新宿小滝橋通りにあるハンバーガーチェーンのバーガーキングです。 繁華街からはかなり離れた場所ながら、そこそこの人気店です。 炭火焼きのハンバーガーはいつ食べてもガッツリで良いです。 ただ客席が少し暑いのが気になります。
秋葉原のヨドバシカメラ8階レストラン街にあるパスタとオムライスのお店です。 オープンな雰囲気のお店がよく、入りやすいです。 名物のオムライスを食べましたが、ふっくらしたた卵に包まれていて、万人受ける美味しさです。
羽田空港国際線である第3ターミナルビル五階にあるカフェです。 五階は展望デッキになっていて、あまりお店は多くありませんが、落ち着いてコーヒーが飲めます。 モーニングメニューで、朝の便を待つのにも最適な場所です。
ルミネ立川一階にあるワッフルの専門店です。 さまざまなワッフルがありますがやはりプレーンはワッフル本来の美味しさが味わえるのが良いです。 変わり種のシチリアレモンのワッフルも中々良いです。 手軽に食べれてイートインもできます。
ルミネ立川の一階、フードフロアにある紅茶の専門店です。 こちらの紅茶のパッケージがかなり可愛いのでプレゼントや贈り物にぴったりなものです。 そこまで高級というわけではありませんが、センスの良い贈り物になります。
万願寺駅からすぐの場所にあるいなげやの二階にある衣料品店です。 スーパーにあるだけあって、格安です。 さまざまな衣料品があり、特にシャツなどの下着関係はセール品もあって、格安です。 毎日使うものなのでたくさんストックしても良いです。
国立駅南口近くにある100均のダイソーです。 こちらは独立した店舗になっていて、一階と二階がある、割と大きめな店舗です。 商品の品揃えは良いですが、昔ながらの雰囲気があります。 ただ、電子マネーやセルフ販売機も使えて便利です。
国立駅南口にある喫茶店です。 近くの一橋大学生御用達の有名店です。 喫茶店ではありますが、食事メニューが充実していて、辛さ際立つザイカレーやビーフストロガノフなどがあります。ボリューム満点で学生街らしい喫茶店です。味も良いです。
ルミネ立川にある有名なシューズブランドです。 1880年マサチューセッツ州にて創設され、1961年に日本に上陸しています。 リーガルといえば、ビジネスシューズであり、長く愛用できます。 お勧めのシューズで良いです。
ルミネ立川6階にあるアメカジのお店です。 1937年に創立したアメリカのファッションブランドでエアロレザー社として創立されたブランドです。 フライトジャケットで有名ですが、トートバッグも多機能で使い勝手が良いです。