口コミ

観光しながら
- 投稿日
友達と行きました。
小さい遊園地なのに乗り物意外と怖い(笑)周りの建物が近いせいかな?
お化け屋敷が1番怖かったけど(^-^;
近所にあったらいいなと思える遊園地です!
観光も出来るし☆
1度は行ってほしいです
懐かしい雰囲気でちょっと古めかしい遊園地ですが
素朴で面白い。
近年は新しい遊園地がありますが思い出のたくさん詰まった遊園地なのでたまに今でも足を運びます。
私はとくにここのジェットコースターがすきです。
結構スリル満点でドキドキできます。
小学生くらいまでの子どもさんには最高の遊園地です。
園内は傾斜があり、とにかく階段が多いですが場所を決めて遊ぶにいくならあまり気にならないと思います。
ジェットコースターから観覧者まで乗り物はたくさんあります。
身長制限で乗れないものもあるので行かれる時はホームページで確認されたほうがいいと思います。
駐車場もたくさんあるので車でいつも行きますが、駐車場の場所によって園内までとても遠い場所だと歩くのが大変です。
小さいお子さんや年配の方がおられるときはできるだけ園内に近い駐車場に車を止められるといいと思います。
一日満喫できるのでお弁当を持って行かれるのをおすすめします。
枚方の家族でゆーったり楽しめるテーマパーク!
他の遊園地に比べて規模、刺激、興奮はかなり控えめに設定されています!
その分家族でのんびり楽しめます!
お弁当なんかを持っていって食べるのも良い感じで、高台にある観覧車からの景色は特に夜は綺麗です!
USJに負けてしまった遊園地が多い中、独自路線で頑張ってる遊園地です。
若いカップルも楽しめる乗り物も沢山ありますし、ファミリーも楽しめる子ども向けの遊具もあります。乗り物の名前もコテコテの大阪って感じでユニークに富んでいます。
電車でも車でも行くのは便利です。
テレビの宣伝でもお馴染みになったこのひらパー、これからも頑張って欲しいです。
昔から大好きな遊園地です。
1ヶ月に一回くらいはお邪魔してます。
関西近郊の遊園地は姿を消して
しまったのでとりあえず、応援してます。
大人も子供も夏も冬も楽しめるように
工夫されていて、飽きませんよ。
私のお気に入りはキャラクターショー
です。子供と一緒に真剣に見てます😃
満足( ^ω^ )
- 投稿日
枚方パークは小さいお子さま連れのご家族にはホントにオススメ!*\(^o^)/*とにかく小さい子の乗れる乗り物が多いので、フリーパスを買えばお子さまの希望通り、思う存分乗せてあげることができます。パーク内にプールもあるので、夏場は暑い日中はプールに入り、夕方から遊園地って方が多いです(^-^)/
京阪沿線の枚方駅からすぐにある枚方パークは小さい子どもさんを連れて行くなら本当に良い遊園地だと思います(*^^*)乗り物も小さいお子様向けのものがたくさんあって、フリーパスで何度も乗れますし、平日に行くとむちゃくちゃ多過ぎず、何回も連続で乗れます(*^^*)
それと、大人の人も全然楽しめます!大人向けの乗り物もあまり待ち時間なく乗れて本当に楽しめます☆彡夏になるとプールもあります!朝からプールであそんで夕方から遊園地なんていうのもまたたのしくて、夜になるとイルミネーションも綺麗です☆〜(ゝ。∂)
しかもぉー値段が安い!!!!
食事をする場所もマックやオムライスやさん、ファミリーレストランみたいなところや、売店もあり充実してますので小さなお子様のいる方は是非一度行ってみてください(^O^☆♪
昔からある遊園地です♪子供の頃よくいきました☆
気軽に行けるし、イベントもよくあるので楽しめます。
子供は喜ぶと思います。
ディズニーランドやUSJのような料金システムではないので、中でお金がかかりますが、回数券?チケット?で割安になります。
人気遊園地です♪
ひらパー兄さんで有名な遊園地。
リニューアルを続け、いつもほどよく人が入っています。
アトラクションは小学生ぐらいの子供さんなら最適で、大人も楽しめます。
夏場に行けば、水のシャワーを掛けてくれたりして、スタッフ共々楽しませてくれます。
近場でファミリーで遊ぶには最適です。
USJは別として閉園していく関西遊園地の中でがんばっています
夏はプール、冬はアイススケート、春は桜、そしてかわいい動物と華やかな花、楽しいキャラクターショーにたくさんのアトラクションと見どころ遊び所が満載ですよ!!
この遊園地はかなり昔からあり子供のころから何十回行っているでしょうか?
わたしの名前の由来にもなっています(笑)(私は「ひらパーマン」と申します。)
何回も改装をして今でも子供を連れていくと大喜びします。特に夏のプールと冬のスケートは毎年行っています。
最近はひらぱー兄さんやギネスに挑戦などいろいろ企画され楽しみにしています。
子供が大きくなると行かなくなると思いますがあと数年は楽しみにしています。
彦根からでも1時間半ほどで行けるので
休日の朝、急に思い立って出かけることもあります。
最近知ったのですが、
駐車場はひらかたパークの駐車場よりも
近くの空きスペースで
駐車場を貸しておられるところの方が
同じ値段でプラス割引券をもらえたりするのでお得です。
園内ではいろんなアトラクションがあって
ジェットコースターなどの恐怖系のものがたくさんありますが
家のような小さな子供も楽しめる
アトラクションも結構あって
十分楽しめます。
また、ここはお弁当を持って行っても
食べられるスペースがたくさんあって
家族連れにはほんとにいいところだと思います。
ひらぱーのアイススケートをしに家族で行ってきました!
子どもたち嬉しそうに遊んでくれてました。
なかなか大阪は雪が積もらないので雪遊びができるのがいいですね!
アトラクションも小さい子でも乗れるものが多いしイベントなども楽しませてもらいました!
また家族で行きたいと思います!
4才と2才の子供がいる我が家にとって
子供達を休みの日にどこに連れていくかが悩みの種ですが、
枚方パークは高速道路を使えば1時間半ほどで行けるので
たまに行きます。
4才と2才の子供達では
乗れる乗り物も限られていますが、
1日けっこう楽しめます。
戦隊もののショーなんかもやってますし、
お弁当を持って行っても食べられるスペースがいっぱい、
乗れる限られた乗り物に乗るだけですが、
我が家の子供達のお気に入り『イルカジャンプ』に何度もならんで
時間の経つのも早くていつも十分満足して帰ります。
枚方公園駅から徒歩3分ほどの所にある遊園地です。夏はプール、冬はスケートでたくさんのお客さんで賑わっています。最近はブラックマヨネーズの小杉さんが「ひらパー兄さん」としてテレビや広告で活躍しています。数年前に終わってしまった菊人形も今期間限定で復活していて、休日はたくさんのお客さんが訪れているようです。
ここには昔から良く遊びに来ていますし、今でも遊びに行く遊園地です! 夏はプールに冬はスケートと家族をはじめ友人達と楽しんでいます(●^o^●)
ジェットコースターも私には丁度良いスリル感なので最高です!!!
冬のアイススケートのできる時にお伺いしました。人工の雪で雪だるまの作ったり、そり遊びをしたりとても楽しく遊んでいました。
娘が年少のとき行きましたが、以外と遊べるアトラクションがありとても良かったです。今年の冬にまた遊びに行こうと思います。