くらいです。交通量の多い交差点を右折すると通り沿いに見えてきます。

珉龍は大阪府下で時折見かける中華料理のチェーン店ですが、どのお店も赤と緑の派手な看板がやたらと目に付きます。この吹田のお店が珉龍の本店なのですが、周囲はいかにも庶民の町といった懐かしの雰囲気が立ち込め、この町には似つかわしいお店のように思えます。

出前も精力的に行っているお店ですが
チャイナ風の店内もよくにぎわっています。中華メニューもラーメンから豪華スペシャル定食までいろいろなものがそろっていますが、味付け・量・値段等満足の行くメニューが多いです。

4
珉龍 吹田本店
  • 吹田駅(JR)
  • ラーメン
ぽんこつぽんぷ さん
2023-05-07

お手頃たい焼きがおすすめです

3.50

春日野道駅から歩いて10分くらいにあるショッピングモール、ブルメールHATに入っている軽食屋さんです。たこ焼きやお好み焼き、焼きそばやたい焼きがいただけるお店で、お好み焼きはイカ玉と豚玉がありました。たい焼きは左右の生地を重ねて作るタイプで餡子とクリームの2種類があって、なかみもたっぷりと入っていて美味しかったです。値段もとてもお手頃でおすすめです。

1
最上
  • 春日野道駅(阪神)
  • スイーツ
りゅう さん
2023-05-07
だいげん
  • 吹田駅(JR)
  • レストラン
りゅう さん
2023-05-07

週末営業の吹田駅のたこやきのお店

4.00

JR吹田駅の中央出口から徒歩で1分くらいのところです。吹田さんくす2番館の1階に位置していまして、地下の居酒屋街に向かう階段の少し先にこのお店があります。

これもまた何のお店かよくわからないような感じで、外観は洒落たイタリアンレストランのような雰囲気ですが、ここはたこやきのお店なのです。

値段は結構安いです。確か10個で400円くらいで、ソース、醤油、ポン酢、マヨネーズ、ねぎといった風に好きなものをトッピングして食べることもできます。たこの代わりにウィンナーが入っている「ピザボール」なども変り種で面白いです。

テイクアウトがメインなのでしょうが、店内の広めのカウンター席で食べることもできますし、天気の良い日は駅前のロータリーでいただくのも良いものです。なお、営業日は今は金土日曜日となっています。

4
だいげん
  • 吹田駅(JR)
  • レストラン
ぽんこつぽんぷ さん
2023-05-07

隠れ家カフェで美味しいクレープを

3.50

花隈駅西口からすぐのところにある喫茶店です。小さな雑居ビルの4階に入っていて、店内はウッド調の落ち着いたたたずまいのお店で、テーブル席のほかにカウンター席もありました。クレープやガレットがメインのお店で、クレープはシンプルなバタークレープにシナモンやソース、メイプルなどを追加するスタイルで、アイスなども足せます。クレープはもちっとしていて、それでいて表面はサクッとしていて美味しく、クレープ好きにおすすめのお店です。

1
カフェ ラルシュ
  • 三宮駅(神戸市営)
  • カフェ・喫茶店