take. さん
2023-05-07

フランス・モダン・ポスター展

4.50

10ヶ月前くらいにいいきましたぁ。
フランス・モダン・ポスター展を見にいったのですよ。
横須賀美術館は公園と美術館が一体化したかんじでしたね。
独特な雰囲気でした。
美術館そのものも素晴らしくって見晴らしが良くて海を見下ろすロケーションもよかったです!
施設の職員の方々も皆さん親切でしたし。
併設のレストランもよかったです、美術館屋上庭園ではアジサイが満開でしたよ〜!

0
横須賀美術館ミュージアムショップ
  • 浦賀駅
  • 博物館・美術館
take. さん
2023-05-07

建物もかわいらしい ゆっくり鑑賞てきた

4.00

行ってきましたぁ、なぜかというとこの方の絵すきで、画集も2冊もってるので。
同じ色調で淡く描かれた風景は素敵だなあって子供のころからおもってて、それでいってみました。
建物がかわいらしくその中に展示されてました。
春にいったから八重桜もきれいでしたぁ。
そしてゆっくり鑑賞できてよかったです、大好きな絵をずっと見て悦にひたりましたぁ

0
笹倉鉄平版画ミュージアム
  • 桜ケ丘駅
  • 博物館・美術館
take. さん
2023-05-05

良いスイミングスクール

4.00

チラシが入っていてですね。
「秋の2日間体験会」っていうお知らせのPRのチラシが。
それがキッカケですわぁ。
甥はけっこう泳げるようになりましたぁ、嬉しいですね、何より本人がやる気になっているのがいいです、コーチの指導がいいんだと思います。
しかもココ40周年でオリンピックの選手も輩出してる名門だとか…!すごい老舗の名門だったのですねぇ!
みんなマナーもいいし良いスイミングスクールだと思います

0
大宮スイミングスクール本校
  • 大宮公園駅
  • 趣味・スクールその他
take. さん
2023-05-05

たくさん買いました

4.50

ユザワヤさんでは文化祭のときお世話になりました。
今は店舗縮小して品ぞろえは減りましたが、当時はすごく広い面積で何階にもわたってユザワヤ店舗だったので、本当にいろいろ売っていたのですよ。
造花もたくさん売っていて。
で、10年以上前、文化祭の時に、大量の造花が必要で、ユザワヤさんで大量購入しました。
造花だけですごい何十種類もあり、教室会場をかざるのにかなり重宝しました〜いや〜ありがたかったです!
造花だけでここまでの種類そろえるって当時はビックリしましたよ!

0
ユザワヤ浦和店
  • 浦和駅
  • 花・花屋
take. さん
2023-05-04

素材の味。穴場

4.00

ここは、けっこう、穴場だと思いましたね。
何故かというと、場所的に、お店そのものがわかりにくい場所にありますので。
さいたまアリーナの近く(あと近くに小さなライブハウスも実はある)ではありますが、イベントをやっているときでも場所が分かりにくいため混雑しないという穴場メリットがあります!
あとキムチとかナムルは、味付けよりも、素材そのものを味わうかんじの味なので、自然派の人には絶対合う味だとおもいます!

0
韓国料理 縁
  • 北与野駅
  • 韓国料理
take. さん
2023-05-04

何度かたべた

4.00

駅前にあるお店なのでなんどか行きました。
けっこう流行っているお店でした、私はここでスパゲッティーを食べることが多かったですね。
ご夫婦ふたりでやってらっしゃるお店なのでけっこう融通がききましたよ。
例えば常連の方とかサラリーマンの方がいて、閉店の暖簾をさげたとたん、「ごめん、今からって無理かなー」って入ってきた方も「いいですよ。〇〇と△〇だけになっちゃいますが、それでよろしければご用意できますよ」と時間外でもあけてくれたりとか。
優しい味で優しい方でしたぁ

0
パンチョス
  • 与野駅
  • レストラン
take. さん
2023-05-04

きめ細やかな接客

4.50

ここのレストランはすごくいいです。
店構え(外観)画風のかんじで趣あり高級店というかんじなんですけど。
cafe利用もできるし接待で利用もできるという万能感。
木目調の良質な上のランクの感じがしましたし個室もありましたぁ。
秋ヶ瀬膳ランチ1200円でかなりコスパよかったです、最高においしかったです。
素材を生かし他料理だからおいしかったのでしょうね。
和の心と日本人の繊細な感性が感じられる料理とおもてなしでしたね。
決め細やかな接客がとくによかったです。
法事のときに利用してる方もいらっしゃいましたねぇ。
ところで私が利用したのは5年前くらいなので今はへんこうされてるかもしれませんが、当時は電子マネーとペイペイは使えマシンでしたぁ。でも今は使えるようになってるかもしれませんが。
ラフレ内にあるので聞いてみるのをおすすめします

0
秋ヶ瀬庵
  • さいたま新都心駅
  • 日本料理
take. さん
2023-05-03

最近しょっちゅう買いに行ってます

4.00

さいきんちょっちゅうココのコンビニ店舗を利用してます。
このあたり、ココしかコンビニないのでw
この付近に働きにきてるのでココでお昼かうのが日課になりました〜土曜・祝日にくると、(隣に旭地区センターがあるのですが、そこで催し物があるときとかは)そこのお客さんがきたりしてお昼時にぎわうこともありますねぇ。
ところでこのコンビニはバス停の目の前にあるのですが。
「帰りがけにココで買い物してから帰ろうかな〜バスの時間まで時間あるし」と思っていて悠長にここで買い物してたら目の前でバスが行っちゃうところこが店内から見えまして愕然としましたw
祝日と平日を勘違いしていた私のバカw
まあこれは私の失敗エピソードですがけっこう品ぞろえ豊富なので今日は何買おうかなとか毎日かんがえてます☆

0
ローソン東埼玉テクノポリス店
  • 野田市駅
  • コンビニ
take. さん
2023-05-02

図書館とかが入ってるビルの上の階にある

4.00

おととい行きました。
メディアセブンは図書館やフレンディア・および行政センター等がはいってる施設の上段階にあるのでご飯たべにここに寄りました。(フレンディアでなんでも相談会があってですね、その相談会にいったついでに上の階にもいったのですよぉ)
同じく図書館に来た人やあと行政センターの職員の方が休憩したりご飯食べにきている割合も高かったですねぇ。
清潔感もあって清掃がいきとどいててよかったです。
あと嬉しかったのは自販機に私が贔屓のしてるドリンクが売っていたこと…!なかなか売ってないのでここで見つけたときはラッキー!と思いました

0
川口市立 メディア・セブン
  • 川口駅
  • 図書館
take. さん
2023-05-02

ついでに行った図書館なのにすごい良い図書館だったのですー

4.50

おととい、行きました。
実はこの中央図書館は駅前のキュポ・ラという施設の5階に入ってて、3階にフレンディアという会場がはいってるんですが。
そのフレンディアのほうにおととい相談会があったのでいったのです。
その相談会はNPO法人の理事の方のツイッターで知ったんですけど、相談かいと食糧の配布もやっていたので、食料を貰いにいったのですね。
そのついでに5Fに図書館があるっていうので行ってみたのですが、かなりいい図書館ですね。
天井が高くテラス席が気持ちいいです、スタッフの方々もおそろいのブルーのエプロンに白いシャツで清潔感があり対応もいいですねぇ

0
川口市役所 中央図書館
  • 川口駅
  • 図書館