アンポンマン さん
2024-12-28

菜園場町にあります

4.00

高知市の菜園場商店街にある
セブンイレブンのお店です。
お店の大きさは、普通ですが、
アルコールコーナーのワインの
品揃えが、多いです。
酒屋さんかと思いました。
パン2個におにぎり2個に
サンドイッチにカップのチーズケーキで
1041円でした。

0
セブン‐イレブン 高知菜園場町店
  • 菜園場町駅
  • コンビニ
アンポンマン さん
2024-12-24

ホームセンターです

4.00

島田屋さんは、家具のお店ですが、
1階のここは、まるでホームセンター&100均
です。
いろんな商品が並んでいます。
土佐店が無くなって1階は、コーナンに
2階は、100均のダイソーが入ってますが、
そのまま引っ越したような感じです。
しかし、土佐店が無くなる前から
こちらは、有るようで商品配置を
買えたのかもしれません。

0
シマダヤホーム&ライフ1F ホームファッション直通
  • 鹿児駅
  • 家具
アンポンマン さん
2024-12-24

ボールジャンボ

4.00

ボールジャンボというボーリング場です。
江ノ口川の南側にあります。
高知駅からも近いです。
行ったのは、だいぶ前です。
学生時代です。
普通に投げやすいボーリング場だと
思います。
昔からあり70年代のボーリングブームを
牽引してきたボーリング場です。
有名女子プロボーラーも来て
競技していました。

0
入交興産
  • 高知橋駅
  • ボウリング場
アンポンマン さん
2024-11-27

ホームセンターでよく買います

4.00

ホームセンターでおおのみ有機の
ブランドで売っているので
よく買います。
20リットルと40リットルの
2種類ありますが、
年々値上がりしています。
今年は、40リットル657円でした。
でも10年以上毎年のように
買って畑に撒いています。
牛糞から作っている堆肥
なので安全です。

1
大野見農産企業組合堆肥センター
  • 影野駅
  • 暮らし・生活サービスその他
アンポンマン さん
2024-11-16

お土産がいっぱい

4.00

国道32号線沿いにある
道の駅です。
ふらりと立ち寄れるから
風来里かも。
お店は、土佐のお土産が
いっぱいです。
土佐打ち刃物の包丁も
たくさん売ってますし
芋けんぴや馬路村の
柚子商品などいろいろ
あります。
2階のレストランは、
PM4:30で終了してました。
讃岐うどんのパッケージ595円と
アイスクリーム2個で
レジ袋込みで1418円でした。

1
道の駅南国 ショップ風良里
  • 土佐長岡駅
  • 洋食
アンポンマン さん
2024-11-16

2種類のアイスクリーム

4.00

南国市の道の駅風来里に
近くの山の上の牧場で
美味しい牛乳を作っている
のをテレビで見て販売して
いるというので買いに行きました。
店員さんが、牛乳は、ないが
アイスクリームはあるというので
冷凍ケースの場所を教えてくれました。
2種類のカップのアイスクリームがあり
ひとつは、近くの牧場製造の
アイスクリームでした。
410円のを2つ買いましたが、
なかなか美味しかったです。

1
道の駅南国 風良里アイスクリームショップ
  • 土佐長岡駅
  • 中華料理
アンポンマン さん
2024-11-16

おにぎりが、安かった

4.00

国道32号線沿いにあるファミリーマートの
お店です。岡豊城から南下しても
国分川を横切ってたどり着けます。
入り口の右側にイートインがあります。
おにぎり3個とたまごサンドイッチを
買って609円でした。
おにぎりは、全部30円引きでした。
ラッキーでした。
ノートを1枚コピー機でコピーしました。
白黒で10円でした。
女子中学生が、いっぱいいました。

1
ファミリーマート 高知東道路店
  • 小篭通駅
  • コンビニ
アンポンマン さん
2024-10-29

朝倉にあります

4.00

前のバス停でバスを待つ時間に
ちょっと寄ってみました。
入り口にワークショップの
展示がありショウケースに
いろんな物を売っています。
けっこうあります。
ショウケースで5台ほどです。
入り口右手に総合案内所があります。
何を案内して貰うのかわからないので
ロッカーの前のソファーに
座りました。
2階も階段であるみたいですが、
会議室なんでしょうか。
案内板に貸室多目的ホールと
書いてあります。
半年ほど前に北朝鮮の拉致被害者の
横田めぐみさんの双子の弟の
人の講演があったみたいでした。
自分は、参加しませんでしたが
普通に市民参加できるみたいでした。

0
高知県立ふくし交流プラザ
  • 朝倉駅(とさでん)
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
アンポンマン さん
2024-10-21

ATMを利用しました

4.00

高知市上町にある高知銀行の
支店です。
けっこう新しい建物です。
入り口を入るとATMが、
2台あります。
左側のを使いました。
生活費5000円を引き出しました。
窓口は、PM3:00を過ぎていたので
閉店していました。
2階にも何か部署があるみたいです。

1
株式会社高知銀行 西支店
  • 上町五丁目駅
  • 銀行・金融
アンポンマン さん
2024-10-15

古い神社

4.00

東京で浪人生活している時に
近くの大学受験の際に寄りました。
府中なので近くに競馬場もありました。
なかなか大きな神社です。
昔というか奈良時代とか平安時代は、
府中が、武蔵の政治的な中心地だった
のでその頃の感じがよく残ってました。
神社の自然景観もそのままな感じでした。

1
大国魂神社社務所
  • 府中駅(東京)
  • お出かけその他