junin2ki さん
2024-03-24

隠れた名店、控えめな存在感の中のちゃんぽん

5.00

車の往来が絶えない道沿いにひっそりとたたずむこの店は、大橋地区に点在するちゃんぽんの名店の一つです。一見すると見過ごしてしまいそうな佇まいですが、中には温かい料理と心地よい空間が待っています。

店内はシンプルで、左手にテーブル席が2卓、右手には座敷が2卓用意されています。ここのちゃんぽんは580円とリーズナブルな価格で提供されており、寒い日に訪れた時は、店内が少し肌寒く感じましたが、提供される料理の温かさで心も体も温まります。

注文後、約10分で提供されるちゃんぽんは、スープがやや白く、醤油の色がかすかに感じられる独特の見た目をしています。長崎ちゃんぽんに比べて少し甘めの味わいで、ラードの香りがほんのりと感じられます。小ぶりながら深い丼には、野菜と麺がたっぷりと入っており、野菜は適度な煮え加減、麺はぷりっとした食感が楽しめます。

見た目以上に隠れた美味しさを持つこの店は、穏やかな時間を過ごしたいときにぴったりです。

0
幸華飯店
  • 北綾瀬駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

免疫力アップを目指せる薬膳スープのお店

5.00

表参道のひっそりとした裏通り、まい泉通りに位置するこのお店は、小さくて落ち着いた雰囲気を持ちながらも、実はウーバーイーツなどの配達に非常に活発な人気店です。店内で食事をする人は少なめですが、訪れる度にデリバリーを受けにくる人たちの姿を見かけます。

お店の特徴は、薬膳を基にした様々なスープから選べること。選んだスープにさらに好きなトッピングを加えていくスタイルです。私が選んだのは、スパイシーなマーラースープに爽やかなパクチーを加えたもの。訪問時はラッキーなことに、白きくらげを無料でトッピングできるサービスを実施していました。

味わいは、山椒のピリリとした刺激が心地よい辛さを演出しており、非常に美味しい一杯を楽しめます。以前に訪れた際も感じたことですが、二日酔いの際にもぴったりなスープが提供されており、体調管理に気を使う方にもおすすめのお店です。

0
毎日薬膳 SOUP+
  • 表参道駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

ランチタイムのお得な本格中華とコーヒー付き

5.00

このお店は会社の近くにあり、毎週少なくとも一度は足を運んでいます。ランチの価格帯は780円から1200円と手頃で、本格的な中華料理や日替わりメニューを楽しめます。特に麻婆豆腐定食、海老卵炒め定食、豚高菜炒めご飯などがお勧めです。どのランチにも、おまけで杏仁豆腐がついてくるのが嬉しいポイントです。

ランチには小さめのおひつに盛られたご飯が付き、特に多く食べたい方には最適です。おかわりも可能なので、満足感があります。飲み物はコーヒー(ホットまたはアイス)が付いてくるのが特徴で、コーヒーが苦手な方にはお水や温かいお茶を提供してくれます。ただ、夜のメニューは価格が上がるのでしょうか、それでもランチタイムの満足度は高いです。

0
宴華
  • 上野広小路駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

赤坂のコスパ最高!豪華中国料理コース

5.00

赤坂にあるこの中国レストランは、フカヒレや北京ダックなどの高級食材を使用した豪華なコースを、なんと飲み放題付きで10,000円で楽しめる、コスパ最高のお店です。

料理はフカヒレの前菜から始まり、大海老とニラの塩炒め、フカヒレの姿煮と続きます。特にフカヒレの姿煮は、その食感と濃厚なスープの美味しさが際立っています。北京ダックや土鍋で煮込んだ鶏白湯スープに蟹肉を加えた料理も提供され、豪華な食材の数々を存分に堪能できます。

このレベルの料理を飲み放題付きで10,000円で提供するこのレストランは、赤坂で一押しの価値があると言えるでしょう。コストパフォーマンスと味の良さ、どちらをとっても満足度が高い素晴らしい食体験がここにはあります。

0
赤坂 華悦樓
  • 赤坂見附駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

辛さ満点!本格四川料理で魅了する中華の名店

5.00

辛いもの好きにはたまらない、本格的な四川料理を提供する素敵な中華料理店です。町中華と一線を画すレベルの辛さが楽しめるので、刺激的な食事を求める方にはぴったり。カウンター席も完備しているため、カジュアルなデートやふらっと立ち寄りたい時にも気軽に利用できるのが魅力です。

メニューの豊富さもこのお店の大きな特徴。中華料理で味わいたい定番から珍しい逸品まで、幅広く網羅されています。辛さだけでなく、繊細な味わいと四川料理ならではの奥深い風味を楽しむことができるでしょう。まさに辛い料理を愛する方にとって、訪れる価値のある素敵なお店です。

0
陳家私菜 湧の台所 赤坂一号店
  • 赤坂見附駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

美味しさと楽しさで満たされた食べ放題体験

5.00

3500円で食べ飲み放題を楽しむ機会がありました。始めは10分ほど待たされ、注文した料理がなかなか出てこない状況もありましたが、その後270分にわたり、思う存分楽しむことができました。

料理は一つ一つが美味しく、特にカニシュウマイ、海老マヨネーズ、餃子、ゆうりんちーはお勧めの逸品です。ただ、角煮についてはやや物足りなさを感じました。また、個室での利用だったため、仲間内で大声を出して楽しむことができ、非常に気兼ねない時間を過ごせました。紹興酒を二杯頼んだところ、想定外に瓶ごと提供されるサプライズもあり、そのおかげでかなりベロベロになってしまいましたが、それもまた良い思い出です。

この経験から、料理の出るスピードに多少の波はあるものの、料理の質、雰囲気、サービスの良さを考えると、リピート確定の素晴らしいお店だと感じました。

0
山海楼 中華ハイボール酒場
  • 湯島駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

宴会のための最適解、登竜門の焼肉体験

5.00

焼肉を楽しむにあたって、私たちが求めるものは人それぞれ異なります。美味しい肉、雰囲気、価格…。特に宴会の幹事を務める際には、これらのバランスを考慮に入れなければなりません。そんな中で私が頼りにしているのが、登竜門という焼肉店です。

このお店の魅力は、まず全席が個室という点にあります。宴会では思い切り盛り上がりたいもの。周囲を気にせずに済む個室は、そのための完璧な環境を提供してくれます。また、価格と品質のバランスもこのお店の大きな魅力。安価なメニューから高級な肉まで、幅広いニーズに応えるメニュー構成がなされています。

私が特におすすめしたいのは、牛刺しです。二人での食事では少し贅沢をして、良質な肉を選ぶことも。一方で、大勢での宴会ではコストパフォーマンスを重視し、よりリーズナブルな肉を楽しむことも可能です。どちらの場合も、登竜門ならではの満足感を得られるはずです。

今の時代、価格に見合った品質を提供する焼肉店は貴重です。登竜門はその点で信頼できる選択肢の一つ。宴会の幹事として、または個人での食事としても、このお店は私にとって欠かせない存在です。

0
登龍門
  • 表参道駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

給食風景を思い出す中華ランチ体験

5.00

「酢豚定食、パイナップル入りでお願いします」—そう店員さんに伝えて、私は店内の真ん中にあるサラダバーへ向かいました。そこにはおかわり自由のサラダが並び、そのトッピングには揚げワンタンも。トレイとお皿を手に取ると、ふと学校の給食時間を思い出してしまいました。

サラダを盛りつけ、席に戻ると、パイナップル入りの酢豚が目の前に。このパイナップル入り酢豚は、いつもの中華料理にフルーティーな爽やかさを加えてくれるので、個人的には大歓迎です。ご飯は少なめにしてもらいましたが、それでも満足感は十分。

食後、レジへ向かうと、その位置がサラダバーの近く、お店の中央にあることに改めて気付きました。何だかその配置が微笑ましく感じられ、このお店のアットホームな雰囲気を物語っているようです。

今日のランチは、美味しい酢豚に加えて、懐かしい給食の記憶まで呼び覚まされる、特別な体験でした。

0
上海大飯店
  • 赤坂見附駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

地元密着の隠れた名店「宝泉めん」

5.00

代々木上原と笹塚の間の穏やかな住宅街にひっそりとたたずむ「宝泉」を訪れました。外観は時間を感じさせるレトロな雰囲気で、地元に根差した町中華の風情が漂います。店内は驚くほどこじんまりしており、温かみのある老夫婦が切り盛りしているのが印象的です。

今回のオーダーは、店の名を冠した「宝泉めん」。800円というリーズナブルな価格にもかかわらず、その内容は海鮮と野菜がたっぷり入った海鮮タンメンを彷彿とさせる豪華さ。スープは塩ベースで、複数の出汁が融合した深みのある味わいが特徴です。麺は平打ちストレートの中太麺で、具材との絶妙な組み合わせに満足感があります。

営業時間については少し不明瞭な部分があり、通常夜のみの営業と思われがちですが、日曜日には昼間から営業している可能性があります。地元の方々に愛されるこのお店は、訪れるたびに新たな発見があるかもしれません。次回はまた違うメニューに挑戦してみたいと思います。

0
中国料理 宝泉
  • 東北沢駅
  • 中華料理
junin2ki さん
2024-03-24

温かみのある酸辣麺セット

5.00

今日は酸辣平打麺のセットを味わいました。酸辣麺は、あんかけ風でとろみがあり、スープの味わいは優しいものでした。酸味と辛味は控えめで、誰もが楽しめるやさしい味付けです。具材が豊富で食べ応えがあり、チャーハンとの組み合わせも満足度が高いです。全体的に味の強さは控えめで、優しい美味しさが特徴。毎日食べても飽きのこない、心温まるセットでした。

0
燕 東京茶楼
  • 明治神宮前駅
  • 中華料理