ぽんこつぽんぷ さん
2023-12-03

尾道で美味しいドーナツを

3.50

山陽本線の尾道駅から東に歩いて10分くらい、海岸通り沿いにあるドーナツ屋さんです。ノスタルジックな味わいのあるたたずまいのお店で、テイクアウト式のお店ですがドーナッツのほかに飲み物も販売していました。ドーナツは黄な粉に抹茶などの和風からハチミツ、チョコレート、アールグレイなどいろいろあって、豆腐を使ったドーナツということもあってさっぱりとした味わいで飽きがこなくて美味しいです。

0
夕やけカフェ ドーナツ
  • 尾道駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2023-12-03

りんご餅をぜひ

3.50

秋田駅の駅ビル、トピコの2階に入っている和菓子屋さんです。市内に本店があるお店で、お饅頭や最中、どら焼きなどいろいろと販売しています。名物といえる商品が「りんご餅」というお菓子で、牛皮にリンゴの味付けをしたものです。一口サイズの食べやすい形状で、甘酸っぱい味わいとリンゴの風味がここちよくて美味しいです。詰め合わせもあるので、秋田土産にもいいと思います。

0
高砂堂 トピコ店
  • 秋田駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-12-03

風味のいいエビ煎餅

3.50

長久手市にあるショッピングセンター、イオンスタイル長久手に入っている和菓子屋さんです。名古屋に本店があるお店で、エビを使ったお煎餅で有名です。車エビをその恰好のまま焼いたものから、一口サイズのお煎餅などいろいろあって風味が香ばしくて軽い食感で美味しいです。セットなどもあって、重くもなくてちょっとした手土産に最適だと思います。

0
桂新堂 イオンスタイル長久手店
  • 芸大通駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2023-12-03

値段もお手頃で美味しい餃子

3.50

青梅線の福生駅西口にある中華チェーンのお店です。埼玉県を中心に展開しているお店で、店内はテーブル席のほかにカウンター席もありました。店名通り餃子が売りのお店で、厚めの皮にしっかりと具材がたっぷり入っていて食べ応えもあって美味しいですし、中華丼も具材がたっぷりで野菜もしゃきっとしていておすすめです。餃子や中華丼などはテイクアウトも出来ますし、冷凍の餃子などもありました。

0
ぎょうざの満洲 福生西口店
  • 福生駅
  • 中華料理
ぽんこつぽんぷ さん
2023-12-03

おはぎが食べたいなら

3.50

名古屋市営地下鉄の新瑞橋駅から歩いて5分くらいの場所にあるショッピングセンター、イオンモール新瑞橋店に入っている和菓子屋さんです。ショッピングモールなどでよく見かけるお店で、どら焼きや大福などのお餅、お団子など色々と販売しています。おはぎも年中販売していて、あんこもあっさりとして生地も粒粒感がほど良くて美味しいですし、お団子もおすすめです。

0
柿安口福堂 新瑞橋店
  • 新瑞橋駅
  • スイーツ
ワデッツ さん
2023-12-03

ランチもおいしい

4.00

都営大江戸線森下駅から新大橋通りを菊川方面へ行き、徒歩2~3分。
牛バラ肉のカレーや明太子のパスタなどランチメニューもおいしいです。
フォークやスプーンの置台が用意されているのはとてもいいと思います。
店内はこじんまりとしているものの、お客さんの回転がいいので、
待つことはあまりないようです。

0
ITALIAN BAR RISO
  • 森下駅(東京)
  • イタリアン・イタリア料理
IZU美 さん
2023-12-03
修善寺総合会館
  • 修善寺駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
IZU美 さん
2023-12-03

伊豆市観光協会、伊豆半島ジオパークミュージアムもある修善寺総合会館

4.50

伊豆市修善寺にある修善寺総合会館。

館内には伊豆市観光協会があり、こちらに立ち寄りました。
駐車場は無料で広く完備されてます。
観光協会に立ち寄ったところ、伊豆半島ジオパークミュージアム【ジオリア】があり、こちらも入館してみました。
入館料金は無料です。

伊豆半島といえば、ユネスコ世界ジオパークにも認定されており、このミュージアムでは、伊豆半島の誕生、さらに地球の誕生を学ぶことができるミュージアムです。
目で見てわかりやすい映像の説明は良かったですね。
伊豆の観光に立ち寄りたい施設です。

0
修善寺総合会館
  • 修善寺駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
maffinman さん
2023-12-03
寺山観音寺
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-12-03

お寺の伝説話

5.00

観音寺の近くの小高い丘に牛石が祀られております。お寺の火災により観音様を運んだ牛が寺山で動かなくなりお寺をコノ地に再建した時に観音様が牛を石に変えたというお話です。なるほど牛の模様のような石です。推定樹齢380年のイチョウが黄葉していて朱色の仁王門とで境内がいつも以上に明るくなっておりました。そのイチョウの根元にゆうれいの腰掛石があります。幽霊も息が切れ多くの幽霊が腰をおろして一休みする石で特に女性の幽霊は髪をくしけずったり着物を直していくというお話です。幽霊もコノ時期はイチョウの黄葉を眺めながら寛いでいるのかも知れないと思いました。

1
寺山観音寺
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他