maffinman さん
2023-06-22

民話と伝説で伝えられるお地蔵様と観音様

4.00


境内の延命殿にセキ地蔵尊が祀られております。足利の民話ではお地蔵様は畑の中に埋まっていて明治の初めにコノお寺の境内に御堂を建てました。最初に御婆さんがセキが楽になりますようにと願いました。お地蔵様は帽子も前垂れもなかったので御婆さんが住職に話してタスキをかけてもらいました。するとセキが出なくなりました。一緒にお参りした孫はまだ時々セキをしていたのでお地蔵様のタスキを1本借りてきて夜寝る時に孫の体にタスキをかけてやるとたちどころに良くなりました。その噂が広がり喘息や百日咳などの人もお参りに来られタスキを借りて治れば借りたタスキをお返しし新しいタスキをお礼参りするようになったというお話です。口から口へと伝わり遠くは関西や四国からも来られた人々もあったそうです。現在もお地蔵様の肩には袈裟のようにタスキがかけられお参りに来られる方がおられるようです。物静かな表情をしておられ地元の人々に愛されているお地蔵様です。お寺から少し離れた場所の高台に子安観音が祀られております。お寺専用の駐車場に車を置き石段を上りました。天狗山ハイキングコースにもなっていて御堂の裏につづら折りの道が整備されておりました。足利の伝説では足利義兼公の奥方である時子様がコノ子安観音をご自分の守り本尊として大切にしておられました。時子様がお子を身籠られた時に陰陽師を呼んで占いをさせるとお腹のお子は姫とのことで何人もの陰陽師に占わせても姫だといい義兼公はどうしても男の子が欲しくて高僧である理真上人に変成男子の呪法を行わせお腹の女の子を男の子に変えて頂きました。義兼公は大喜びでご自分の館内に寺仏堂を作り大日如来をお祀りし理真上人に守ってくれるように頼まれました。後に義兼公が鑁阿寺を建て初代住職となるのが理真上人です。子安観音は理真上人が呪法が行われた場所に観音堂を建てそこに祀られましたというお話です。現在は御堂の中にはおられません。福厳寺に安置されており年に一度4月8日に御開帳されます。高さ10cmで子供を抱いた立像で銀で作られた観音様で1736年に寺の工事で岩窟を掘っていた時に1枚の鉄板と一緒に観音が現れたとのことです。鉄板には義兼公が理真上人を招いて変成男子の呪法を行わせたと刻まれているそうです。伝説か民話か背景やら何やら謎に包まれた観音様を拝顔しに来年以降の4月8日にお寺に参拝したいと思いました。

1
福厳寺
  • 野州山辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-06-21
株式会社ヤマグチ 矢板SS
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-06-21
株式会社田中商店矢板バイパス給油所
  • 片岡駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-06-21
株式会社レオパレス21 シルバー事業部あずみ苑グランデ矢板
  • 矢板駅
  • デイケア・デイサービス・老人ホーム
TAKRKY さん
2023-06-21
鮨義
  • 矢板駅
  • 寿司・鮨
TAKRKY さん
2023-06-21
有限会社タテワキ寝具店
  • 矢板駅
  • 家具
TAKRKY さん
2023-06-21
矢板市役所 城の湯ふれあい館
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-06-21

キャンプでも使用できます。

4.00

城の湯ふれあい館は矢板市にあります城の湯温泉に隣接する施設です。
隣にはキャンプ場があり、キャンプでも使用できる炊事場や
将棋などが行われるリクエーション施設でもあります。
バーベキューでも使用できます。
建物も綺麗で結構広いので使いやすいです。

0
矢板市役所 城の湯ふれあい館
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-06-21
デイサービスセンター やしお
  • 矢板駅
  • デイケア・デイサービス・老人ホーム
TAKRKY さん
2023-06-21
有限会社高瀬油店上町給油所
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他