raiha さん
2024-05-27

地元野菜たっぷりのお手製ランチ

4.00

穏やかな住宅地にあるシンプルで小綺麗な一戸建てのカフェ。店内はリラックス感ある素敵な内装で知人と以前伺った時は座れましたがお席は10席と限られてました。その時は週替わりのランチ目的で伺い+200円のデザートもお願いしました。地元の新鮮な季節の野菜を使ったこちらは前菜からサラダや和え物マリネ等趣向が凝らされていてトマトソースとシーフードパスタ、パン、選んだシフォンケーキまで手が掛けられていながら良心的なお値段で近所にあるといいなと思えるカフェでした。

0
カフェ ア ディッシュ
  • 上ノ太子駅
  • カフェ・喫茶店
アンチョビ さん
2024-05-27
里味
  • 三津浜駅
  • グルメその他
raiha さん
2024-05-27

定番からフルーツ味まで上質なういろう

5.00

駅から徒歩2分程のところにあるKITTE名古屋の1Fに入っている和菓子専門店。
気品のある現代的な和風の洗練された店構えでカフェスペースでは名古屋名物ういろうとお抹茶のセットをはじめオリジナルパフェ等の和洋スイーツが堪能できます。こちらのういろうや手作り羊羹は定番の味だけでなく栗やゆず、マンゴーのういろうがあったり、焼き菓子もケロトッツォ等洋風のものがあり魅力的。素材の良さを感じるういろうはもっちり食感でいて歯切れは良く淡白で上品な甘さ。青柳ういろうのしろ、くろ、抹茶、さくら上がりの5種のセットはひとくちサイズで色々な味が楽しめてお勧め。なめらかなこしあんが織り込まれた上がりが特にお気に入りです。

0
青柳ういろう
  • 名古屋駅
  • スイーツ
maffinman さん
2024-05-27
休暇村那須
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
maffinman さん
2024-05-27

那須の高地にある公共の宿

4.00

日帰り温泉入浴に訪れました。フロントで「湯めぐりと、クー本゜」を提示して100円引きの780円で入館しスタンプを押印しました。入浴する前に那須の冷えたお水を2杯頂きました。近くに冷凍庫があり宿泊客はアイスキャンディーを頂けます。脱衣所にはロッカーが完備されているので安心です。温泉は那須の名湯である大丸温泉を引いております。pH6.4の単純温泉の湯はメタケイ酸260.4と基準値の5倍以上含むツルツルの美肌の湯です。温度設定されていて入ってスグの内風呂は39℃~41℃、窓際の方の内風呂は40℃~42℃、41℃~43℃設定の露天風呂とお好みで入浴できます。露天風呂は高地にあるので涼しい風が吹いてきて気持ちよく入浴できました。次に一番温い内風呂に浸かりました。源泉が勢い良く注がれ排出口へと音を立てて吸い込まれていきます。長く湯浴みを楽しみました。

0
休暇村那須
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
maffinman さん
2024-05-27
ステーキハウス寿楽 本店
  • ステーキ
maffinman さん
2024-05-27

那須和牛の名店

5.00

那須和牛カルビ焼肉定食1900円税込みを注文し「湯めぐりとクー本゜」提示でソフトドリンクサービスで6種類の中からウーロン茶にしました。結構な人で賑わっていましたがさほど待たずに料理は到着です。定食は味噌汁(ネギ、ワカメ)付きです。メインにはレタス、ニンジンとデザートのスイカが添えられておりました。カルビは風味があり食感が柔らかくトロケルような舌触りですがソレでいて旨味を強く感じられます。店内の壁にはサンドウィッチマンを始めとして有名人が多数来店していて那須町では一際名前が轟いているようです。会計時に栃ナビの那須町ファンポイント100Pを提示して1000円引きの900円税込みと有難いお値段で済みました。また那須町ふるさとアプリの参加店なのでQRコードを読み込み5ポイントを獲得しました。店長さんも楽しい人なのでマタ伺いたいと思います。

0
ステーキハウス寿楽 本店
  • ステーキ
りゅう さん
2024-05-27
ABC—MART イオンモールKYOTO店
  • 東寺駅
  • 靴・シューズ
りゅう さん
2024-05-27
3COINS 京都店
  • 京都駅
  • 雑貨
りゅう さん
2024-05-27
グルメ京都駅前ポルタ地下街店
  • 京都駅
  • レストラン