taktak99 さん
2025-07-19

ゆめタウンの中華

3.00

 広島市南区のショッピングセンターゆめタウン広島2Fのレストランフロアにある中華料理店。
 ショッピングセンター内の店舗とあって、大衆中華よりもはクリーンな雰囲気である一方、高級中華程の敷居の高さはない。
 中華を提供するファミレス、といった感じ(良い喩えではないかも知れないが)。
 奥行きのある店舗で、それなりの席数がある。
 様々な中華料理を提供。

 鮭とレタスの炒飯セットは、セットメニューの1種。
 鮭レタス炒飯をメインに、焼売、スープ、サラダ、梅搾菜(ウメザーサイ)が付く。
 鮭レタス炒飯は、鮭の塩味と、レタスのシャキシャキ感を味わえた。
 焼売は2つ提供される。出来立てなのは有り難い。
 ザーサイはこれまで何度も食べてきたが、梅風味のは初めて。中華料理店でありながらも、和の要素も取り入れているらしい。

0
上海常 ゆめタウン広島店
  • 皆実町六丁目駅
  • 中華料理
taktak99 さん
2025-07-19

紙屋町のサイゼリヤ

4.00

 広島市中区の本通りアーケード街に面するイタリアンレストランチェーン・サイゼリヤの店舗。
 ビルの地下1階にある。
 イタリアンをメインに、様々な洋食を提供。

 ラムと野菜のグリルは、同店が提供するグリルメニューの1種。
 カットされたラム(仔牛)と、野菜と、ハッシュドポテトが鉄板皿で提供される。
 ラムは適度な硬さで、食べ易い。臭みは無く、美味しく食べられた。

0
サイゼリヤ 紙屋町本通駅前
  • 本通駅
  • イタリアン・イタリア料理
taktak99 さん
2025-07-18

西条のビストロ

4.00

 東広島市にある欧風食堂。
 東広島市内で数店舗展開するビストロパパの本店となるらしい。
 フレンチ・イタリアンをベースにした無国籍料理を提供。
 独立型の店舗で、広い駐車場を有する。
 ファミレスっぽい雰囲気もありながら、それなりの格式の高いレストランっぽくもあるという、不思議な店。
 様々な洋食を提供。

 ハンバーグステーキ&唐揚は、ランチセットの1種。
 ハンバーグステーキ&唐揚は、ランチの1種で、その名の通り、ハンバーグステーキに唐揚げをトッピングしたもの。
 ハンバーグステーキは洋食で、欧風食堂に相応しいが、それに唐揚を加えている点は、無国籍料理店ならでは。
 メインのプレートには他に温野菜も上品に盛られていた。

0
ビストロパパ 本店
  • 西条駅(広島)
  • 和食
taktak99 さん
2025-07-17

西条の喫茶

4.00

 東広島市のJR西条駅から程近い場所にある喫茶。
 西条駅から徒歩数分の場所にあるが、路地っぽい道に面しており、駅から直接見える場所にある訳ではなく、敢えて探していなければ探し当てられないかも。
 雑居ビルに入っているが、店内は昔ながらの喫茶店というか、一部は誰かの住居に上がり込んでしまったのかと錯覚しそうな雰囲気。
 モーニング、ランチを提供。

 モーニングは、同店が提供する朝食。
 銘醸地の西条にある店とあって、粕汁が提供されるのが特徴。
 トースト、サラダ、ハムエッグが、メインの皿に隙間無く、山盛り状態に盛られていた。ドリンクとしてコーヒーも提供されるので、最早ランチ。
 注文から提供まで若干時間が掛かるが、それも納得。

0
  • 西条駅(広島)
  • カフェ・喫茶店
taktak99 さん
2025-07-17

シティパルク内の菓子店

4.00

 浜田市のショッピングセンター・シティパルク浜田内にある菓子店。
 和菓子・洋菓子の双方を提供する。

 栗の巣ごもりは、和菓子の1種。
 パイ生地で、栗1粒と栗風味の白餡を包んだもの。
 よって、和菓子に分類されているが、洋菓子に分類してもいいのでは、と思ってしまう内容。
 栗のホクホクとした食感と、白餡の甘さと、パイ生地のさっくりした部分としんなりした部分の食感が見事マッチする感じ。
 ボリュームもそれなりにあり、栗も惜しみなく贅沢に使われており、栗好きなら満足出来るものになっている。

0
錦栄堂シティパルク店
  • 浜田駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-17

浜田の菓子

4.00

 浜田市にある和菓子屋。
 1901年創業。
 和菓子がメインだが、洋菓子も提供する。

 石見路は、和菓子の1種。
「イワミジ」と読む。
 ふんわりとした抹茶生地の中に、滑らかな抹茶カスタードクリームが存在する。
 優しい口当たりの、優しい甘さのお菓子。
 潰れ易いので、扱いには注意を要する。

0
錦栄堂 片庭本店
  • 浜田駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-17

イオンモールの串揚げレストラン

4.00

 安芸郡府中町のイオンモール広島府中の1Fのレストランコーナーにある串揚げバイキングの店。
 各テーブルに専用の串揚げ調理機(フライヤー)が用意されており、好きな具材を選んで串揚げを作って食べられる様になっている。
 串揚げ以外にもライス、カレー、焼きそば、サラダ、デザートもある。
 店舗は結構広く、席数も多いが、場所柄食事時間帯は満席が当たり前。
 フライヤーは誰でも簡単に扱える設計にはなっているが、子供連れの場合は子供がフライヤーに無暗に触れて火傷しない様、注意する必要はある。

 ランチタイム通常コース 90分は、同店が提供するランチタイムのコース。
 串揚げ、サイドメニュー、デザートが食べ放題となる。
 ドリンクバーは別料金。

 串揚げは牛肉、豚肉、鶏肉の様々な部位の肉や、野菜が小さめにカットされて串に刺した状態で陳列されているので、好きな様に選んでパン粉を付け、フライヤーで揚げる(素揚げも可能な様である)。
 小さめにカットしてあるのは、フライヤーで直ぐ火が通る様に、との配慮かららしい。
 事実、その具材も油に突っ込んでものの数十秒で食べられる状態に揚がっていた。

0
串家物語 イオンモール広島府中店
  • 矢賀駅
  • レストラン
taktak99 さん
2025-07-17

益田の菓子

4.00

 益田市にあるパン屋。
 1961年創業。
 創業当初は和菓子屋だったが、パンの製造も行う様になり、洋菓子も手掛ける様になったという。

 カカオマフィンは、焼き菓子の1種。
 要するに、チョコレートマフィン。
 生地にココアをたっぷり使っている上、チョコレートチップも混ぜ込んであるので、チョコレート感がとにかく濃厚。
 ボリュームもそれなりにあり、食べ応えがある。

0
松月堂マリード
  • 益田駅
  • パン
taktak99 さん
2025-07-16

浜田の菓子

4.00

 浜田市にある洋菓子工房。
 いわみ福祉会が運営する。
 様々な洋菓子を提供。

 ブッセ(梨)は、洋菓子の1種。
 ふかふかの生地で、梨風味のクリームを挟んでいる。
 梨の風味がしっかりと感じられるが、梨の果実そのものが含まれている訳ではない。
 ボリュームはそれなりにあるが、圧倒される程でもない。

0
トルティーノ
  • 浜田駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-16

ゆめタウンのしゃぶしゃぶの店

4.00

 広島市南区の大型ショッピングセンターゆめタウン広島の飲食店エリアにある店しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店。
 しゃぶしゃぶとすき焼きを提供する。
 肉は、豚肉や牛肉等から選べる。また、肉の量をお決まりか、食べ放題にする事も可能。それらによって、料金が変動する。
 肉は店員が持って来るが、野菜等の具材は客が好きなのを好きなだけ選んで持って来る方式になっている。
 店内はそれなりの広さがあり、席数も多い。

 牛肉本格すき焼きセットは、同店が提供するセットメニューの1種。
 平日限定のランチメニュー。
 その名の通り、すき焼きがメインの鍋料理となる。
 また、ビュッフェ(野菜、ご飯、ちらし寿司、カレー、うどん)が付く。
 70分の時間制限制。
 すき焼きの肉は、最初に提供されるものだけで、お替りは不可。追加料金を支払えばお替りは可能なのだろうけど(肉食べ放題コースもあるらしい)。
 他に、生卵、ダシも提供される。

0
しゃぶしゃぶ美山
  • 皆実町六丁目駅
  • しゃぶしゃぶ