ikanjif さん
2024-05-22

熊本有数の温泉郷

4.50

先週、熊本県山鹿市にある平山温泉を訪れました。山鹿市と三加和町の境に位置するこの小さな温泉郷は、加藤清正公が汗疹を治したとされる由緒ある温泉です。硫黄分を含む珍しい温泉で、泉質は単純温泉(弱アルカリ性)、硫黄泉、アルカリ性単純温泉と豊富です。神経痛や筋肉痛、関節痛など多くの効能があり、特に美肌効果が高いとされています。しっとりぬるぬる感のある泉質で温泉に浸かると、肌がつるっとタマゴ肌のようになります。県北エリアに位置するこの温泉は、疲労回復に効果的で、訪れる価値が十分にあります。

0
平山温泉
  • 銭湯・スーパー銭湯
ikanjif さん
2024-05-22

すべすべの湯

4.50

こちらの温泉は予約制ではなく、空いている部屋を券売機で購入するシステムです。音楽も流れていて、特別な時間を過ごせました。タオルを忘れても購入できるので安心です。熊本市内から車で約40分と少し距離はありますが家族で楽しむには最適な場所です。お湯も柔らかく、肌がスベスベになり、訪れる価値があります。

0
温泉邸湯~庵
  • 御代志駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
りゅう さん
2024-05-22
ささりんどう
  • 祇園四条駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
りゅう さん
2024-05-22

おしのび感漂う祇園の隠れ家風ホテル。

4.00

京都の祇園のど真ん中にあるホテルで、場所は花見小路の裏手で常光院の横になります。
奥まったわかりにくいところにある、おしのび感漂うホテルで、あまり知られていないので ある意味穴場ホテルといったイメージです。

規模の大きな古いホテルですが、綺麗に整備されています。洋室の客室は結構広くゆったりとしたツインとダブルの部屋がそろっていますし、バス・トイレがセパレートタイプなので使いやすいです。無料で和朝食が付いているのも嬉しいサービスです。
この立地にしては比較的リーズナブルな料金設定ですし、花見小路・祇園散策にも便利で、建仁寺やギオンコーナーまでも徒歩で5分くらいで行けます。

1
ささりんどう
  • 祇園四条駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
りゅう さん
2024-05-22
京つけもの大安 祇園店
  • 祇園四条駅
  • 洋食
りゅう さん
2024-05-22

大安の名品千枚漬け。

4.00

京阪の祇園四条の駅から八坂神社に向かう京の一大観光ストリートの北側にある大安です。

大安(だいやす)は明治35年創業の京都では有名な漬物の会社で、平安神宮近くに本店があって、清水や京都駅などでもそのお店を見かけます。
この祇園のお店は通りに対してオープンなつくりとなっていまして、老舗感をあまり出さずに立ち寄りやすい雰囲気となっています。
店内には京のお漬物がいろいろと並んでいますが、聖護院かぶらを手間隙かけて漬け込んだ「千枚漬け」が看板商品です。新鮮野菜の素材の良さもさることながら、このかぶらに染みこんだ味がおみごとで、最高の御飯のおかずとなります。

1
京つけもの大安 祇園店
  • 祇園四条駅
  • 洋食
ikanjif さん
2024-05-22

眺めが良い

4.50

菊池の高台に位置する「きくち温泉 薬師湯」を訪れました。料金は大人400円とリーズナブルで、お湯は無臭でとろみがあり、ややぬるめですが非常にリラックスできます。特に露天風呂からの眺めが素晴らしく、訪れる価値があります。

0
薬師湯温泉
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ikanjif さん
2024-05-22

川に面したロケーション

4.50

川のほとりにある心安らぐ温泉場を訪れました。内風呂が2つあり、大きめのお風呂は天井サイドが解放されていて、圧迫感がなく開放的でした。清流満願寺川が目の前を流れ、特に蛍の季節には素晴らしい景色が楽しめるでしょう。小国杉をふんだんに使った重厚な造りで、薄っすらとした硫黄の香りが漂い、温泉の泉質も優しく感じられます。

0
満願寺温泉
  • 銭湯・スーパー銭湯
ikanjif さん
2024-05-22

リニューアルした温泉施設

4.50

入浴料は300円で、券売機で購入し、券を入れに入れます。内湯と露天風呂があり、温度は42~43℃程度で、肌触りが優しく心地よいお湯です。石鹸やタオルなどは自動販売機で購入可能。ロッカーは10円で使用できます。駐車場もすぐ前にあります。施設はリニューアルされていて、新しさとレトロ感が共存しており、地元の人々にも愛されている温泉です。

0
いわい温泉
  • 人吉駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
ikanjif さん
2024-05-22

地元密着型温泉

4.00

小国の山川温泉共同浴場で体を温めました。お湯は透明度が高く、45℃と非常に熱くて入るのに勇気が要りました。歴史ある建物はリフォームされており、清潔感がありました。石鹸類はないので、温泉セットを持参するのが良いでしょう。駐車場がないため、地元の方の迷惑にならないように駐車する必要があります。

0
山川温泉
  • 銭湯・スーパー銭湯