maffinman さん
2024-04-24
大笹牧場 レストハウス
  • 東武日光駅
  • 洋食
maffinman さん
2024-04-24

お土産に最適

4.00

レストハウス内のお土産売場でブラウンスミス贅沢カフェオレ500ml530円税込みを購入しました。甘くてコクのあるミルクとコーヒーの味わいと香りが口の中に広がります。グラニュー糖の淡泊な甘さがミルクとコーヒーを引き立てておりました。

0
大笹牧場 レストハウス
  • 東武日光駅
  • 洋食
maffinman さん
2024-04-24
日光市役所 霧降高原リフト事業所
  • 東武日光駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2024-04-24

日光市のカタクリの名所

4.00

カタクリの花がソロソロだと思い訪れました。昨年地面を覆うように咲いていたC地点から眺め目を凝らしましたが1輪も咲いておりません。B地点からでヤットまばらに咲いている姿が眺められました。紫色の妖精達は何時見ても爽やかです。僅か15mの標高差ですが本日のカタクリの花々にとってはハードルが高かったんでしょう。一面に咲いている姿を眺めたいので今月中にモウ一度訪れる予定です。

0
日光市役所 霧降高原リフト事業所
  • 東武日光駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2024-04-24
霧降の滝
  • 下今市駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2024-04-24

ツツジとの競演

4.00

アカヤシオと滝のコラボを眺めに来ました。観瀑台に向う途中では紫色のトウゴクミツバツツジが随所に見られます。観瀑台から滝を眺めると残念ながらアカヤシオは散り始めで枝には少々の花々のみでしたが目的は一様達成しました。滝の上の方を眺めると幾つものアカヤシオが咲き誇っていて少しの標高差でコウも違うのかと思わせてくれます。来年はアカヤシオ全盛期に訪れる予定です。

0
霧降の滝
  • 下今市駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2024-04-24
福寿園 嵐山茶屋
  • 嵐山駅(京福)
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2024-04-24
京つけもの 西利 嵐山昇龍苑店
  • 嵐山駅(京福)
  • 洋食
りゅう さん
2024-04-24
おうすの里 嵐山店
  • 嵐山駅(京福)
  • 洋食
りゅう さん
2024-04-24

高級梅干の専門店。

4.00

嵐電の嵐山駅を出て観光通をJRの踏切の方に4分ほど歩くと右手に見えるモダンなつくりのお店です。「おうすの里」と聞いても何のお店かよくわからない方も多いでしょうが、ここは京都で多店舗展開する高級梅干の専門店です。本社は京都の城陽町にあり梅の産地として名高い紀州みなべ出身の方により創業されたというお店で、そのキャッチフレーズは「京に咲く梅」とのことです。

こじんまりとした綺麗な店内には酸っぱいものから蜂蜜入りの甘いものまでさまざまなタイプの梅干が並んでいまして試食もできますし、しっかりと説明もしてもらえます。値段は結構しますが、朝からいただくと身が引き締まるような美味しさです。

2
おうすの里 嵐山店
  • 嵐山駅(京福)
  • 洋食