アンポンマン さん
2023-08-23

赤十字病院の跡に

4.00

高知赤十字病院が移転して跡に
できたスーパーのエースワンです。
高知駅の北側にあります。
駐車場は、60分間無料で
あと30分間は、有料と看板が、
ありました。
3000円以上の買い物で延長の
30分の駐車場代も無料になるとの
事です。
PM10:00まで営業してます。
店内は、非常に品揃えが多くて
照明が明るくて買い物しやすいです。
天ぷらやサラダ菜やブルガリアヨーグルト
やアサリやホタテなど4089円の
買い物をしました。
楽天のポイントが、貯まり
クレジットカード払いも
できました。

0
エースワン 新本町店
  • 高知駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
アンポンマン さん
2023-08-21

はりまや橋の近くの本屋さん

4.00

はりまや橋の南の方にある
5階建ぐらいのビルの1階が
イソップ館です。
本屋さんですが、雑誌の品揃えが
多かったので高校生とか浪人生の頃に
よく立ち寄って読んでいました。
今も営業しているのでなかなか
長く続いている本屋さんだと思います。

はりまや橋の近くにあった2件の本屋さんは、
もうなくなってしまったのでイソップ館は、
売れそうな人気のある本ばかり品揃えが、
あるのかもしれません。

0
いそっぷ館
  • はりまや橋駅
  • 書店・本屋
アンポンマン さん
2023-08-18

事故した時に

4.00

1995年の夏に免許取ったばかりの頃に
梶が森の山荘梶が森の天文台に
宿泊込みの星の観測に行っていた所
この杉駐在所の前の道路で事故をしてしまいました。
国道32号線を北上していたら
愛媛ナンバーの対向車が、急に右折して駐在所の駐車場に
入ってきたので急停車すると
後ろのホンダの乗用車も急停車して
追突されました。
少し、後ろが凹んだので警察を呼ぼうとしたのですが
当時は、携帯電話もなく
ちょうど近くのアパートみたいなところに行くと
電話があると言うことで警察に電話しました。
すぐに巡回のお巡りさんが、パトカーで
来てくれて事故対応してくれました。

後で気がついたのですが、アパートみたいな所は、
駐在所と併設していた駐在所の
住居用のアパートみたいでした。

0
本山警察署 杉駐在所
  • 大杉駅
  • 暮らし・生活サービスその他
アンポンマン さん
2023-08-14

土佐銘菓かんざし

4.00

浜幸さんが、桟橋通にも
あるのを発見して
駆け付けてお菓子を買いました。
場所は、桟橋通3丁目と
4丁目の電停の間の東側です。
お店に入ると小さいお菓子2個と
麦茶のサービスがありました。
うれしい。
店内では、ゼリーみたいなお菓子や
食パンみたいな形のお菓子とか
いろいろありました。
有名な土佐銘菓かんざしが、
個数ごとに3~4種類あったので
8個入りの1080円のを買いました。

0
浜幸 桟橋店
  • 桟橋通三丁目駅
  • スイーツ
アンポンマン さん
2023-08-06

うなぎ弁当

4.00

十市のローソンの近くに
あるお弁当のほっかほっか亭の
お店です。
隣に食堂があります。
土曜日のPM5:00台だったので
前の道路は、車がたくさん
通るしお店にお客さんが
たくさんいました。
お弁当のメニューも多いし
牛とじ弁当を注文しようと
思いましたが、夏でスタミナ不足
なのでうなぎ弁当にしました。
950円でおいしかったです。
8月20日迄に5枚集めて
1回抽選できるくじ券を
1枚貰いました。

0
ほっかほっか亭 十市店
  • 鹿児駅
  • 弁当
アンポンマン さん
2023-07-10

セルフの食堂です

4.00

高須にあるセルフの食堂です。
向かいにしなとらラーメン高須店が
あります。
お皿に入っていろんなおかずが、
並んでいて自由に選べます。
ご飯の小200円と煮鯖350円と
キスの天ぷら300円と豚の生姜焼き
400円で1250円でした。
美味しかったです。
PM10:00まで営業してるみたいです。
レジで楽天のポイントカードが、
使えました。

0
高知たかす食堂
  • 新木駅(高知)
  • レストラン
アンポンマン さん
2023-07-08

石土池の前にあります

4.00

南国市の緑ケ丘にある
四国銀行の支店です。
前に石土池があり隣に
サンプラザ業務用スーパー
緑ケ丘店があります。
入り口の左側にATMが、
2台ほどありガソリン代
3000円を引き出しました。
PM6:30頃だったので
窓口は、閉まってました。
ATMの時間外料金が、
土曜日なのでかかりました。

0
株式会社四国銀行 香長支店
  • 介良通駅
  • 銀行・金融
アンポンマン さん
2023-07-08

前浜にあります

4.00

南国バイパスを北上すると
突き当たりの左側に見つかります。
お店の大きさは、普通ですが、
駐車場は、広いです。
洗口液528円とカップ酒180円を
2個買って891円でした。
ローソンのクレジットカードで
ポイントが、付きました。

0
ローソン 南国前浜西店
  • 立田駅
  • コンビニ
アンポンマン さん
2023-07-08

セルフの食堂です

4.00

南国市のサニーアクシス南国の
一階にあるセルフの食堂です。
メニューにカレーライスも
あります。
おかずが、ズラリとお皿で
陳列ケースに並んでおり自分で
選びます。
鯖煮260円温泉卵130円八宝菜200円
にご飯大160円味噌汁90円で
840円でした。

0
一汁三菜食堂
  • 後免町駅(とさでん)
  • 食堂