ココスの朝食バイキング
広島市中区にあるココスの店舗。
同店は朝食バイキングを提供しているが、平日・週末の双方で実施しているのは、広島県内ではここだけらしい。
広島県内では他に井ノ口店があるが、そこは週末のみ実施。
朝食バイキングは、朝食の1種。
料理+ドリンクバーという内容になる。
揚げ物、焼きそば、パン、ソーセージ、カレー、サラダ、うどん、デザートが提供される。
前払い制。使った皿や盆は客がセルフでラックまで持って行く。
前回は卵の価格が高騰したばかりの時期だったので、生卵やスクランブルエッグの提供が休止されていた。今回は卵の価格が特に下落している訳でもないのに、生卵やスクランブルエッグが復活していた。お陰で、卵かけごはんを久し振りに食べられた。
- 城北駅
- ファミレス
広島市のステーキガスト
広島市中区にあるすかいらーくグループの店舗。
ステーキ・ハンバーグに特化したレストランになっている(以前は同じくすかいらーくグループの中華料理店バーミヤンで、その後別のすかいらーく系レストランに改装した後、現在のステーキレストランに。したがって、また別の形態に変わる事は有り得る)。
選べるグリルランチ(アジフライ)は、ランチメニューの1種。
鉄板皿に炭焼き風チキングリル、ジャンボフランク、ハンバーグ、フライドポテト、ブロッコリーが盛られ、更にトッピングが一つ選べる。
今回、トッピングはアジフライにした。
提供の段階では鉄板皿がジュージュー音を立てていた。
チキン、ソーセージ、ハンバーグと、3種類の肉料理を同時に食べられるのは有難い。
- 日赤病院前駅
- ファミレス
岡山一番街の食堂
岡山市の岡山駅前の地下街・岡山一番街にある惣菜と定食の店。
店内はそれなりに広く、席数も多い。
カウンター席がメイン。
様々な定食を提供。
岡山名物のドミかつ丼も提供。
注文はQRコードを読み込んでスマホで行う。フリーWi-Fiが提供されていたのが幸い。
ドミかつ丼定食は、定食の1種。
岡山名物のドミかつ丼をメインに据えている。
丼にご飯を盛り、千切キャベツを乗せ、カツを乗せ、ドミグラスソースを掛けている。
ドミグラスソースはデミグラスソースの様な甘めのソースなのかなと思いきや、逆に濃厚なもので、味噌の様。塩辛さもあり、ますます味噌っぽい。
定食なので、丼以外にも小鉢、漬物、味付き味噌、味噌汁が提供される。
また、総菜の店豪語しているからか、総菜3品を盛った皿も提供された。よって、かなりのボリュームに。
- 岡山駅前駅
- 和食
倉敷のレストラン
倉敷市にある洋食レストラン。
店名からするとイタリア料理店なのかなと思ってしまうが、基本的には洋食レストランで、ピザもある、という事になるらしい。
全体的な雰囲気は、昔ながらの喫茶店が客の要望に応えようとメニューの数を増やしていった結果レストランになってしまった、といった感じ。
店はそう広くはないが、テーブル席、カウンター席がある。
とってもお得な選べるランチ(ミンチカツとコロッケ・大人気のオムライス)は、ランチの1種。
AのプレートとBのプレート、スープ、デザートから成る。
Aのプレートはおかずで、数種類から選べる様になっていて、Bのプレートは主食で、こちらの数種類から選べる様になっている。組み合わせは自由。今回、Aのプレートはミンチカツとコロッケ、Bのプレートは大人気のオムライスを選んだ。
- 倉敷駅
- ピザ