• 店舗公式

チリメンサンショウ アン

ちりめん山椒 庵an

4.77
口コミ
903件
写真
213件

口コミ

903
ゲスト
ゲスト さん

おいしい!

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

GWの夕方、伏見稲荷大社にお参りに行った帰り道で、偶然お店を見つけました。
お祭りのためか、店頭で販売中。
薄味、濃味(醤油の違い?)2種類のちりめん山椒をパックに山盛りに入れてくれました。味見もさせていただいて、私は濃い味を選択。でも両方買ってくれば良かったと後悔しています。
またそちら方面に旅行に行った時は、ぜひ立ち寄りたいです。

0
ゲスト
ゲスト さん

たくさん

5.00
投稿日

濃い味と薄味が選べて、味見が出来たので選びやすかった。沢山入れてもらえて良かったです。ちりめんと山椒も国産で作られているのも安心です。
薄味にしましたが、ちりめんの味もわかるし美味しかったです。
冷蔵庫で20日と持ちも長めでした。

0
ゲスト
ゲスト さん

山盛り

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

香り豊かで美味しいちりめん山椒がたっぷり山盛り♪さらに特盛♪味もお値段も大満足なちりめん山椒でした(^-^)これだけコスパが良ければ何度でも購入したくなります!!お土産にも喜ばれること間違いなしですね!!

0
ゲスト
ゲスト さん

ちりめんと言ったら「庵」

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

京都の伏見稲荷大社の前にある、ちりめん山椒のお店「庵」。京都には沢山のお店がちりめんを出していますが、正直、どこも似たような味でしたが、庵のちりめん山椒に巡りあってからは、もうここのしか食べられません。その位美味しいです。お店の奥で作っていて、作りたてを買う事が出来ます。しかもお徳用はたった千円でたっぷり入ってるのでお得感があります。

0
ゲスト
ゲスト さん

ちりめん山椒

5.00
投稿日
利用日
予算
¥500

ご飯のお供にオススメ❗️
ちりめん山椒ってお店によって味が
バラバラで色んなお店の
ちりめん山椒を食べてきた、
甘めが苦手な私には、ここのお店の
ちりめん山椒が大好きです。
甘めが苦手な人にオススメ
毎月、手づくり市で購入してます。

0
ゲスト
ゲスト さん

ちりめん

5.00
投稿日

わつか市で購入。美味しい。ちりめん山椒。特盛と普通。特盛は千円。普通は500円。薄味と濃い味。薄味を購入。普通でもたっぷり入っている。濃い味は醤油多め。四天王寺のわつか市で購入した。なくなったらまた買いに行く。

0
ゲスト
ゲスト さん

濃口と薄口の両方が楽しめて量もたっぷり

5.00
投稿日
利用日

京都市内の市に出店されてるのを見かけると、つい買ってしまいます。いつも特盛りをお願いしてますが、たっぷり入れてくれるので見た目以上にいっぱい入ってて嬉しいです。濃口と薄口の二種類有るのも良いです。実山椒もたっぷり入ってます。冷凍保存すれば、長期保存出来ます。おススメですよ。

0
ゲスト
ゲスト さん

美味しいてす。

5.00
投稿日
利用日
予算
¥2,000

息子の龍谷大学の試験に伏見稲荷の参拝後、帰りに美味しそうなちりめん山椒を見つけました。私は山椒の実が大好きです。色々な料理に足して食べてます。
この、ちりめんの醤油味がなんとも美味しくご飯を食べなければ食べた気がしない、私には、もう、ありがたいおかずです。京都の北部丹後で育った海の魚生活の私でも、こりゃ美味いと絶賛してます。先日、龍谷大学の入学式があり、また、購入しました。
また、行く予定があれは購入します。
ありがとうございました!

0
ゲスト
ゲスト さん

京都土産の定番です

5.00
投稿日
予算
¥4,000

伏見の本店や、露店で買ってます。
いつも薄口のほうを4パック。
家族や親戚に渡すと大喜びで、毎日 惜しみながら少しずつ食べています。
「京都に行ったら、必ず買って来てね」と頼まれる定番土産になっています。おすすめです❗️

0
ゲスト
ゲスト さん

最高です

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

京都市伏見区の伏見稲荷大社の近くにあるちりめん山椒屋さんです。薄味と濃い味の2種類あり、お好みで選べます。どちらも食べましたが、薄過ぎず濃過ぎずとても美味しかったです。山椒も効いていて、飽きない美味しさです。老若男女問わず美味しいと感じると思います。

0
ゲスト
ゲスト さん

特盛でも、特盛じゃなくても昔から大ファンです!

5.00
投稿日
利用日

遥か20年前位に伏見桃山の商店街の露天で先代のお父さんから味見させて頂き、これでもか!って位溢れるおジャコを頂いたのが最初でした、それからお稲荷さんに出掛けるとお店に寄ったりしていましたが、今ではネットで簡単に買える様になりました。でもやっぱり直接買いに行ける時、器からはみ出す位におまけしてくれるのはやはり嬉しいです。勿論、味も私好み!濃口も薄口もこれが有れば何杯でもご飯を頂いてしまいます。いつまでも仲良く続けて欲しいですね。

0
ゲスト
ゲスト さん

ほどよい山椒

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,500

平安神宮にいったときに、たまたまバザーのような催しがあり、そこで購入しました。
濃いめと薄い目の二種類があり今回は薄い目を買いました。
味は、山椒ごと食べるとピリッとした辛さがあり、ちりめんじゃこだけをたべると仄かに山椒が香りちょうどよかったです。
家族みんな大喜びで、小さい子供もいるので、味としても薄い目でちょうどよかったです。

0
ゲスト
ゲスト さん

美味しかった

5.00
投稿日

母 祖母 子供 皆んなここのちりめん山椒 大好きです ちりめんが すごく柔らかくあとからさんしょうの味が 口の中で広がってくせになりそうです。価格も 手頃で 近くスーパーとかでも 売っているのですが くらべものにならないです 美味しさです 京都伏見に 行ったときは 必ず寄って購入したいと 思います

0
ゲスト
ゲスト さん

美味しい!

5.00
投稿日
利用日

山椒が効いてて美味しいです。
粒の山椒がたくさん入っているため、食感も楽しいです。
サイズ感も良く、お土産に渡すにもちょうどいいと思います。
お店の位置が少し奥で、メイン通りではないので、混みすぎることもなか、利用しやすいと思います。

0
ゲスト
ゲスト さん

とても美味しいちりめん山椒

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

お正月に伏見稲荷にお参りに行った際に、店先で試食させていただいて、あまりの美味しさに即購入しました。
薄口と濃い口の二種類ありますが、薄口の方が自分好みでした。
炊き立てご飯に、おにぎりに、お茶漬けに、パスタに、いろいろ使い勝手も良く、すぐに食べ切ってしまいました。

0
ゲスト
ゲスト さん

しっとりしっかり

5.00
投稿日
利用日

伏見稲荷大社の帰り道にぶらりと立ち寄りました。
昨晩炊いたというちりめんを2種類試食。
しっとりふんわりとした食感でありながら味はしっかり。
思わず「大」のお得パックを購入してしまいました。
店員さんが山盛りにちりめんを積めてくれてとっても嬉しかったです!

0
ゲスト
ゲスト さん

稲荷土産に必須!

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

閉店最後の飛び込みで買いました!どこでも大差ないと思うちりめん山椒ですが、こちらの庵さんのは、美味しい!たくさん食べたいなら、うすくちがベストです!いまは期間限定で大盛りサービスしてもらえましたよ( ´∀`)

0
ゲスト
ゲスト さん

上品な味!おいしい!

4.00
投稿日

山椒がきいていて、大人の味です。ご飯に乗せるとついつい結構ご飯が進みます!
おいしいです!

パック入りでしたが、かなりぎゅうぎゅう詰めに入っていました!

流石に一気には無理なので、小分けして冷凍保存しようと思います。

0
ゲスト
ゲスト さん

美味しいです。

5.00
投稿日
予算
¥1,000

京都に、来たときは、必ず買って帰ります。沢山のお店がありますが、庵さんのは、山椒が、沢山入ってて、大変美味しい。ちりめんの大きさ、固さ加減も、大変気に入ってます。是非、一度試してみて下さい。本当、お勧めです。

0
ゲスト
ゲスト さん

うす口ちりめん山椒

5.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

毎年、初午詣の帰りに 必ず立ち寄ります。パックいっぱいに つめこんでくれます。味もとても美味しくて 上品で 主人も気に入ってます。
ほかのお店ではグラムを測って売られてるところもありますが、こちらは測らずパンパンにつめてくれます。

0

概要

住所

京都府京都市伏見区深草稲荷御前町82番地10

アクセス

京都・伏見稲荷大社より徒歩3分/JR「稲荷駅」より徒歩2分/京阪「伏見稲荷駅」より徒歩5分

最寄駅
バス停
  • 稲荷大社前から230m (徒歩3分)

情報を守り続ける最良にして最高の手段は「最後は人の手」

株式会社カチカ

アクセス
  • 稲荷駅から徒歩34分 (2.7km)

クーポン

お近くのお店

情報を守り続ける最良にして最高の手段は「最後は人の手」

株式会社カチカ

アクセス
  • 稲荷駅から徒歩34分 (2.7km)

人とものを大切にする会社【リバイヴァル】不用品回収/遺品・生前整理/軽配送に対応!|出張料は無料♪

アウトレット・リユース品専門店 教育関連取扱正規代理店 リバイヴァル

店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET