サラダバーで有名なファミレスです。 新宿三井ビル店はながい間、リニューアル工事中でしたが、オープンしたので早速再訪しました。 お皿2枚の平日ランチ限定のランチエクスプレスはだいぶ値上がりしていましたが、野菜は安定の美味しさです。
両国に着いたらまずはこちらを訪れるのがお勧めです。 両国駅すぐの江戸のれん内にあります。この両国観光案内所では観光マップや各種イベントパンフレットなどを豊富に揃えていて、観光に訪れた際にはルートをこちらで確認するのが良いです。
両国国技館の奥にある日本庭園です。無料で観覧できるのが素晴らしいです。 もと常陸国笠間藩主本庄因幡守宗資により元禄年間に築造されたと伝えられています。かつては隅田川の水を引いた汐入回遊式庭園として整備され、明治維新後は、旧備前岡山藩主池田侯の邸宅だったようです。 素晴らしいスポットです。
両国の北斎通りにあるクリーニング店です。 チェーンならではの安心感のある仕上がりで良いです。 こちらの特徴は24時間受け取りのクリーニングボックスがあります。受け取りはさすがに手渡しになりますが、深夜にちょっとクリーニングというのが、都会的で良いです。
荻窪のハクサンタウンズにあるラーメン店です。 こちらのラーメンはゲンコツラーメン系のラーメンで、硬派なラーメンという感じです。 月一回は食べたくなる味です。 ラーメン以外にもチャーハンの進化系など、魅力的なメニューが多いです。
池袋駅西口エリアの繁華街の横辺りにあるカフェです。 地下と一階に客席がありますが、値段が格安なので、いつも混み合っています。 久しぶりにきましたが、価格自体はだいぶ上がっています。それでもまだまだ格安でフードメニューが豊富で良いです。
荻窪にあるカフェバーです。 昼間はカフェ営業ではありますが、少し暗めなムーディーな雰囲気もあって、隠れ屋的なカフェになっています。 フードメニューもいくつかあり、ケーキなどもあります。 中でもクリームを乗せたトーストがシンプルですが、美味しいです。
池袋駅西口の東京メトロ副都心線の池袋駅上にあるショッピングエリアです。 東京メトロ運営のショッピングゾーンなので、アクセスが良いです。 通路沿いに様々なお店があり、お寿司、ラーメン、ドーナツと、何でもあり、スタバがあるのが良いです。
新宿三丁目駅直結の京王フレンテにあるハンバーガーのチェーン、ウェンディーズファーストキッチンです。 こちらにはハンバーガーだけでなく、パスタもあり、もちもちの麺が良いです。 ポテトもつけて、大満足の夕飯になります。
京橋駅直結の東京スクエアガーデンにあるカレーのお店です。 独特な風味のカレーでじっくり煮込まれた感じが美味しいです。くせになる味であり、月に一度くらいは通ってしまいます。 夜も居酒屋営業をしていますが、一人でカレーだけサクッと食べることもできます。