rumei061 さん
2024-03-09

秘密基地のようなバーで味わう、絶品ハートランドビール体験

5.00

外観はお化け屋敷を思わせるミステリアスな扉をくぐると、中は様々な酒で溢れかえっている驚きの空間が広がっています。部屋を満たすのは、大型テレビから流れる地デジのBGM。ここでは、独特の雰囲気の中でリラックスすることができます。

特徴的なのは、メニューがないという点。そのため、何を注文するかは、来店時の気分や店員さんとのコミュニケーションによって決まります。この日は、「ハートランドビール」を注文しました。キンキンに冷えたビールが提供され、その味わいは格別。一口飲むごとに、日々の疲れが忘れられるほどです。

このお店は、まるで秘密基地に迷い込んだような感覚を味わえる場所。メニューがないことで、冒険心をくすぐられます。また来たいと思わせる、そんな不思議な魅力があります。次回訪れるときも、新しい発見があるかもしれないと期待しています。

0
Two Face
  • 中野駅(東京)
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

『深夜まで開いてる安心感!「カレーの海賊 本家」で満足カレータイム』

5.00

夜遅くまでの営業が嬉しい「カレーの海賊 本家」は、帰り道の楽しみの一つです。深夜12時までの営業時間は、忙しい日々の中での小さな救いです(稀に早く閉まってしまうこともありますが、それもまたこのお店のチャーミングなポイントですね)。

ご飯は、白米と玄米から選べますが、個人的には白米のほうが好きです。もっちりとしていて、カレーとの相性もバッチリです。トッピングは、卵や納豆を選ぶことが多く、これがまた絶妙な味わいを生み出します。カツなどのボリュームのあるトッピングを加えると、かなりの満腹感を得られますよ。

このお店は、一人でさっと食べたい時にぴったりの場所です。深夜の小腹を満たすのに、また、心も満たしてくれる「カレーの海賊 本家」。ふとした時に寄りたくなる、そんな魅力があります。次に訪れる時も、新たなトッピングに挑戦してみたいと思います。

0
カレーの海賊 本家
  • 中野駅(東京)
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

中野坂上の隠れた名店で味わう絶品ハンバーグ

5.00

東京の中野坂上駅からすぐの場所にあるステーキとパスタのお店で、休日の午後に初めて足を運んでみました。店は青梅街道沿い、スーパーライフの隣にひっそりとその姿を見せています。一段低い位置にある入り口を潜ると、心地よい空間が広がっていました。店内には4〜6人がくつろげる広々とした席が配置されており、簾で仕切れる半個室のような落ち着きがあります。

この日の気分はお肉。メニューに並ぶステーキやハンバーグ、パスタ、ラザニアから、最終的にビーフハンバーグを選択しました。価格は1000円で、ライスのサイズは三つから選べ、デミグラスソースまたはおろしポン酢で味わうことができます。私はデミグラスソースをチョイス。さらにドリンクバーとスープバーが付いてきます。

待つこと十分余りで、ジュージューと音を立てながらハンバーグが到着。見るからに美味しそうな焦げ目と、肉汁を含んだボリューム満点のハンバーグに期待が高まります。一口食べると、肉汁がじゅわっと溢れ出し、デミグラスソースの深い味わいと見事に調和しています。付け合わせのポテト、ブロッコリー、コーンも食べ応えがあり、ライスのサイズは「中」でちょうどよかったです。

お店の雰囲気、味、サービス、すべてにおいて満足度の高いハンバーグランチでした。次回訪れた際には、ステーキやパスタにも挑戦してみたいと思います。中野坂上にこんな素敵なお店があるなんて、本当にラッキーでした。再訪を心から楽しみにしています。

0
STEAK&BAR Aitaly kitchen アイタリーキッチン
  • 中野坂上駅
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

元プロ野球選手が手がける驚きのラーメン店

5.00

北口近くのイタリアン店で昼間限定で営業している、ある元プロ野球選手のラーメン屋に足を運んでみました。店内はイタリアンの雰囲気そのままにテーブル席が並び、一風変わったラーメン店の姿をしています。私が選んだのは、特盛りまで無料という太っ腹なサービスを提供するチャーシュー野菜つけ麺特盛り。ラーメン業界で名を馳せるサポートのもと、何とも興味深い一杯が目の前に。

店の入口には「生卵いれますか?」というユニークなサインが。特に推されることもなく、私は生卵を追加しない選択をしました。また、メニューに目を通すと、ライスも無料ということで、この店のサービスの良さに改めて驚かされます。

提供されたつけ麺は、特盛りという言葉に恥じない圧倒的な量。無料でこの量を提供するなんて、さすがは元プロ野球選手の気概を感じます。

0
情熱!つけ麺処 デーブ
  • 新井薬師前駅
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

隠れ家イタリアンで味わう、春の恵みスパゲティ体験

5.00

偶然立ち寄った小さなイタリアンのお店が、予想以上の発見となりました。外から見るとその狭さに少し躊躇するものの、店内に一歩足を踏み入れると、まるでイタリアの地中海沿岸にあるような、温かみのある雰囲気に包まれます。店は小さくとも、その空間は訪れる人々に安らぎを提供してくれます。

お店の方がオススメしてくれたのは、今週の特別なパスタ「新タケノコとフランス産そら豆のロディジャーノチーズのスパゲティ」。パスタの茹で加減はまさに絶妙で、春を告げるタケノコの甘みとそら豆のほのかな苦味が見事に調和しています。一口食べるごとに、ロディジャーノチーズの豊かな香りが広がり、これぞ春の味わいといった感じ。さらに、レモネードの爽やかな酸味が、食後の口の中をすっきりとさせてくれました。

このお店では、多くのお客さんが「ボロネーゼライス」という、興味深いメニューを注文しているのを目にしました。次回はその新たな発見にも挑戦してみたいと思います。

お店の方の心遣いあふれる接客も、訪れた人々にとって大切な一部となっています。まるでイタリアの家庭に招かれたかのような暖かさで、忘れられないひと時を過ごすことができました。この小さなイタリアンのお店で過ごした幸せな時間は、心に深く刻まれました。感謝の気持ちと共に、またこの場所を訪れる日を楽しみにしています。

0
トリッペリアトリッパ
  • 中野坂上駅
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

中野の地下で見つけた宝物、Deep Jotyの絶品チキンカレー体験!

5.00

昼食を逃してしまい、どこで食べようかと中野をふらついていると、夕方でも開いているお店がたくさんあることに気づきました。仕事帰りに気軽に立ち寄れるようなお店が多くて、選択肢が豊富な中野の夜は特別なものです。そんな中、昼夜問わず営業しているインドカレー店「Deep Joty」を発見し、決めました!

お店は地下にあるライブハウスのような雰囲気で、どこか異国情緒溢れる空間が広がっています。チキンカレー、ナン、サラダ、ラッシーのセットを注文しました。チキンカレーはスパイシーかつ濃厚で、深みのある美味しさに満足!ナンは熱々で、その香ばしい匂いが食欲をそそります。家庭ではカレーライスが中心になりがちですが、お店で食べるナンの魅力は格別ですね。

食後のラッシーは、辛いカレーを食べた後の口の中を爽やかにしてくれる最高の締めくくり。中野の夜を再び体験したいと思いながら、Deep Jotyでの食事は大成功でした。美味しいインドカレーと心地よい空間で、久しぶりに素敵な時間を過ごせました。中野でインドカレーを楽しみたい方には、ぜひ「Deep Joty」をお勧めします!

0
DEEP
  • 都立家政駅
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

心温まるおもてなしと絶品焼鳥で心もお腹も大満足のひと時

5.00

長らく訪れていなかったお店に久しぶりに足を運んだところ、変わらぬ暖かなおもてなしで迎えられ、嬉しい気持ちに包まれました。この日は、焼鳥の定番であるねぎま、ぼんじり、レバを塩で楽しみ、お店のオススメである手羽元の甘辛煮も堪能しました。手羽元はその柔らかさが際立ち、甘辛いタレとの絶妙なバランスが絶品です。特にぼんじりは、その食感と味わいで私の心をつかみました。

焼鳥が一本120円というコストパフォーマンスの良さも魅力の一つです。いいちこの水割りと一緒にいただく焼鳥は、まさに至福の時間。さらに、食欲をそそる鮭の塩焼きと純米酒を追加オーダー。鮭はふっくらとしており、優しい塩加減が鮭本来の味を引き立てていました。

この日の訪問は、美味しい料理と温かいおもてなしで、大いに満足することができました。久しぶりに訪れたこのお店は、まるで長い間会っていなかった友人の家に遊びに行ったかのような心地よさがあります。次回も、またこのお店で美味しい焼鳥と共に、楽しい時間を過ごしたいと心から思いました。

0
鳥まさ
  • 沼袋駅
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

夜遅くまで楽しめるデリバリーサービス!多彩なケーキで完走パーティーを盛り上げ

5.00

野方駅から徒歩4分の場所に隠れ家のように佇むお店では、夜遅くまでデリバリー可能なサービスが提供されています。これは、夜の散歩や特別なイベント時に非常に便利です。今回は、東京マラソン完走後のパーティー用にデリバリーを利用してみました。

デリバリーの最低注文額は4500円(送料525円別)ですが、女子率の高いパーティーだったため、みんなの「いろいろ食べたい!」という声を反映し、おまかせで様々なケーキを注文しました。特に、季節の苺を使ったケーキのリクエストを忘れずに伝えました。

到着したケーキは全部で9個。ムースショコラやショコラブリリアント、フロマージュラパンなど、それぞれのケーキが美味しく、特にムースショコラは再訪必須の美味しさでした。フランボワーズのアクセントがあるチーズケーキや、キャラメルソースのペイザンヌ、苺タルトなど、どれもが味わい深く、パーティーを豊かに彩りました。

デリバリー担当のお兄さんが、一つ一つのケーキを丁寧に説明してくれたことも、サービスの良さを感じさせました。ペイザンヌが一番の人気で、東京マラソンの話題をかすむほど、ケーキについて盛り上がる楽しいひとときとなりました。

このお店は、美味しいケーキと親切なサービスで、再訪確実の素敵な場所です。夜中までデリバリー可能という点も魅力的で、これからも様々なシーンで利用していきたいと思います。

0
DROP’s・Sweet・Laboratory.
  • 東中野駅
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

牛角で堪能する、満足度満点の食べ放題+飲み放題コース

4.00

食べ放題に加えて飲み放題のオプションをつけた牛角のコースは、まさに焼肉好きには夢のような時間を提供してくれます。ラストオーダーが早く感じたのは、美味しい肉に夢中になっていたからでしょうか。混雑している時も、スタッフのテキパキとした対応で、食べ放題にありがちな「食べたいものが食べられない」という状況には一度もならなかったのは、非常に嬉しいポイントです。

ニンニクをたっぷり追加して、自分好みの味わいを追求するのも楽しい。このような自由度の高さと満足度を保証するサービスは、プラス1加点に値します。肉の種類も豊富で、飲み物との相性もバッチリ。食べて、飲んで、語って、笑って、記憶に残る夜を過ごすことができます。

牛角での食べ放題+飲み放題コースは、友人や家族との集まりに最適。ゆったりと美味しい焼肉を楽しみながら、心からの満足感を得られること間違いなしです。次の機会も、またここで過ごしたいと思わせる魅力が牛角にはあります。

0
炭火焼肉酒家 牛角 野方店
  • 野方駅
  • 洋食
rumei061 さん
2024-03-09

野方駅近くの隠れ家バー:洞窟風の素敵な空間で味わう極上のひととき

5.00

野方駅から徒歩わずか4分、賑やかなエリアの一角にひっそりと佇む隠れ家バー。このお店は、2階に位置しており、一見するとその存在に気付きにくい穴場スポットです。看板は目印となっていますが、狭い階段を登る必要があり、初めての訪問者には少し入りづらいかもしれません。

店内に足を踏み入れると、そこはまるで洞窟を思わせるユニークな空間。壁面のデザインや照明の使い方が、非日常的な雰囲気を醸し出しています。お酒の種類も豊富で、メニューにないドリンクでも、頼めば特別に作ってくれる心遣いが嬉しいポイントです。

食事メニューは和洋が混在しており、どの料理もその味わい深さに驚かされます。特に、ピザは訪れる度に注文してしまうほどのお気に入りです。

店員さんの手が足りない時は、食事が出てくるまでに時間がかかることもありますが、その分、友人や恋人との会話をゆっくり楽しむことができます。店の雰囲気も手伝って、待ち時間も苦にならないはず。

店は広くはありませんが、カウンター席もあるため、一人でじっくり飲みたい時にも最適。まるで「自分だけの秘密基地」のような感覚で、心地よい時間を過ごすことができます。

この隠れた穴場は、知る人ぞ知る特別な場所。野方駅近くを訪れた際には、ぜひこの隠れ家バーで、極上のひとときを味わってみてください。

0
あなぐら台所 侍
  • 野方駅
  • 洋食