ku-u さん
2023-04-30
田園ダイニング&カフェ RIRIHA
  • 本黒田駅
  • レストラン
haru さん
2023-04-30

予備知識は絶対必要!

4.00

ららぽーと甲子園の隣にある子どものための職業体験施設。年齢対象は3歳から15歳で、入場は2部制です。料金は平日と休日で異なり、いずれの日も子どもの方が高い設定です。
行った感想として、事前の下調べが重要な施設だと思い、初めて行く方に向けていくつかポイントをお伝えしたいです。
まず、たくさんの職業体験(パビリオンと呼びます)がありますが、体験できるかは先着順です。ピザ屋お寿司など食べ物系の人気のパビリオンは早々に受付終了となってしまいます。2部(16時から21時)に参加しましたが、11時半に総合受付を済ませて指定された15時半に入場したところ、お寿司は15時45分に受付終了となっていました。(うちは予約できましたが)なので、人気のパビリオンに参加するためには、2部に行かれる方はお昼前には総合受付を済ます必要があります。
次にパビリオンの予約についてです。入場と同時にすぐお目当てのパビリオンに並び、予約を取ってください。そしてその予約時間までに終わる他のパビリオンを探してください。パビリオンは1階と2階にあります。予約時間以降の予約はできないので注意です!そのためにはキッザニアのアプリが必須になります。空いているパビリオン一覧が見られます。見るためには受付時に受け取った首にぶらさげる番号プレートの中に入っているレシートの4桁の数字を入力して下さい。
そして、予約時間までの空き時間の過ごし方ですが、銀行口座開設がおすすめです。入場時に50キッゾ(キッザニアの通貨です)いただけるのでそれを預けてください。預けてもATMですぐ引き出せます。パビリオンは通常30分~45分ですが、銀行口座開設は15分ほどで終わります。首からぶらさげる財布とキャッシュカードがいただけます。その他の過ごし方としては、写真撮影や飲食店での食事、お土産の購入などです。待ち時間が多いので、有効活用してください。
職業体験でキッゾを稼ぐことができますが、お客さんとして支払う体験もあるので、そこも注意です。初心者は入場時にいただいた50キッゾがあれば十分です。
その他予備知識としては、服装はどんな制服にも似合うトップスが白、ボトムスが黒が良いと思います。
JOBカードという仕事を予約するカードが毎回必要になるので、首からぶらさげられる公式のパッチンストラップをお土産コーナーで買うか、自作してください。ちなみに私は100均の紐1本、クリップ2個、名札入れで自作しました。
子どもはとても楽しんでいたので良かったですが、親は写真撮影や見学で立ちっぱなしです。履き慣れた靴で来てください。
初めての方の一番目の体験は、食べ物系がとっつきやすくおすすめです。うちは初めてが警察でしたが、難しかったらしく途中棄権してしまいました。子どものことですから、途中でやっぱり嫌とかもあります。スタッフの方も慣れていらっしゃるので、そこは心配いりませんが、・・・未就学児、障がいのある子どもに難しいパビリオンもあります。
総評価としては事前の下調べをした方は楽しめると思います。決してお安くはない金額設定なので、本当によく調べてほしいです。私個人としては、また行きたいです。
以上参考になれば幸いです。

3
キッザニア甲子園
  • 鳴尾・武庫川女子大前駅
  • 遊園地・テーマパーク
keiko さん
2023-04-30

家庭的(^^♪

5.00

瀬戸市幡野町にある焼肉屋さんです。
地元では、かなり有名な老舗の焼肉屋さんとなっています。
ご夫婦で営業されていて、とってもアットホームですね。
特に話し好きの女将さんの人柄が良いですね。
安くて美味しい焼肉屋さんでした(^^♪

0
衆楽園
  • 瀬戸口駅
  • 焼肉
keiko さん
2023-04-30

昔ながらの焼肉屋さん♪

5.00

瀬戸市末広町にある焼肉屋さんです。
結構昔から営業しているお店となっていて、赤い大きな看板が昔の焼肉屋さん風ですね。
お値段は、ちょっと高めですがお肉は全体的に分厚くなっていますね。
〆のラーメンもありますよ。

0
金福
  • 尾張瀬戸駅
  • 焼肉
keiko さん
2023-04-30

コンテナのラーメン屋さん☆

5.00

道路沿いのお店となっていますが、真っ赤のコンテナを二つ繋げている店舗でかなり目立っていますね。
北海道のラーメンを売りにしているようで、オススメの味噌ラーメンを注文しました。
アッサリしていて、チャーシューが分厚くて美味しかったです☆

0
さっぽろ亭
  • 尾張瀬戸駅
  • ラーメン
haru さん
2023-04-30

ドライブスルー

4.00

名神高速に乗る前にドライブスルーで利用しました。祝日ということもあり、朝に関わらず列が出来ていました。アプリクーポンなど注文時に探すとどんどん時間を取ってしまうので、予めアプリを起動しておくとスムーズです。

2
マクドナルド1号線上鳥羽店
  • 竹田駅(京都)
  • ファーストフード
アンポンマン さん
2023-04-30

八日市駅から

4.00

近江鉄道の八日市駅から
乗りました。
近江タクシーさんは、
すぐ来てくれるから
便利でした。
百済寺に観光というか
参拝に行ってその後
近くの石塔寺に行きました。
運転手さんに永源寺には、
行かないかと聞かれましたが、
興味は、ないので行かないと
答えて行きませんでした。
その後、八日市駅に戻って
9000円の料金でした。
石塔寺の待ち時間に
メーターが、回っていたとの
事でした。

0
近江タクシー八日市
  • 八日市駅
  • タクシー
haru さん
2023-04-30

人気

4.50

とても人気の皮膚科です。受付の方も看護師さんも先生もみーんな明るくて対応が良いです。混んでいるので、ネット予約必須です。(新規でも予約できます)受付のモニターにあと何人と表示されるのがありがたい。足に大きめのトゲが刺さり診てもらいましたが、ものの一瞬で取れました。小さい院なので、診察室の声が聞こえちゃうのはありますが、他は満足です。

2
きど皮ふ科
  • 東山駅(京都)
  • 皮膚科
アンチョビ さん
2023-04-29
かに道楽 松山店
  • 大街道駅
  • 日本料理
haru さん
2023-04-29

町の電気屋さん

5.00

京都市バス停銀閣寺道の近くにあります。コンセントから火花が散り、火事を心配して急遽ネットで調べて電話しました。その日のうちに来て対処してくださり、大変助かりました。電気のトラブルはやはり町の電気屋さんが一番です。

1
ウエダデンキ
  • 元田中駅
  • 家電