アンポンマン さん
2023-07-06

免許証の住所変更

3.50

大垣市の市民病院の少し東にある
警察署です。
大垣市で一番大規模な警察署では
ないでしょうか。
自動車免許を取る時に自動車学校で
住所変更をして下さいと
言われたので原付の免許証の住所変更に行きました。
手続きは、簡単に済みました。
便利だなぁと思いました。

0
大垣警察署
  • 大垣駅
  • 暮らし・生活サービスその他
アンポンマン さん
2023-07-06

自転車が見つかりました

4.00

大学生の時に自転車が、盗難になり
交番に届けに行きました。
車種とか色とか大きさとか紙に書いて
登録しました。
すると1週間以内に大学の近くの
道路に放置されているのが、見つかりました。
やっぱり届け出で効果があるんだと
感心しました。

0
大垣警察署 駅前交番
  • 大垣駅
  • 暮らし・生活サービスその他
アンポンマン さん
2023-07-06

1ヶ月ほど通いました

3.00

高知市の中央部にある自動車学校です。
かなりテレビCMとかをしているので
地元では、有名です。
食堂というか喫茶店もあるので非常に
便利です。
教習を受けたのは、かなり短く1ヶ月
くらいでした。
構内の運転だけで路上教習もなかったように
思います。
県外に派遣の仕事が決まったので
泣く泣く免許取得に至る前に
キャンセルとなりました。

0
高知中央自動車学校
  • 高知駅
  • 自動車教習所
アンポンマン さん
2023-07-06

3ヶ月ほど通いました

3.00

大垣市の新幹線の通る高架の
すぐ近くに教習所があります。
新幹線からも看板が見えるので
なかなか行くと面白そうに思えます。

大学生の時の80年代末に3ヶ月ほど通いました。
住民票を移して下さいと受付で言われ
移してまで教習を受けました。
路上を何回も走り高速教習の手前の
仮免になる前にリタイアしました。
教習代は、60万円近くなりました。
構内の無線でトヨタのクラウンを
運転したりして面白かったのに少し
残念です。

0
マジオ・ドライバーズスクール 大垣校
  • 美濃青柳駅
  • 自動車教習所
アンポンマン さん
2023-07-06

アルバイト雑誌を買いました

4.00

大垣市のJR東海道線のやや
南にあるコンビニです。
90年代に大学に行くときの
自転車通学のコースの近くに
あったので便利でした。
当時は、ファミリーマートでなく
サークルKでした。
アルバイトを探しているときにアルバイト雑誌を
本売り場で買って助かりました。
仕事が見つかり役立つ雑誌でした。
食料品や日用品も普通に売っています。
便利なコンビニです。

0
ファミリーマート 大垣室本町店
  • 室駅
  • コンビニ
アンポンマン さん
2023-07-06

気分転換にバッティング

4.00

寝屋川市にあるバッティングセンターです。
パチンコ屋さんも近くにあるとは、
気づきませんでした。
90年代に派遣の仕事で近くの
門真市にいたときに夜に
気分転換にバッティングしました。
寝屋川市だから歩いて近くでした。
普通にバッティングできて良かったです。
当時よりも今は、リニューアルされているかもしれません。

0
ニコニコバッティングセンター 寝屋川店
  • 寝屋川市駅
  • スポーツ施設
アンポンマン さん
2023-07-06

お店がリニューアルされています

4.00

上町の電車通り沿いにある大きな
お店です。
昔からお店は、ありましたが、
ちょっと隣に移転して大きなお店に
なったみたいです。
5〜6年ぐらい前だと思います。

もっと前にスズキの専用ルアーである
コモモというのが、別店舗で売り切れに
なっていたので買いに行きました。
ルアーの品揃えは、多いのですが、
その時は、売り切れみたいで無かったです。
残念。
しかし、リールや竿やライフジャケットや魚釣りの仕掛けなど
品揃えは、多いと思います。

0
つりぐの岡林上町店
  • 上町四丁目駅
  • スポーツショップ・ゴルフショップ
アンポンマン さん
2023-06-30

電気温水器などを

4.00

仁井田にある金属リサイクルのお店というか
処理場です。
親の家の電気温水器を買い換えるということで
古い電気温水器をリサイクル処分に
持っていきました。
2000年代でした。
軽トラックの荷台から降ろすのが、大変そうに
思ったので作業員さんにロボットアームのような
もので荷台から降ろしてもらいました。
地面に着くと扉みたいなのが開いて
そのままドボンと落ちました。
びっくり仰天の新機軸です。

あと自動販売機で飲んで貯まった空き缶を
持っていきましたが、タダで引き取るとの事で
こちらは、持ち帰りました。

0
安岡金属株式会社 本社
  • 桟橋通五丁目駅
  • ショッピング店その他
アンポンマン さん
2023-06-22

砂こし器

4.00

汲み上げ式の井戸ポンプの水が、
出なくなったのでお得意の水道屋さんの
連絡で急遽砂こし器の交換という事で
来てもらって工事をしてもらいました。
半日ほど掛かりましたが、新品のと
交換してもらいました。
33000円で済みました。
しかし、どうも汲み上げのパイプが詰まっているとのことで
そちらの地面からの打ち込みのパイプの交換が
別工事で必要なほど重大欠陥だとの事でした。
というわけでそちらは、また打ち込みパイプをしてくれる
お店を探す事となりました。

ところで矢野メンテナンスさんは、当時でも高知市から
日高村に引っ越して営業しているみたいでした。
川本ポンプの専門業者さんです。

0
川本ポンプ指定サービス店矢野メンテナンス
  • 土佐一宮駅
  • 暮らし・生活サービスその他
アンポンマン さん
2023-06-21

何回か行きました

4.00

南国市にあるお寺です。
奈良時代の天平時代に当時土佐で
一番文化的に進んでいたこの地に
できたみたいです。
近くに昔の県庁的な国司もあったみたいです。
2018年5月に行った時は、お遍路さんも
いっぱいいたみたいで写真も撮ってます。
この時は、近くの岡豊城に観光に行って
頂上から場所を確認して国分寺に行きました。
なかなかお寺として風水的にも
よくできていると思います。
歴史的遺産です。

0
国分寺
  • 土佐長岡駅
  • 暮らし・生活サービスその他