アンポンマン さん
2024-11-16

2種類のアイスクリーム

4.00

南国市の道の駅風来里に
近くの山の上の牧場で
美味しい牛乳を作っている
のをテレビで見て販売して
いるというので買いに行きました。
店員さんが、牛乳は、ないが
アイスクリームはあるというので
冷凍ケースの場所を教えてくれました。
2種類のカップのアイスクリームがあり
ひとつは、近くの牧場製造の
アイスクリームでした。
410円のを2つ買いましたが、
なかなか美味しかったです。

1
道の駅南国 風良里アイスクリームショップ
  • 土佐長岡駅
  • 中華料理
アンポンマン さん
2024-11-16

おにぎりが、安かった

4.00

国道32号線沿いにあるファミリーマートの
お店です。岡豊城から南下しても
国分川を横切ってたどり着けます。
入り口の右側にイートインがあります。
おにぎり3個とたまごサンドイッチを
買って609円でした。
おにぎりは、全部30円引きでした。
ラッキーでした。
ノートを1枚コピー機でコピーしました。
白黒で10円でした。
女子中学生が、いっぱいいました。

1
ファミリーマート 高知東道路店
  • 小篭通駅
  • コンビニ
アンポンマン さん
2024-10-29

朝倉にあります

4.00

前のバス停でバスを待つ時間に
ちょっと寄ってみました。
入り口にワークショップの
展示がありショウケースに
いろんな物を売っています。
けっこうあります。
ショウケースで5台ほどです。
入り口右手に総合案内所があります。
何を案内して貰うのかわからないので
ロッカーの前のソファーに
座りました。
2階も階段であるみたいですが、
会議室なんでしょうか。
案内板に貸室多目的ホールと
書いてあります。
半年ほど前に北朝鮮の拉致被害者の
横田めぐみさんの双子の弟の
人の講演があったみたいでした。
自分は、参加しませんでしたが
普通に市民参加できるみたいでした。

0
高知県立ふくし交流プラザ
  • 朝倉駅(とさでん)
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
アンポンマン さん
2024-10-21

ATMを利用しました

4.00

高知市上町にある高知銀行の
支店です。
けっこう新しい建物です。
入り口を入るとATMが、
2台あります。
左側のを使いました。
生活費5000円を引き出しました。
窓口は、PM3:00を過ぎていたので
閉店していました。
2階にも何か部署があるみたいです。

1
株式会社高知銀行 西支店
  • 上町五丁目駅
  • 銀行・金融
アンポンマン さん
2024-10-15

古い神社

4.00

東京で浪人生活している時に
近くの大学受験の際に寄りました。
府中なので近くに競馬場もありました。
なかなか大きな神社です。
昔というか奈良時代とか平安時代は、
府中が、武蔵の政治的な中心地だった
のでその頃の感じがよく残ってました。
神社の自然景観もそのままな感じでした。

1
大国魂神社社務所
  • 府中駅(東京)
  • お出かけその他
アンポンマン さん
2024-10-09

昔からあるたばこ屋さん

4.00

百石町にあるたばこ屋さんです。
昔からあるみたいです。
テントに宣伝であるように
切手なども売っているみたいです。
お店の前をよく通るのですが、
90年代に警備員の仕事を
している時に早朝近くの現場に
自転車で行くさいに
毎日のようにお店の前の
自販機でジュースを買ってました。

1
百石たばこ店
  • 桟橋通四丁目駅
  • ショッピング店その他
アンポンマン さん
2024-09-24

有名な禅寺

4.00

京都にある有名な禅寺です。
高校生の頃に家族旅行で行きました。
紅葉で有名な所と言うことで
行きました。
夏休みだったので紅葉は、してなかった
ように思います。緑色の葉っぱのままです。
山門で石川五右衛門が、絶景かなと
歌を読んだ話がありますが、
歌舞伎だけの話のようです。
入り口に南禅寺と書いた看板が
あるのですが、簡単にわかります。

1
南禅院
  • 蹴上駅
  • 暮らし・生活サービスその他
アンポンマン さん
2024-08-21

駐車場が、広い

4.00

店内には、コミックや普通の
いろんな本やCDやレコードや
トレーディングカードなど
いろいろあり品揃えが、
多いです。
個人的には、大学入試の赤本が、
たくさんあったので
読んでみましたが、
サッパリ答えが、
わかりませんでした。
駐車場のないブックオフの
お店に無理に入って
駐車違反の切符を切られる
事もないのでここのお店は、
安心です。

0
ブックオフ高知インター店
  • 薊野駅
  • 書店・本屋
アンポンマン さん
2024-08-20

薊野にあります

4.00

高知市薊野にある高知銀行の
支店です。
東隣にサニーマートがあり
向かいにヤマダ電機高知店が、
あります。
生活費の入金にATMを
使いました。
入口から入って向かいに
3台並んでます。
PM4:00ぐらいだったので
窓口は、閉まってました。

1
株式会社高知銀行 薊野支店
  • 薊野駅
  • 銀行・金融
アンポンマン さん
2024-08-15

あけぼの街道沿い

4.00

高知市の北川添から布師田を通り
南国市を通るあけぼの街道沿いに
あります。
近くに岡豊高校とか南国自動車学校
とかもあります。
お店の周りの道路の交通量が
多いためかお客さんが、たくさん
いました。出入りが、激しいです。
串団子1パックとバナナと豚の生姜焼き弁当と
おにぎり2個で1213円でした。
ローソンなのでpontaカードの
クレジットカード払いにしました。

1
ローソン 南国岡豊町中島店
  • 土佐大津駅
  • コンビニ