ロッポンギカイロプラクティック
六本木カイロプラクティック
口コミ
僕は友人の紹介で六本木カイロプラッティックに出会いました。僕自身の身体の歪み、一週間以内で治りました。その他友人も、20年の腰痛、歪み、治りました。ギックリ腰ならもその日に歩けるようにまではいけます。
皆さまも一回騙されたと思って行ってみて下さい。私は先生の事を神の手 ラストホープとお呼びしたい
26年間て数百人の施術を受けて来ました。
鞭打ちなどの後遺症で首、肩、腰がかなり痛み
どこに行っても改善されませんでしたが
初回の施術で治りました!
今までで2人目です!
親切、丁寧で人間的にも素晴らしい先生です!
ある日突然体をわずかしか動かすことができなくなり、六本木カイロさんに相談しました。
すぐに症状の判定をしていただき、坐骨神経痛であるということがわかり、そこから30分ほどの施術でかなり改善。
結果的に、二回の通院で日常生活に復帰することが出来ました。
同じような悩みを抱えている方にはオススメです。
人生初めてのギックリ腰に見舞われ、数日経ってもまったく痛みが引かず、座っていられない状態で藁をもすがる思いで伺いました。始めに腰痛のメカニズムやどういう治療をしていくかの説明を十分にしていただき、納得した上で施術に入るのでただ闇雲に痛さを我慢するのではなく、あぁなるほどここが硬いからなんだなと受ける側も十分準備ができます。1回目のあとはまだ痛みが引かず、もしや重症なのでは、、、と思いましたが2回目のあとに急速に痛みが減り、その日はぐっすり眠れました。(1週間以上眠れてなかったんだなとその時気付く)途中でぶり返してしまったので少し長引きましたが、痛みを着実にとってあげようとしてくださる姿勢、メカニズムをしっかり説明してくれるところはとても信頼できるかと思います。
姿勢の悪さからくる頭痛に悩んでおりこちらに伺いました。これまでは頭痛薬でしのぐだけで、本格的な治療はこちらが初めてでした。まず治療から改善までの方針、痛みの根本の原因探し、何のためのマッサージなのか等、詳細に且つ論理的に説明をしていただきました。ですので最初から最後まで納得のいく治療をしていただいたので安心出来ました。通院以外にも自分で出来る対策やアドバイスもいただきましたので、結果的に日常生活の見直しにも繋がりました。引き続きお世話になりたい先生に出会えました。感謝しております。
(重要な2つのポイント)
ここに辿り着いた時にもっとも気になる点は高評価が多い、むしろ一瞬疑念を抱くほど多いと言う点だろう。実際に来院して分かったことは、口コミ記載について積極的なプッシュがあるということだ。口コミ記載のインセンティブがそれほどないため、こうしたプッシュがなければ多くの人は記載しないのではないか。もっとも、ここで重要なのは、強いプッシュがあったかどうかではなく、実際に記載した人の多くが高評価だったことである。今回、自分自身が5★としたように、多くの人にとって、短期的、あるいは中長期的に、期待していた治療効果があったということだろう。そう言った意味で、これらの口コミは、改善したことへの感動、先生への感謝が、記載につながったものだと、受けてみた今はそう素直に受け止めることができる。他の治療院と比べて特別良いのかは分からない。口コミがない治療院に優秀な先生がいる可能性はあるが、博打をせず確実になんとかしたい人にとって、信頼できる実績が口コミとして読めることは非常に重要である。
先生の治療はそれなりに痛みを伴うものである。尚、先に補足しておくと、悶絶するほど痛いのは自分の体がそれだけボロボロだからな訳で、人によってはそこまででもないかしれない。無痛の治療方法があればそれに越したことはないが、これまでの経験上、痛みを伴う治療に否定的だった治療院で、自分自身は効果を実感したことがない。もちろんそれは体質や治療の頻度、相性などによって違ってくるかもしれない。いずれにせよ、今まさにぎっくり腰で激痛により身動きができない時、あるいは経常的な痛みで苦しんでいる時、この治療の痛みさえ乗り越えればその先に改善があると分かっていれば、痛くてもいいからやってくれ、と言いたくなるものである。そして、実際に改善していくと、同じことをされても前ほど痛みはないのである。No pain No gainである。
(来院までの経緯)
筋トレ中のぎっくり腰をきっかけに麻布十番~六本木周辺の整骨院等を検索。数多くある候補から、日曜でもやってる治療院としては、エキテンで高評価の口コミがある当カイロがヒット。口コミ全件とHPを読んで覚悟を決めて連絡する。日曜の昼に電話してその日の夕方に予約が取れる。
(治療内容)
提示されたいくつかの治療方針から、2回の治療でとにかくこの危機をしのぐ方向でお願いする。説明は図や模型を使って論理的にされる。ご自身の長年のウェイトリフティング経験が話からも伝わってくる。治療そのものは指圧等による。尚、腰2回の施術後、少し前からあった膝の方も同じく2回診て頂いた。
(治療の経過)
腰:比較的軽度な部類のぎっくり腰。とは言え、特に前屈が厳しい。
1回目/当日)痛みにより歪んでいた体がまっすぐになった(緩んだ)。
2回目/翌日)痛みはあるもののその翌日には軽く走れるようにまで改善。
膝:不安定で内部に時折キリッと痛みもある。整形外科ではMRI等をやったが原因不明。
1回目/腰2回目の約1週間後)屈伸時の違和感がなくなる。
2回目/膝1回目の翌々日)膝以外の股関節部分などの可動域が広がる。
(その他)
今回はスケジュールなどの都合によって膝腰2回/2回の治療となった。短期的と言う意味では、明らかな改善が実感できた。前述の通り、痛みを伴う治療は相性もあるかもしれない。ただ本当に困った時、他にアテがないなら1万円を握りしめて駆け込んでみるのは有りだと思う。動けない場合は、場所や日時によっては出張訪問してもらえるケースもあるようなので、できるできないはともかく要望は何でも言ってみると良いと思う。できればHPをさらっと見て行ったほうが良いかも。土日も含め遅くまでやってるのも非常にありがたかった。その一方で、休みなく働いてる先生には、どうかご自愛頂きたいとも思う。わがままなものである。
2ヶ月前、急に腰から右脚にかけて動きが悪くなり、これはいつもの腰痛とはちょっと違うと感じすぐに整体に行きました。そこで軽いギックリ腰と分かりましたが、患部は触れないと周囲を解すだけでした。状態はあまり変わらずこのままでは2人の子供の世話が出来ないと思い、ネットで『ギックリ腰、駆け込み寺』と検索し六本木カイロプラクティックを見つけ伺いました。
先生はとても丁寧な説明でこちらが質問した事も的確に答えてくれます。1度でも効果はあり、体の動きがスムーズになりベッドから起き上がる時の痛みが無くなっていた事に感動しました。2度3度と通いどんどん体が軽くなり痛みも無く、不快感もなくなり先生には感謝しています。
元々腰痛があったので現在はその治療と頭痛、首こり、肩こりもあるので全体的にメンテナンス出来たらと思っています。
背部痛がしたため来院しました。3回ほどの施術で痛みは完全にとれたのですが猫背により筋収縮が起こり痛んだのだとを指摘され、10回ほど猫背矯正のために通いました。痛みの原因を骨格標本などを用いて丁寧に教えてくださり自分で施術内容を理解しながら施術を受けることができました。また日常でできる筋肉のほぐし方などを教えてくださり、猫背を矯正することができました。
中学生の頃から、ふとしたタイミングで腰の痛みが生じ一時的に続くことがありました。一度整形外科で診てもらうと軽度の側弯症ということでした。特に大きな処置もせずに過ごしていましたが、10年程経過した現在も腰痛が現れることがあり遂にカイロプラクティックの施術を受けることにしました。はじめのチェックで左右の肩の高さが大きく違っていましたが、1度の施術でかなり矯正され何度か通院する中で気になっていた側弯症も改善されました。本当にありがとうございます!次はO脚矯正で通いたいと思っています。
皇居ランニングをはじめて半年、左足かかとの痺れを感じ、来院しました。最初の施術の際に左のかかとが右よりも小さい事を指摘されました。それで左だけに症状が出たのだと。皇居ランニングは左回りなので、左足かかとに余計に負担がかかっていたようです。自分でも全く想像していなかった事実だったので驚きました。施術2、3回で症状は改善しましたが、その他にも気になるところを相談するとすぐにアドバイスしてくださるので、時々メンテナンスに通っています。
私は6年前から毎日肩こりと頭痛に悩まされており、その頃から毎週カイロやマッサージに通っていましたが、一向に良くなりませんでした。
高校生の頃から今までお小遣いやバイト代のほとんどを整体、鍼灸、マッサージ、カイロ、カッピング、瀉血、など様々な治療院を歩き回りましたが、どこも駄目で大体その日のうちに肩が張ってきて、頭も締め付けられるのです。
肩こりや頭痛の他に体のだるさや、便秘、やる気が出ないなどもあり、勉強に集中出来ずこの治療院に出会うまで本当に辛い毎日を送っていました。
以前カイロプラクティックの治療院に3年以上通って改善しなかったこともあり、こちらに来た時も半信半疑だったのですが、施術を受けて数日経っても肩が張ってこなかった事に驚きました。
まだ3回しか受けていないのですが、順調に改善しており勉強や読書を集中してできる身体にして頂きとても感謝しています。
ここの先生は体のことについてかなり勉強されていて知識が深いです。今まで通っていた治療院のスタッフさんは皆、私の肩の硬さにびっくりする話や食生活や睡眠、メンタル面の話ばかりでした。慢性的な症状は長期的にゆっくり改善してくるから頑張って治していこう!という感じの治療院ばかりありますが、ここは一回で確実に結果を出してくれます。
これからも継続的に通っていきたいです。
長年、肩こりと頭痛に苦しんで、なにをやっても良くならず、偏頭痛薬が手放せない状態で、年齢的にも良くなることはないとあきらめていました。
ですが、2週間も激しい頭痛が続き、薬も効かなくて脳神経外科でMRIを撮っても異常は無く、頭痛が起きにくくなる薬を処方されましたが解決には至らず、困り果て駄目元で行ったのが六本木カイロプラティックです。
ネットで検索して口コミなどを見てなんとなく良いかなと思ってたまたま伺ったのですが、あまりにも劇的に良くなったので本当にラッキーだと思っています。
診察の前に平田先生がとても丁寧に問診してくださいます。
そして筋肉や筋膜が頭から足先まで繋がっていて関係があることなどを詳しく教えて下さいます。
今まで行ったカイロプラティックと違うなと思いました。
診察を受け始めると、一見関係ない肩のコリが、足の筋肉をほぐすことで楽になったり、体がリセットされていくと言うか、我慢してきた痛みや体の癖が知らず知らずのうちに体に溜まっていたことがわかりました。
そのくらい、平田先生は、あきらめていた体の不調をもとの状態に戻してくれるすごい引き出しをたくさんお持ちの結果にコミットするすごい先生です。
メンテナンスに通っています!
六本木駅からのアクセスもよく、とても綺麗な治療院です。
また夜22時までやっているので仕事終わりにも行くことができ助かりました。
治療の前に身体の状態、ケガ原因、治療方法を丁寧に説明してくれるので
もともと施術内容を理解し、安心して治療を受けることができます。
完治までに6回程度の通院が必要です。
私は職場近かったので2週間で6回通い、完治しました。
治療して時間が経つとどうしても再び筋肉が硬直してしまったり
関節可動域狭くなってしまうため、次回の治療効果が薄れてしまうと思います。
短期間で集中して治療することで、より効率よく身体をもとの状態に戻すことをおすすめします。
声が出るほど痛い施術もありますが、効果絶大。
忙しいビジネスマンこそ頻繁に通い、短時間で効率よく治すことをお勧めします。
私が慢性的な腰痛に悩まされるようになったのは、8年ほど前からでした。
最初に訪れたのは整形外科です。
まずレントゲンを撮りその結果、腰椎と腰椎の間が2ミリほど狭くなっていて「変形性腰椎症」と診断されました。治療内容は「電気治療」と言われるあのピクピクするものだけでした
そして鎮痛剤を処方されました。ところがその副作用で胃腸障害が起こったのです。その旨を告げた所、今度は胃腸薬も併せて処方されました。一周間ほど通い全く効果がない事を告げました。そしたら痛み止めの注射でした。私が思うにこれらの治療は一時的な対処療法でしかないと判断して次の日から通院を止めました。
2か月ほど経てから整骨院に行きました。そこでは腰部・臀部のマッサージ・両下肢の屈曲伸展・電気治療および背中のカップリングを受けました。多少楽になったような感じがあったので、週2回ほど通いましたが、それ以上の痛み改善にならなかったので2か月半でやめました。
次に選んだのは私にとってあまり馴染みのないカイロプラクティック施療院(地元)でした。まず最初に受付兼助手の方が私の両指に感知端子を付け、なにやら【+000】【−000】などと書き込んでいました。
施療室に入り壁に立ち正面からPCで画像を撮り“右肩が下がっていますね”と画像を見せられました。そう言われると下がっているのかなぁ・・・と思わざるをえませんね。施療台に仰臥しましたが“左右の足の長さが違いますね”と言われ施療院長の所感として骨盤の歪みが原因で腰痛・肩・両足の長さ等の違いが症状として出る、との事でした。
実際に施療になりその方法は ①両指で頭蓋をほんの軽く1〜2分指圧 ②仰臥位でロープによる両足牽引 ③足温器(遠赤外線)での下肢部の温熱(腰痛なのに下部・・・?)以上でした。院長が(慢性の腰痛なので好転反応が出るまでじっくり施療すること事が大事です)と言いましたので3か月程続けましたが全くと言うほど好転しないので止めました。
それから数年後、東京に住む娘から「夫が強烈なギックリ腰になり立つ事はもちろん、寝返りさえ打てなくて大変な目に合った。その時は夜で外科医院も開いてないのでネットで検索してたまたま六本木カイロプラクティックを見つけ電話したところ出張もしてくれるとの事なので出張施療を頼んだ。すぐ来てくれ1時間ほど施療したらトイレにも行けるようになり次の日から通院で2日で元の体になって良かったぁ〜。お父さんも東京へ来た時に行ってみたら」と言っていました。
その後所用があり上京したのですが、娘がしつこく六本木カイロプラクティックに行く事を薦めるので(カイロプラクティックか〜・・・どうせ似たようなものだろう)と思いながらも施療に行きました。
そこでは腰痛原因の説明を受け、それによると医学的統計では80%前後は原因不明との事です。ですが院長はその不明の大部分は筋肉の硬直だと言うのです!で、施療に移り人体の中心である腰を支える大腰筋だけでなく、それに繋がる腸腰筋・大腿四頭筋・三頭筋・大殿筋・広背筋などの重要性を説明しながら筋肉を柔らかくするためじっくり施療するのです。
それは表面的なマッサージでなく痛いのです。痛いのですが終わってみると確かに腰が楽になっているのです。初めて効果を感じたので帰郷予定を遅らせ合計10日通院し、最終的には気にもならないほど痛みは無くなりました。特に主訴の腰痛だけでなく・姿勢・腕
肩の上げ下げ・屈伸・反り返りなど体全体の柔軟性も増し望外の喜びとなりました。
偶然にも六本木カイロプラクティックに出逢って本当にラッキーだった感謝しております。
過去8年ほど悩まされていた首、腰のコリ、違和感を他の治療院の一時的な症状緩和目的の施述と異なり、抜本的な原因部分にアプローチする施術で症状を解消してくださいました。下記が詳細です。
1. 症状の内容
首、腰の違和感
2. 治療の経緯
最初2週間ほどで3~4回通って、症状部位の張り、収縮を緩和。
その後2回ほどで対象部位の完全な解消に持っていく。
3. 来院のきっかけ
エキテンの口コミから。症状に寄り添い、個別に施術してくれることがわかったため。
4. 施術内容
症状の原因の説明
↓
体のバランスのチェック
↓
対象部分、そこに繋がる部分の筋肉のマッサージ
5. 施術後の変化
以前は腰を気にしてデスクワークの集中力が落ちるケースがあったが、
施術後はその頻度が少なくなった。
6. 改善後の状況
デスクワーク中でも腰を気にすることが少なくなった。
多少症状が出ても、どこをマッサージすればよいか教えてくれるので、
日常生活が楽になった。
7. 今後の体のメンテナンス
3週間に1度の頻度で、首・肩を中心にメンテナンスをお願いしている。
今年は仕事上、急に出張が多くなり、飛行機/バス/新幹線に乗り続け、これまで何ともなかった腰が急に痛み始め、極め付けは、子供と行ったディズニーランドで長時間の抱っこで腰が崩壊しました。
12月にとうとう我慢できずに、六本木界隈をネットで調べ、この「エキテン」の高い評価を見て、試しにきました。
1回目は、先生から「腰痛」のメカニズムを非常に分かりやすく丁寧に説明を受け、その後の施術は正直痛かったです。ただ、その後は非常に楽になり、前屈/後屈しても痛みが無くなってました。私の場合は、4回目で完全完治しました。
寝ていても同じ体勢をKeepすることも辛かった日々が懐かしくなるほど、元気に戻ることができ、朝の子供とのラジオ体操も全力でできる様になりました。
「良薬は口に苦し」と言いますが、施術中は痛いです。特に1〜3回目は。
ただ、その痛みに耐えた先には、楽園が待っていました。
これからも定期的にメンテナンスに通い、楽園を維持し続けようと思います。
先生、誠にありがとうございました!
・症状の内容
慢性的な姿勢の悪さで首が回らなくなり、睡眠中も痛い。右手の痺れ
・経緯、きっかけ
先月から首が曲がらなくなり、同時に右手が痺れが酷くなり寝つけなくなり
職場の近くなので口コミを頼りにきました。仕事も忙しくなる時期でしたので。
以上に口コミが良く気になっていました。
・内容
正直今までのマッサージや整体が準備運動、いや応急処置にもなっていないと実感。
1回目で今までの痛みもなくなり(治療中は本当に痛い)、スッキリさが格段でした。
・変化、状況
6回を目安に通ったのですが、終わった後のスッキリさと改善していく体を感じました。
小手先の治療ではなく、根本の治療としてやっと出会えた感じがあります。
施術時間帯も遅くまで対応いただけて、普段の姿勢に対しても意識していくようになりました。
・今後
仕事も出張が多くあまりマメには通えないですが定期メンテナンスにいくようにと考えています。
・その他
先生は親身になってくれて丁寧な説明があるので、なんの施術をしているのかもわかり安心できます。私がズボラなので、普段から姿勢を意識して生活していくことを強く教わりました。
ありがとうございます、今後も定期的によろしくお願いします。
・店内の雰囲気
→リラクゼーションサロン風というよりは、整骨院風の施術室です。
・お店のサービス・品質
→平田先生は、解剖学や生態学を熟知されていらっしゃり、施術室には骨模型が設置されています。
輪ゴムを筋肉に見立てて、骨模型に巻き付けて
「患部とは離れていますが、腰からこの部位に筋肉が繋がっているため、この部位を解すことで患部の痛みが解消されます」
と症状の原因を、細かく解説して頂きました。そしてナント…
“腰痛”なのに腰以外の部位への施術で、腰痛が消えてしまいました!!!笑
痛みを訴えると直接患部のみアプローチするお店が過半数なので、私にとっては革命的な驚きでした。
余談ですが、平田先生はボディビル選手だった経歴もお持ちなので、トレーニングや身体作りの総合的な助言を頂けるのも、いちトレーニーの私には大変有難いです☆
・価格
→一般的な整体屋やマッサージ屋と、単純に価格だけ比較すると、若干割高ではあります。
しかし、世の中はマス(大衆)の時代に終焉を告げ、本物が選ばれる変革期にあります。
「安かろう悪かろう」のお店に足繁く通い、いつまでも症状が改善しない(ないし気休め程度の緩和)で貴重な時間を浪費するよりかは、本物に相応の金額を支払ってサービスを受けるほうが時代にマッチしている気がします。
つまり、提供されるサービスの質を考えたら、コスパは絶対に悪くないと断言出来ます!
・アクセス・外観
→六本木ヒルズや六本木交差点から徒歩圏内でありながら、周囲は閑静な住宅街風で落ち着きます。外観は街のお医者さん風です(笑)
・総合的な評価
→僭越ながら、数多くの有名な整体屋やマッサージ屋に通ってきた私が太鼓判を押します。
とは言え、百聞は一見に如かずです!
平田先生の施術を是非一度受けてみる事をオススメ致します。
旅先での枕が原因なのか、翌日の朝から背骨の脇の筋が痛くなり、その後頭を支えることさえままならないほどに首が不安定な感じになりました。時々車酔いのような目まいもし始め、かかりつけの整形外科に見てもらいましたが大きく改善するには至りません。数年前に同じような状況からさらに首肩腰の痛みが悪化して、息をするのも辛いことがあったので、また同じようになるのかと思うととても不安でした。
そんな時にこちらを知人に紹介してもらい、藁をも掴むような気持ちでうかがいました。
問診の際には、問題点を明確にしてくださいながら「6回の集中治療コース」で、とご提案いただいたことで治療のスケジュールが明確になり安心できました。
既に最初の施術後には、自分の首を取り戻したようで随分と状況を改善していただけました。施術の中には痛いこともありますがそれも心地よいです。結果6度のコースを10日ほどでこなし、それまで後頭部の中にあった異物感さえなくなり、今では身体がとても軽いです。六本木カイロに出会えたことに感謝です。
これからもメンテナンスの為に通いたいと思います。ゴッドハンド、ありがとうございます。
慢性的な腰痛と年数回のぎっくり腰、癖になっていました。
初めて来院したのは、その時もぎっくり腰に近い症状に陥り、それまでは整骨院や整体等の病院に行くものの改善する様子もなく、寧ろ悪化傾向でした。
今回もあんまり期待はせず、不安の思いで伺いましたが、初めての施術で不安が期待に。
平田先生は、症状を細かく丁寧に聞いてくれ、1回目の施術で大分落着き、2回目以降の計画も納得いくように話をしてくれました。
安心して通うことができたのは、根本的な原因を明確にしてくれたことでしょうか。
改善方法や時間を的確に示してもらえたので安心して通うことができました。
まだ、若干腰に不安があるため2週間に1度メンテナンスに通っています。
同じ腰痛でも個人差があると思いますが、私と同じような経験をしている方には強くお勧めしたい院です!