りゅう さん
2024-02-22

便利な立地でお手軽料金。

4.00

京都市役所の近くの河原町通り沿いにあるホテルです。繁華街の中に建つホテルで、地下鉄、京阪電車、市バスなどによるアクセスに関しても非常に便利な場所にあり、観光、グルメ、ショッピングと使い勝手の良い立地が魅力です。

決して新しいホテルではないですが、落ち着いていて洒落た雰囲気があります。色やデザインにこだやった客室がいろいろあって和室の部屋もありますから、ファミリー層にも向いてはいます。
このエリアにしては宿泊料金も比較的リーズナブルなのも良いでしょう。

3
グラン・エムズ京都
  • 京都市役所前駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ささら さん
2024-02-22
結城白銀郵便局
  • 結城駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ささら さん
2024-02-22
ブックオフ 佐野店
  • 佐野駅
  • 古本
ささら さん
2024-02-22
ジーユー 桐生店
  • 新桐生駅
  • 服・洋服
ささら さん
2024-02-22

リーズナブル☆

5.00

桐生市相生町にあるジーユーです。
WOMEN、MEN、キッズ商品を取り扱っているのでどの客層にも対応しているし、駐車場も広くて利用しやすい店舗です。
ブルゾン・パーカ・カーディガンを探しましたが、お値段がどれもリーズナブルな価格なのであまり迷わずに決めることができました。色のラインナップもたくさん揃えてあるのでお買い物しやすいです☆

0
ジーユー 桐生店
  • 新桐生駅
  • 服・洋服
maffinman さん
2024-02-22
フィンランドの森 チーズ工房
  • 高久駅
  • 洋食
maffinman さん
2024-02-22

那須鶏を頂く

4.00

朝食で訪れ開店と同時に店内に入りました。店内には色んな種類のチーズなどが販売されております。そのため食事をせずとも購入して帰られる方も多そうです。那須ブランド認定証が置かれておりました。お店を代表するチーズフォンデュです。那須鶏のグリル アルゲンティニア(パンorライス付)税込み1380円を注文しました。クレソンとレモンが添えられておりました。皮がパリパリで香ばしいモモ肉は肉汁が溢れ弾力性が半端ないです。さすが那須の銘柄鶏だと感じました。那須ふるさとアプリ参加店なのでお店の人にQRコードの台紙を事務所から持ってきて頂きましたが何度やってもポイントが付与されず気を利かせて台紙のコピーまでして頂きました。その節はお世話になりました。

1
フィンランドの森 チーズ工房
  • 高久駅
  • 洋食
maffinman さん
2024-02-22
高福寺
  • 高久駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2024-02-22

色んなイベントが楽しめるお寺

4.00

掲示板には寺ヨガ、御詠歌教室を始め2月の行事をみるとハスワーク、朝勤行、ゴスペル、寺陶芸、写経会と盛りだくさんでお寺に来るのが楽しくなりそうです。ガッシリとした仁王門には偉丈夫の仁王像が睨みを利かしておりました。弁天池には弁財天と不動明王の水と火の神様が共存共栄されておりました。火と水は相容れる関係ですものね。それなので手水鉢にも不動明王はおられました。六地蔵の頭巾と前掛けがカラフルで何故か色鉛筆が頭に浮かびました。那須の名木イタヤカエデが池の畔に傾斜して立っております。古木はゴツゴツした表皮にコブが散見しツタが絡まっておりました。そのため目立ちませんが木を眺めていると手を広げて急に飛び出してきてワッと驚かすような感じで茶目っ気タップリの木です。シダレザクラがありました。樹形が良いので咲く頃は見に来られる方も多かろうと思います。

1
高福寺
  • 高久駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2024-02-21

本、服、雑貨、駄菓子、オモチャのお店

4.00

黒磯雛巡りスタンプラリーで訪れ家の中で履くスリッパを購入しました。780円税込
みです。お雛様は七段飾りです。お店は本とファッションとギフトが主力のようです。
ファッションは紳士・婦人・子供服まで揃っておりました。それ以外にも駄菓子コーナ
ー、小物、雑貨、オモチャなどもあり子供から大人まで引き寄せられる空間となってい
て掘り出し物が見つかりそうなお店です。

1
わかまつサラダ館
  • 黒磯駅
  • 服・洋服