taktak99 さん
2024-09-03

弘前城内の喫茶

4.00

 弘前市の弘前城の北の郭にある武徳殿(明治44年築)を改築して設けられた喫茶店・土産物店。
 北の郭は有料区域(本丸・北の郭)なので、入店するには入場料が必要。
 喫茶コーナーは広い上、天井も高いので、休憩所にしては立派過ぎる感が。
 提供するメニューは軽食・デザート・ドリンク。
 季節限定メニューもある。

 アップルパイセットは、セットメニューの1種。
 弘前市内の菓子店みしまとタムラファームのアップルパイを食べ比べ出来る。
 全く異なるアップルパイを食べ比べ出来るのは、アップルパイの街弘前ならでは。

0
喫茶 北の郭
  • 中央弘前駅
  • カフェ・喫茶店
taktak99 さん
2024-09-03

弘前城近くのベーカリー

4.00

 弘前市の弘前城の北東隅に位置するベーカリー。
「フー」と読む(「フォー」とは読まないらしい)。
 食パン、調理パン、菓子パン等を提供。
「りんごの街」を標榜する弘前市にあってか、アップルパイもある。
 席数は少ないながらもイートインスペースがあり、店内で食す事も可能。

0
ブーランジェリー・フー
  • 中央弘前駅
  • パン
taktak99 さん
2024-09-03

青森の喫茶店

4.00

 青森市にある喫茶店。
 昔ながらの喫茶店、といった内外装。
 モーニングの場、ランチの場として利用可能。
 コーヒー豆の販売もしている。

 モーニングサービスは、同店が提供する朝食。
 ドリンク、トースト、茹で卵から成る。
 モーニングが提供され始めた初期のものをそのまま提供している、といった感じ。

0
珈琲舎 青森
  • 青森駅
  • カフェ・喫茶店
taktak99 さん
2024-09-03

青森駅近くの東横イン

4.00

 青森市のJR青森の側にある東横イン。
 駅前のロータリーの側にあるが、大通りからは引っ込んだ場所に建っていて、姿は見えるものの入り口が見えない、という状況になっている。
 客室の鍵はカードキーだが、会員カードをカードキーにする事は出来ないらしく、会員カードを持参するしないに関係無く、専用のカードキーが渡される。
 宿泊客には追加料金抜きで提供される朝食も健在。朝食会場はあまり広くないが、隣の会議室が時間限定で解放されるので、そこで食事する事も可能。
 エレベーターは2基だけなので、時間帯によっては待たされる事も。

0
東横イン 青森駅正面口
  • 青森駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
taktak99 さん
2024-09-03

青森の老舗菓子店

4.00

 青森市にある洋菓子店。
 創業70年の歴史を誇る。
 元々和菓子屋としてスタートしたが、2代目になってからドイツ菓子の店となり、3代目になってからフランス菓子の店になったとか。

 サバランは、ケーキの1種。
 ラム酒入りのシロップに浸した生地に、生クリームをトッピング。
 更にラム酒入りスポイトが刺さっていて、そのラム酒を生地に注入すると容器の底にラム酒の水たまりというか、酒たまりが出来る程。
 ラム酒を使っているので、当然ながら大人のお菓子。

0
グートロン
  • 青森駅
  • ケーキ
taktak99 さん
2024-09-03

青森の大衆中華

4.00

 青森市にある大衆中華の店。
 ビルの2Fにある。
 昔ながらの大衆中華の店、といった佇まい。お洒落ではないかも知れないが、あまり気兼ねせず入れる。
 中華が基本だが、カレーやカツ等の料理も提供する。
 どの料理もボリュームが多め。

 タンメンは、麺類の1種。
 野菜炒めをトッピングしたラーメン、といった感じ。

0
五番軒
  • 青森駅
  • 中華料理
taktak99 さん
2024-09-03

さくら野百貨店の喫茶

4.00

 青森市のさくら野百貨店青森店の3Fにある喫茶店。
 百貨店直営の喫茶店らしい。
 店内はそれなりに広く、席数もそれなりにある。
 ランチ、カフェタイムでの利用が可能。ラストオーダーは17時と、少々早め。

 フルーツパフェは、デザートの1種。
 その名の通り、フルーツ盛り沢山のパフェ。

0
花の街
  • 青森駅
  • カフェ・喫茶店
taktak99 さん
2024-08-16

豚屋とん一の丼

4.00

 広島市南区のショッピングセンターゆめタウン広島の3Fフードコートにある豚肉料理専門店。
 カツ丼やトンテキ等、豚肉を使った様々な料理を提供。
 豚肉以外の肉を使った料理も一応提供する。
 専用の席は無く、フードコートのを利用する。
 当然ながら、先払い制。

 かつ丼は、丼物の1種。
 卵とじの、従来通りのかつ丼。
 ダシが甘めで、適度な厚みのカツと、ふんわりとした玉子と、タマネギとよく合った。

0
豚屋とん一 ゆめタウン広島店
  • 皆実町六丁目駅
  • 和食
taktak99 さん
2024-08-16

アクア広島センター街のカフェ

4.00

 広島市中区のアクア広島センター街の4Fにあるカフェ。
 フレンチトーストを主力とする。
 ランチも提供。
 無論、コーヒーも提供。
 店舗スペースはそれなりに広く、席数も多い。

 スクランブルエッグモーニングは、同店がモーニングの1種。
 10時の営業開始から、11時まで提供される。
 厚切りトースト、サラダ、スクランブルエッグ、ベーコン、ドリンクから成る。
 たっぷりのサラダ、分厚いベーコンにスクランブルエッグ、そして厚切りのトースト、モーニングらしいモーニング。

0
三河屋珈琲 アクア広島センター街店
  • 紙屋町西駅
  • カフェ・喫茶店
taktak99 さん
2024-08-09

広島の食事処

4.00

 広島市中区のビルにある食事処。
 店の入り口自体はビルの奥まった場所にある。
 店舗は奥行きがあり、カウンター席とテーブル席と、席数はそれなりにあるが、ランチタイムは満席になる。

 いちご屋弁当は、同店が提供するランチの1種。
 要するに、日替わり定食。
 他のランチはアフターコーヒーが付かないが、これだけには何故か付く。ホットとアイスで価格が異なる(アイスの場合、70円アップ)。
 仕切られた弁当箱に小皿を収め、それにおかずを盛る、という盛り方なので、全体的なボリュームは少なめ。

0
いちご屋
  • 女学院前駅
  • 居酒屋