デベ さん
2024-02-29

尾道ラーメンの隠れた名店で見つけた至福のひと時

5.00

平日の昼下がり、13時半にお店の前に立ち、待ち始めました。約30分後、待ちわびた扉が開き、店内へ。店は思った以上に広く、テーブル席も完備されていました。私が選んだのは、この店自慢の角煮ラーメン。提供されるまでの時間はあっという間で、期待を胸にスープを一口。

この味、尾道にあるラーメン店の中でも間違いなくトップクラス。特に白髪ネギや茎わかめがスープに加えるアクセントは絶妙で、一杯の中にも様々な味わいが感じられました。角煮は、その存在感があるものの、「あってもなくても」という印象。次回は、もしかすると角煮抜きで、その代わりに餃子を添えてみるのもいいかもしれませんね。

そんなわけで、この日のランチは、尾道ラーメンの美味しさを再確認するとともに、新たな食の楽しみ方を見つけた、充実感あふれる時間となりました。

0
壱番館
  • 西国立駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-29

ランチタイムのお得な選択!生姜焼きでほっと一息♪

5.00

今日もランチで訪れたお店で、前回と同じメニューだったから、ちょっと違うものを試してみることに。目にとまったのが、お手頃価格の生姜焼き。500円という値段に惹かれて注文してみました。さらに、定食感覚で楽しむために200円のライスも追加。合わせて700円で、本格的な生姜焼き定食が楽しめるなんて、なんてお得なんでしょう!

待つこと約10分。目の前に運ばれてきたのは、香ばしい生姜の香りを放つ、見た目にも美味しそうな生姜焼き。一口食べると、その期待を裏切らない美味しさが広がります。生姜の風味がしっかり効いていて、味付けもちょうど良い塩梅。肉の厚みもあり、食べ応え十分です。

この日のランチは、700円でこの満足度。お財布にも優しいし、心も満たされる。またランチタイムに訪れたくなる、そんな一皿でした。

0
水蓮
  • 砂川七番駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-29

新宿の隠れ家☆ピリ辛麻婆ラーメンでランチ満喫!

5.00

新宿中央公園のそば、ちょっと裏道に入った所にあるこの中華屋さん、外から見ると何げないけれど、中に入ると隠れ家的な雰囲気が広がっています。店内は節電モードで少し薄暗いけれど、それがまたこのお店の落ち着いた感じを醸し出しています。

たまたま見つけた日替わりランチの「マーボーラーメン」に惹かれて、足を踏み入れてみました。セットにはピリ辛の麻婆豆腐に、ちょっとしたサプライズ、高菜の炒飯がついてきて、さらには冷奴と杏仁豆腐まで付いて850円とは、思わずニンマリしてしまうコスパの良さです。

お店の方は中国の方々で、本場の味をしっかりと再現している麻婆豆腐は、ピリッとした辛さがクセになる美味しさ。麺は中太でしっかりした食感があり、もう少しとろみがあればと思うものの、全体的に満足感の高い一杯です。付け合わせの炒飯もパラパラで、ランチにぴったりのボリューム感。

喫煙者に優しい灰皿の用意も、今となっては珍しい心遣い。まるで時が止まったような空間で、新宿の喧騒を忘れさせてくれます。

都会のオアシス、新宿中央公園近くのこの街中華で、ピリ辛の麻婆ラーメンを味わって、ランチタイムの小さな冒険を楽しんでみてはいかがでしょうか。

0
華盛楼
  • 立川駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-29

多摩川サイクリングのお供に♪ふわふわ焼小籠包と天然氷かき氷の絶品グルメ

5.00

立川公園のすぐそば、多摩川サイクリングロード沿いにあるこのお店は、サイクリストにとっての休憩スポットとしてぴったりです。富士山の天然氷を使ったかき氷の看板に惹かれて立ち寄った私ですが、お店のメニューはそれだけではありませんでした。

デリバリーも充実しているこのお店、イートインスペースもあるので、休憩がてら小腹を満たすのに最適です。特に注目は看板メニューの焼小籠包。皮が少し厚めで、中のスープが豊富に詰まっていて、思わず口の中で火傷しそうになるほど。でもその美味しさにリピートしたくなること間違いなしです。

また、トンカツ丼(カツ丼?)もおすすめ。フワフワの玉子と、大きくて柔らかいカツが絶妙にマッチしていて、オムライスを食べているような心地よさ。そして、天然氷のかき氷は、ふわふわの食感が口の中で溶けていく幸せをプレゼントしてくれます。

サイクリングの途中でふらっと立ち寄り、ふわふわ美味しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。大満足のグルメ体験があなたを待っています!

0
焼小籠包・創庵
  • 立川北駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-29

ほっこり安心♪年配の方にも人気の中華定食店

5.00

立川にあるこの中華定食店は、店内が明るくて安心できる空間が広がっています。店員さんの笑顔が温かく、来店するだけでほっと一息つけるような雰囲気です。お客さんの年齢層は少し高めで、サラリーマンの方から年配の方まで幅広く愛されています。

こちらのお店の魅力は、本格的な中華料理よりも、家庭的で食べやすい定食メニューが中心になっていること。私がこの日選んだのは、定番のラーメンと半炒飯のセット。どちらも優しい味付けで、どんな人にも好まれるタイプの料理でした。

ランチタイムには、食後のスイーツまで提供されるなど、アットホームなサービスも魅力の一つ。まるで家族にもてなされているような、心温まるひとときを過ごすことができました。

0
ハルピン
  • 立川南駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-29

屋台村風中華でほっこり3次会!

5.00

エレベーターを5階で降りると、目の前に広がるのはまるで屋台村のような空間。お肉系を中心とした様々なお店がひしめき合っています。そんな中、私たちは中華料理っぽいお店に足を運びました。ここは他のお店の料理も楽しめるユニークなシステムがあり、お店の雰囲気もそれぞれ異なっていて面白いです。

3次会として22時過ぎに訪れたこのお店、閉店時間が遅いので、ゆっくりと時間を気にせずに楽しむことができました。カシスオレンジや梅酒、そして水餃子をオーダー。水餃子は皮がもちもちしていて、スープの味付けもしっかりしていて、思わず美味しい!と声が出ました。

お店のスタッフはとても感じが良く、見た目も素敵な女性でした。お酒も美味しく、水餃子に大満足したので、次は焼き餃子やエビチリなど他のメニューにも挑戦してみたいと思います。

お店は全面喫煙可なので、その点は少し気をつけたいですが、私たちが訪れた時はタバコを吸っている人はおらず、快適に過ごすことができました。ただ、座った席が少し不便だったので、次回は別の席を希望したいですね。

新しいお店のようで、店内はとても綺麗でした。フラッと立ち寄ったにしては、とても良いお店に巡り会えてラッキーでした。写真を撮り忘れたのが残念ですが、次回はしっかりと記念撮影もしたいと思います。

0
根性餃子 力石 立川店
  • 立川南駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-29

お台場デートにぴったり!コスパ最強の中華コース

5.00

お台場に足を運ぶ機会があった際、偶然立ち寄った「台場小香港」内のある中華料理店で、2人用のコースを体験しました。価格は2人で2800円というリーズナブルさ。内容は、ガーリック風味の鶏の手羽先、海老のマヨネーズソース、シャキシャキのチンゲンサイ炒め、香ばしい牛バラの土鍋焼き、味わい深いニンニクチャーハン、そしてさっぱりとしたアンニン豆腐にドリンク一杯がつくという充実ぶり。

各料理はどれもが美味しく、特にエビマヨやチャーハンが外れないのはさすが。料理の提供タイミングは完璧とは言い難いものの、サービスに大きな問題は感じませんでした。価格を考えれば、内容の豊富さと質は大満足。特に2人での食事にはこのコースが非常におすすめです。

お台場でのデートや友人との楽しい食事に、コスパ抜群のこの中華コースをぜひ体験してみてください。忘れられない味と時間をお楽しみいただけることでしょう。

0
ベイフォントンシュウキ(避風塘周記)
  • 立川駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-29

立川の隠れた名店で楽しむ、パリパリ生麺の焼きそば

5.00

立川駅南口からわずか3分、諏訪神社に向かう途中の静かな路地を左に入った場所に、特別な焼きそばを提供する小さなお店があります。この日は11時半ごろに到着し、店内はすでに数名の先客が。店は飲食ビルの1階の隅に位置し、ガラス張りで明るい雰囲気の中、カウンター席といくつかのテーブルが配置されています。

注文は入口の券売機で。650円の「やきそば中」を選び、券を手渡してカウンターに座ります。待つこと約15分、店の壁に貼られた「生麺を茹でてパリパリに焼き上げるため時間がかかることがあります」という注意書きを見て、わくわくしながら待ちます。

提供された焼きそばは期待を裏切らない美味しさ。中太でやや平打ちのストレート麺は、コシがあり噛みごたえ抜群。パリパリとした部分がアクセントになっていて、味わい深い一皿です。具材はモヤシ、豚バラ、長ネギでシンプルながらも満足感があります。見た目よりも味は濃すぎず、ちょうど良いバランス。ただし、やや油っぽさは感じられましたが、それもこの焼きそばの魅力の一つかもしれません。

中サイズでも十分な量で、満足感がありました。ラーメンに飽きた時の新たな選択肢として、この店の焼きそばは大いにお勧めです。立川にお立ち寄りの際は、ぜひこの隠れた名店で、パリパリの生麺焼きそばをお楽しみください。ごちそうさまでした、とても美味しかったです!

0
がらんどや
  • 立川南駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-28

隠れた逸品!400円のお任せ弁当が驚きのボリュームで大満足

5.00

かつては食堂として賑わっていたこのお店も、今ではテイクアウト専門に。しかし、便利なイートインスペースが残っており、購入した弁当をその場で楽しむことができます。店の一押しは唐揚げ弁当のようですが、私は「お任せ弁当」をチョイス。価格はたったの400円にも関わらず、内容は想像以上に充実しており、この価格でこれだけのボリュームを味わえるのは本当に素晴らしい!とてもお得に感じました。イートインスペースがあるのも、ちょっとした休憩にぴったりでありがたい存在です。ごちそうさまでした!

0
一品佳
  • 立飛駅
  • 中華料理
デベ さん
2024-02-28

地元愛溢れる、家族経営の温かな中華料理店

5.00

地元で愛される中華料理店に足を運んでみました。こちらは、ご家族で切り盛りされているアットホームなお店。無口だけど笑顔が素敵な店主、素早くて美人な女将さん、そして日本語を勉強中の元気なお兄さんが迎えてくれます。

主にランチタイムに訪れることが多いですが、夜にものんびりとした時間を過ごすことができる店内は、まさに隠れ家のよう。最近のお気に入りは、時間が経っても熱々で楽しめる土鍋シリーズです。

この日は、チンジャオロースとミニラーメンのセットを850円でいただきました。コロナの影響で食材価格が上昇している中、この価格で提供してくれるサービス精神にはいつも感心させられます。

驚いたのが、店内で880円のエビチリがテイクアウトでは650円で提供されていること。この心遣いには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

提供される料理は、昔ながらの中華そばや、お肉、ピーマン、たけのこが絶妙なバランスでトロミがしっかりしたチンジャオロースなど、どれもが心温まる味わいです。

お昼から楽しそうにお酒を楽しむご近所さんたちを見ると、羨ましさも感じる、駅から少し離れた素敵な中華料理店です。

本当にごちそうさまでした!

0
美食楼 立川店
  • 高松駅(東京)
  • 中華料理