くのあまね さん
2023-10-17

ビジネスか1人旅向きです

4.00

晩御飯は出ません( ´艸`) 嬉野温泉街の飲食店を紹介してもらえます♪
朝食は出ます('◇')ゞ ほとんどサービスなのでは?と思うような 朝から湯豆腐付きの食事を堪能できます。
素泊まりがおススメですが 朝食を付けても 宿泊代はあまり変わらないので ぜひ朝食付きで泊まってみてください。

0
ビジネス旅館千代乃屋
  • 彼杵駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-10-17

広い庭園とバリアフリー

4.00

姉妹館もあるので 宿泊予約するときは ちゃんと確認してね( ´艸`)
こちら「清流」は 男女別に露天風呂が付いた大浴場「紅梅の湯」と バリアフリーの家族湯「白梅の湯」、二種のお風呂があります。
高齢の家族連れでも安心です^^

0
大正屋湯宿・清流
  • 彼杵駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-10-17

「こがねの雫」

4.50

人気商品は「肥前もちあめ こがねの雫(しずく)」( ´艸`)
もち米と麦芽から作られた水あめです。他県の一般的な水飴と区別する意味を込めて「餅飴(もちあめ)」と呼んでいるそうです! 自信と こだわりを感じますね♪
主軸は菓子製造業者向けですが、「こがねの雫」は小売用の自信作♪
おみやげに自家用にお勧めです^^

0
山城水飴製造工場
  • 嬉野温泉駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-10-17

もち米を麦芽

4.50

あめがた♪といえば佐賀、佐賀銘菓♪といえば 水飴( ´艸`)
佐賀の名物・銘菓を支える原料を製造しているのが、こちら川水飴製造所さんです♪
創業からずっと餅米を麦芽で糖化して、釜で煮詰め続けてきたそうです('◇')ゞ

0
株式会社相川水飴製造所
  • 嬉野温泉駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-10-17

千歳あめの原型?

4.50

あめがた・・・全国的に知名度がある?わけではない(;^_^A
聞きなれない名前ですが 佐賀ではソウルフードなのかもしれません( ´艸`)
砂糖を使わず甘いお菓子を作る...魔法のような お菓子=飴です♪
原料は モチ米と麦芽水飴だけというシンプルで滋養ある一品です。

0
中村あめがた屋
  • 嬉野温泉駅
  • スイーツ
maffinman さん
2023-10-17
八幡宮社務所
  • 野州山辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-10-17

八幡宮の文化財公開

4.00

足利市文化財特別公開で訪れました。最初に拝殿に入り絵馬などの解説を受けました。八幡宮だけに八幡太郎義家公の絵馬が多いですが神功皇后の物も掲げられております。解説者は文献まで読み漁る程の博識ある人なので足利の鎌倉時代~幕末頃までの勢力図が頭に入っていて何でも回答してくれ良かったです。宝物館では八幡宮本殿 附 八幡宮本社再建図(栃木県文化財)、延文記録(足利市文化財)、大永化縁状(足利市文化財)、下野足利領八幡山御縄打水帳及び名寄帳(足利市文化財)、下野國一社八幡宮所蔵資料(足利市文化財)と主に八幡宮の記録が分かる書類や図が中心で当時の事が克明に分かる資料です。他に太刀と刀の2点が収納され一番目に付くのは桃形兜です。豊臣秀吉から拝領した兜で持ち主は秀吉の母の妹を妻としている小出秀政です。豊臣家の家紋である五七の桐が付けられていることから信憑性が高いと考えられていて近々鑑定してもらうとのお話でした。新たな文化財が誕生するかもしれません。

1
八幡宮社務所
  • 野州山辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-17

有田焼産地にある陶土工場

4.50

こちらは 400年の歴史を誇る有田焼産地にある陶土工場です( ´艸`)
「製陶所」フチノポーセリンは、佐賀県有田町にありますが
こちら陶土工場は 嬉野市塩田町にあります('◇')ゞ
日本国内でも数少ないボーンチャイナの製造をしている会社を支えています。
質の高い「陶土」あってこそですものね♪

0
有限会社淵野陶土
  • 嬉野温泉駅
  • ショッピング店その他
くのあまね さん
2023-10-17

明治二十年創業の老舗

4.50

有田焼など 佐賀県の銘陶磁器を生み、支え、百二十有余年だそうです( ´艸`)
温故知新。伝統にあぐらをかかず、感覚だけに頼らない科学的な分析も行い、プロの陶芸家から初級者まで 誰でも扱いやすい磁器土を製造している会社です♪
土って こんなにいろいろあるんだ('◇')ゞと感激しますよ♪

0
有限会社渕野陶磁器原料
  • 嬉野温泉駅
  • ショッピング店その他