孫に会いに行った帰りに人気のかしわでさんにまた寄りました。大型スーパーさんでもレモンはありますが、行くとこ行くとこみんな外国産なんです。ここは、国産レモンがあって、しかもこの大きさでこのお値段です。やはり人気店は違いますね。ここなら安心して農産物やお弁当が買えますよ。やっぱりお勧めですわ。
本庄市の中心街にある臨済宗の大きなお寺さんです。駅からはほど近く、昔はこのあたりに本陣があったようです。武田家ゆかりのお寺として1591年に開山された古刹です。山門や囲い塀もがっちりしていますね。本堂も渋い白壁がよい雰囲気です。お寺さん裏手には大きなショッピングモールがありまして、新旧ギャップが激しく、なんだか不思議な感じがいたします。
赤城山の西山麓にある自然公園です。とても広くて山林が沢山ありまして遊歩道や小道ありまして、ちょっとしたハイキングが楽しめます。5月新緑の季節はよいですね。夏場も木陰が沢山あってよいですね。森林浴が楽しめます。
人気の流山おおたかの森近くのセブンさんです。広い交差点の角地にあって、とても広い駐車場がありますよ。流山人気の場所です。過日、駒木神社詣でのおりに通りましたときに、駐車場があまりにも広かったので思わず寄ってしまいました。。コーヒー買っ社車内でゆっくりできました。レジは右です。とても良い場所だと思います。
松戸南郵便局さんの近くにあるウエルシアさんです。このあたりにはウエルシアさんが沢山あります。ここは、大型郵便局にも近くて穴場的なお店ですわ。間口は狭めですが、中が奥に広いです。お品も揃っていますし、歯磨き粉の種類が多いです。欠品もありませんね。わりと空いてて良いと思います。
BP沿いのセブンさんです。以前同じ場所で店舗名違いで有りましたが、リニューアル開店になっています。交差点角地で駐車場もすごく広くなっていますね。お店も広くなって明るいです。レジは左で。お勧めです。
GWなので行ってみましたが、参拝客の方多いですね。前回はわりと空いていましたが、ご朱印などいただく参拝者さんが大勢おられました。社務所ではおみくじとかお守りが沢山ありましたよ。
松戸新田北側通りのフアミマさん。駐車場が横にとても広いのでついつい寄ってしまいますね、入りやすいスタイルです。左がレジで、ドリンクは右だなです。この辺りでは広い駐車場のある貴重なコンビニさんです。
上中里駅出て線路向こうすぐにあるセブンさんです。平塚神社帰りに一休みでドリンク買いに寄りました。階段下りますと目の前に現れたので迷わず入りました。人気店の様でお店の前には沢山自転車ありました。昔ながらという感じで、スタッフさんも手慣れております。レジは左で、ダイソーさんのお品もありました。ここは、人気店ですわ。
GWなので行ってみ下が、鯉のぼりが境内に泳いでいました。七五三詣での準備もできていますね。しばらくおりましたら、詣で客が3組くら来ました。ここは、やはり地元密着型の大きな神社さんです。