口コミ
1880年(明治13)に開設された国内はもちろん外国でも有名な公園です。若草山や春日山原始林を含んだ広い敷地に春日大社、東大寺、興福寺が建っている公園で、どこからでも出入りできます。国の天然記念物の鹿が多数いるので鹿せんべいを与えて写真を撮ったりするのが楽しいです。
近鉄の奈良駅から歩いても行けます。緑の芝生が多くて鹿もいっぱいいますので外国人観光客にも受けてました。
東大寺をはじめ有名な寺や博物館などいろいろ見どころも多いです。
若草山の山焼きで来ました。
2回目ですが外国人の人が多かったです。
奈良の人達と行ったので鹿との触れ合いはスルーで
若草山の花火、生演奏もあり
その後は迫力ある山焼き
素晴らしい行事でした。
若草山や春日山原始林を含んだ広い敷地の公園で、春日大社や東大寺、興福寺などもあり、どこからでも出入りでき、国の天然記念物の鹿がたくさんいました。大勢の修学旅行生や国内外の観光客でにたいへんにぎわっていて、鹿せんべいを売っている店の周辺に鹿が多く集まっていました。観光客は多いですが、自然豊かで素晴らしい公園だと思いました。
実は私は奈良公園には修学旅行で行かれなかったので…
はじめていきました。
噂にはきいていましたが凄いです、本当に野生のシカがたくさんいるんですね。
そこかしこに鹿がいてしかせんべい買ったらすぐに囲まれてびっくりしましたが、でかくてかわいい〜♪
最高の場所でした!囲まれて幸せでした♪
あるいてるだけでたのしかったですー^^
それに広いですし一日まわっても飽きませんねぇ
またいきたいです!!
広大な敷地なので特定の場所を指して・・・というのは少し難しいところですが、寺院だけにとどまらず小さな山も一つ含まれるほどの大きさで、その広さには参ってしまうほど。夏場の暑い時期だったからか朝7時台の報恩でしたが鹿も木の下で集合して休んでいました。公園の中だけを歩いているのであれば問題はないのですが、彼らは歩道だけではなく車道にも平然と飛び出してくるので車や自転車の走行時には注意が必要です。近鉄奈良駅からは徒歩圏内ですがJR奈良駅からは少し距離があるのでアクセス時は経路をよく確認しておくのが良さそう。
言わずと知れた奈良にある有名な公園で、敷地内には多数の鹿が歩いています。最近は旅行で訪れている観光客も多く、コロナ禍前のように賑わっていました。鹿と一緒に写真を撮れるので、奈良に訪れた際に行って欲しいスポットです。
何年かぶりに奈良公園にいった。
いや、何年かぶりどころか10数年ぶりでしたわ。
シカがたくさんいてこんなにデカかったけと驚いたりシカせんべい買った瞬間とりかこまれたりして楽しかった。
そして公演そのものも広いですね。
公園のはじっこのほうの売店で横笛みたいのうっていて、おもちゃかと思ったけど、意外と本格的に音ができるのできにいっているよ。
けっこう近いところのホテルにとまったので。
朝早くに散歩しました、ら、パワースポットなんでしょうかね、なんか元気になりました。
そして梅がきれいでしたねぇ。
もちろんシカもたくさんいました。
しかしシカは勇ましいですね、そしてめちゃめちゃ賢い。
遠くからでもしかせんべいをもっているかいないかが分かるのでしょうね。
持っていると怒涛のいきおいで寄ってき・・・もとい奪おうとしてきますが、持っていないとスルーですので。賢さにもびっくりしました、そして可愛らしかったです。大きさもけっこう大きいものですね
奈良公園にも、修学旅行でいきました。想像以上にシカの数がおおくって、たまげた。しかもオヤツに食べようとしたオニギリ、シカに強奪されたし(笑)先生が教えてくれないんだもん、シカはけっこう強引ですよってあらかじめwまあそれもいい思い出です。遠くに見える山々も綺麗だったしシカもデカかったけど可愛らしかった。
奈良公園には修学旅行でいかれなかったので大人になってからいきました。本当に公園内に野生のシカがたくさんいてびっくりしました。シカせんべいを買ったら一気にシカが群がってきて驚きました。さくの向こうにいるからと油断していたらピョーンとさくをとびこえてきて…!!すごいですね、シカと触れ合えてよかったです
まったりと、鹿と遊びながら散策。屋台やお店を覗くのもとても楽しいです。ちょっと歩いたら見所にすぐぶち当たります。奈良公園周りだけで一日中以上の時間をかけたいです。たまに、鹿に紙袋などかじられるのでご注意です。それも楽しいですが( ・∇・)
教師時代、何度も訪れました。もちろん東大寺の大仏様を拝観してからです。記念写真も数限りなく取りました。
奈良では、768年以来「神様の使い」とされている鹿さんたちがとても友好的です。
私が、鹿せんべいの袋がうまく開けられなくて、少し時間がかかって、振り向いたら、鹿さんが眼の前にいたので、びっくりしたのがいい思い出です。
松戸の武術師範より
奈良県で一番有名な公園です!
広大な敷地で散歩するもよし、鹿にせんべいをあげるもよしで、とても楽しめました!
人間慣れしているようで、せんべいを持ってると鹿に囲まれます!
とても可愛くて、一緒に写真をとってくれる鹿もいました!
奈良の有名な公園です!
とても広い敷地で鹿がたくさんいました!
鹿せんべい持ってると寄ってきて、人馴れしているのか、とても可愛かったです!
のんびり公園を散歩しながら、疲れたら周りのカフェで休憩できるのでおすすめです!
言わずと知られた「奈良公園」ですね。シカが沢山います。シカも人なれしているのか餌をちらつかせるとすぐに寄ってきます。
ここは修学旅行胃以外に京都観光、奈良観光の時に行きました。とても有名な公園ですね。お勧めです。
春は桜が咲きほこり、その後新緑、秋は紅葉が楽しめます。鹿せんべいがところどころで売られていて、鹿にあげることができます。鹿は穏やかでとても可愛らしいです。GWなど観光客が多いときはお腹がいっぱいでなかなかあげられないことも。周辺にはおしゃれなカフェなどたくさんあります。