icco さん
2025-10-18

小劇場

3.50

恵比寿駅から徒歩5分圏内、代官山や渋谷からでも歩いていける、キャパ200程度の小劇場です。
ビルの地下にありますが、看板が特徴的なので見過ごすことはないと思います。
客席は千鳥ではないものの、段差がしっかりとってあって観やすかったです。
新宿ミラノ座のように客席横の壁にライトが仕込まれていたのでドキドキしましたが、ちゃんと開演時には消灯しました。
演出次第では面白く使えるかも知れません。

1
シアター・アルファ東京
  • 恵比寿駅
  • 劇場
icco さん
2025-10-13

いちじく

4.50

無花果を専門に扱っておられる、いちじく好きの私にとっては夢のような、新潟のお菓子屋さんです。
ジャム、羊羹、どら焼き、最中とさまざまな無花果アイテムを展開されていますが、絶対にハズせないのは「いちじくの甘煮」です。
ゴロリと丸ごとの無花果がシロップ漬けになっていて、実の柔らかさとジャリリとした種(のような、小花と呼ばれる部分)の食感が堪りません。
実を食べた後のシロップにも風味が移っているので、それを使ってドリンクなどを作るのも楽しいですよ。
煮てあることで賞味期限も長くなっているため、シーズンオフでも無花果が愉しめて最高です。

0
マルト歌代菓子舗
  • 潟町駅
  • スイーツ
icco さん
2025-10-13

ゆったり個室

4.00

鶏と海鮮を愉しめる居酒屋さんです。
ランチ営業もされています。
昼でも夜のメニューがオーダーできるうえに、足を伸ばせる和室の個室で雰囲気も落ち着いているので、とても重宝しています。
各線の和光市駅からすぐという立地も便利。
鶏刺しの3点盛りは毎回かならず頼むほどのお気に入りで、特にレバーが私好みです。

0
千の庭 和光市南口店
  • 和光市駅
  • 居酒屋
icco さん
2025-09-26

サイドメニュー

4.00

じゅわっと溢れる肉汁が魅力のダンダダン酒場さんですが、サイドメニューもめちゃくちゃ美味しくてハマっています。
シンプルに山盛りパクチーを楽しめるサラダは、砕いたナッツの載ったドレッシングが非常に私好みなので毎回必ず頼みます。
カリッとした焼きじゃがバタは、じゃがバタ自体のレベルも高いのですが、上に載っている塩辛が最高です。
細めに切られたイカの歯応えが抜群で、塩辛だけ摘んで呑んで、じゃがバタだけをつついて呑んで、最後は塩辛とじゃがバタのマリアージュを愉しむなんてのもオツなものです。
ついつい餃子を2皿3皿と頼みたくなる美味しさですが、是非ともサイドメニューも試していただけたらと思います。

1
肉汁餃子のダンダダン 調布1号店
  • つつじケ丘駅
  • ラーメン
icco さん
2025-09-26

つるり

4.00

白くて細くて繊細で、喉越しつるりの二八?蕎麦を頂きました。
春菊天ぷらは売り切れていたので、少し悩んで、岩のり蕎麦をチョイス。
これが本当に岩のりたっっっぷりで、細い蕎麦とよく絡み、とても美味しかったです。
卓上の一味で味変も楽しみつつ、ツユまで残さず完食、ご馳走様でした。

1
文殊 志村三丁目店
  • 志村三丁目駅
  • 和食
icco さん
2025-09-25

観劇のお供に

4.00

ウェスタ川越のすぐ目の前にある、インド料理屋さんです。
観劇時の腹ごしらえで伺いましたが、提供が早くて助かりました。

お料理は、とても大きなナンに重めのグレイビィで、北インドらしさを感じられて楽しかったです。
次回はジーラライスとかビリヤニとか、お米系のメニューも食べてみたいなと思いました。

1
ダナパニ 川越新宿町店
  • 川越駅
  • グルメその他
icco さん
2025-09-25

ゆったり

4.00

新宿駅の東口と南口の間、武蔵野館の先にあるカジュアルなインド料理屋さんです。
ビルの2階にあって、ソファはゆったり、深い色をした木の椅子とテーブルは雰囲気があります。
奥のスペースがブラインドで仕切れるようになっていて、周りに気兼ねなく個室としても利用できました。
お料理は、いわゆるインネパ系の北インド系。
お酒も飲めるので、飲み会にもオススメですよ。

1
リゾート個室 まさらダイニング (MASALA DINING) 新宿
  • 新宿三丁目駅
  • バー
icco さん
2025-09-23

ぺろり

4.00

二郎系のドカ盛りラーメン店です。
ごわごわのワシッとした太麺に、山盛りの茹で野菜、ど迫力の豚。
綺麗に乳化したスープが美味しく、野菜の茹で具合も絶妙で、大盛りでもペロリと食べられてしまいました。
食券式、お冷はセルフサービス、エプロン等の用意なし。10席に満たない程度のL字カウンターで、店内から列を作るスタイル。
このお味とボリュームながら1000円でお釣りがくるとは、行列が出来るのも納得のお店です。

0
デカ盛り戦隊 豚レンジャー
  • 和光市駅
  • ラーメン
icco さん
2025-09-14

銀河シリーズ

4.00

岩手は花巻に本社を置く食品会社で、東北地方の各地と、関東にも営業所を持っておられます。
ハムやソーセージが主力商品で、なかでも宮沢賢治にちなんだ「銀河シリーズ」の「銀河のドライ」は手頃で美味しく、サラミなのに肉肉しいジューシーさも感じられて、特にお気に入りの一品です。

1
銀河フーズ株式会社
  • 苦竹駅
  • 暮らし・生活サービスその他
icco さん
2025-09-11

目黒名物

4.00

御門屋さんの揚げまんじゅうといえば目黒のご当地名物だと思っていたので、品川駅構内のエキュートで見つけた時には驚きました。
小ぶりでつるりと丸い揚げまんじゅうは、油の旨みが堪らない皮と、あっさりめのこし餡のバランスが素晴らしく、新幹線のお供にするのも良いなぁと思います。
手土産用をご購入の際には、自分のおやつ分も忘れずに、ですね。

1
御門屋 品川駅店
  • 品川駅
  • デパート・百貨店