颯馬塾の比較的近くに住んでいます。この塾はHPがないのでエキテンにて広めようとママ友から声をかけられました。入塾したのは昨年の1月で少人数グループで行う形式の塾から転塾させました。私は当初集団塾は反対し家庭教師を娘に提案しましたが、友人が通っているということで少しためらいはあったもののあまり深く考えずに塾に入れてしまいました。娘曰く、集団授業でもどの塾よりも(中受験を目的に津田沼の方の個別も経験させてました)分かりやすく、問題のとらえ方、考え方が一変してしまったという事です。アルバイトの先生が教える授業とは比較にならないとの事です。情報通のママ友によればもともとは塾激戦区で長年大手学習塾を代表する看板講師を務めていた方が独立して作られた塾だそうです。とにかく授業の説明力が違うといつも言っていました。不思議というか、面白かったのが定期試験の点数は横ばいに近いのに模試の結果がぐんぐん上昇していったことです。塾長先生曰く、定期対策と受験対策は別物であり、ここの地域では定期試験対策はほとんど無意味であるという事らしいですが、まさしく高校受験専門であるが故なのかもしれません。ここの塾は公立高校の合格率が異常に高いので年間できちんと頑張れる生徒さんにはオススメだと思います。娘はきちんと前期で合格しました。もう少し早くオープンしてくれていれば良かったと個人的に思います。あと、HPを作ってもいいと思いますが…。