taktak99 さん
2025-07-19
鶏卵堂
  • 益田駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-19

益田の菓子

4.00

 益田市にある和菓子屋。
 鶏卵饅頭という、鶏卵を使った菓子が主力商品の様だが、鶏卵をあまり使っていない菓子も製造・販売する。

 ますだポテトは、焼き菓子の1種。
 要するに、スイートポテト。
 さつまいもの自然な甘さを前面に押し出すのでなく、生クリームを使う等して、甘めに仕上げてある。
 クリーミーな口当たり。

0
鶏卵堂
  • 益田駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-19
リバティあけぼの店
  • 益田駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-19

益田駅近くの洋菓子店

4.00

 益田市にある洋菓子店。
 生菓子から焼き菓子まで、様々な洋菓子を提供する。
 独立型の店舗で、駐車場も一応ある。
 JR益田駅の北側に位置し、地図上では直ぐ近くにあるが、益田駅に自由通路は無いので、駅から行くとなると遠回りしなければならない。

 クルミヌガーは、焼き菓子の1種。
 表に「鴨島ワルツ・味覚は人麻呂の時をこえて」「くるみヌガー入りタルト」と記載されている。裏面に「クルミヌガー」と記載。
 エンガディナーっぽい焼き菓子。
 胡桃のポリポリ感と、ヌガーのねっとりとした食感と、ケーキ生地のしっとり感が複雑に絡み合っている。
 ボリュームもそれなりにあり、カットケーキに近い。

0
リバティあけぼの店
  • 益田駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-19
アズ・プティボヌール(a’s・petitbonheur)
  • 江津駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-19

江津の洋菓子

4.00

 江津市にある洋菓子店。
 ゆめタウン江津の真向いにある。
 パッと見にはヘアサロンと勘違いしそうな店構え。近付いてみると洋菓子店だと分かる。
 生菓子から焼き菓子まで、様々な洋菓子を提供する。

 メープルまどれえぬは、焼き菓子の1種。
 円形のマドレーヌ。
 マドレーヌというと、バター風味か、柑橘系の香りがするものが多いが、このマドレーヌはメーブルシロップ風味。
 メープルシロップならではの濃厚な甘さを感じられる。
 ボリュームはそれなりに。

0
アズ・プティボヌール(a’s・petitbonheur)
  • 江津駅
  • スイーツ
taktak99 さん
2025-07-19
上海常 ゆめタウン広島店
  • 皆実町六丁目駅
  • 中華料理
taktak99 さん
2025-07-19

ゆめタウンの中華

3.00

 広島市南区のショッピングセンターゆめタウン広島2Fのレストランフロアにある中華料理店。
 ショッピングセンター内の店舗とあって、大衆中華よりもはクリーンな雰囲気である一方、高級中華程の敷居の高さはない。
 中華を提供するファミレス、といった感じ(良い喩えではないかも知れないが)。
 奥行きのある店舗で、それなりの席数がある。
 様々な中華料理を提供。

 鮭とレタスの炒飯セットは、セットメニューの1種。
 鮭レタス炒飯をメインに、焼売、スープ、サラダ、梅搾菜(ウメザーサイ)が付く。
 鮭レタス炒飯は、鮭の塩味と、レタスのシャキシャキ感を味わえた。
 焼売は2つ提供される。出来立てなのは有り難い。
 ザーサイはこれまで何度も食べてきたが、梅風味のは初めて。中華料理店でありながらも、和の要素も取り入れているらしい。

0
上海常 ゆめタウン広島店
  • 皆実町六丁目駅
  • 中華料理
taktak99 さん
2025-07-19
サイゼリヤ 紙屋町本通駅前
  • 本通駅
  • イタリアン・イタリア料理
taktak99 さん
2025-07-19

紙屋町のサイゼリヤ

4.00

 広島市中区の本通りアーケード街に面するイタリアンレストランチェーン・サイゼリヤの店舗。
 ビルの地下1階にある。
 イタリアンをメインに、様々な洋食を提供。

 ラムと野菜のグリルは、同店が提供するグリルメニューの1種。
 カットされたラム(仔牛)と、野菜と、ハッシュドポテトが鉄板皿で提供される。
 ラムは適度な硬さで、食べ易い。臭みは無く、美味しく食べられた。

0
サイゼリヤ 紙屋町本通駅前
  • 本通駅
  • イタリアン・イタリア料理