りゅう さん
2024-03-22
カラオケ喫茶男と女
  • 吹田駅(JR)
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2024-03-22
パプリカ
  • 吹田駅(JR)
  • 洋食
りゅう さん
2024-03-22

お得なランチセット。

4.00

JR吹田駅の中央出口から徒歩で約3分、メロード通りの交差点の手前にあるインド・ネパール料理のお店です。オレンジ色の外壁が派手なのですが、人通りがそんなに多くないのであまり目立たずたたずんでいるようなイメージです。

あたたかい色合いの落ち着いた店内です。ランチメニューは日替わり・Aセット・Bセットとありますが、2種類のカレーが付いてナン・サラダ・ドリンクのほかデザートまでセットされるBセットがお得感じがあって美味しいです。カレーも7種類から、辛さも5段階から選べるようになっています。
全般的にボリューム感があって値段がリーズナブルな点が良いでしょう。

3
パプリカ
  • 吹田駅(JR)
  • 洋食
りゅう さん
2024-03-22
BISTRO SANGO
  • 吹田駅(JR)
  • イタリアン・イタリア料理
りゅう さん
2024-03-22

隠れ家風創作イタリアン料理。

4.00

ビストロサンゴはJR吹田駅の中央出口から細い路地を通って高浜神社に向かう際の通り沿いにあるイタリアンのお店です。この道沿いには哀感漂うような庶民的な居酒屋が多い中で静かに目立つようなお洒落な外観のお店です。前の通りの石畳も素敵です。

ここはカウンター8席ほどのこじんまりとした落ち着いたお店で、穏やかなシェフが一人で切り盛りされています。見た目も美しい創作イタリアンがいただけるのですが、素材の良さを生かした独自の味付けと仕上げがなかなか見事です。隠れ家風の雰囲気も心地良く、ゆっくりとできる雰囲気も素敵です。

3
BISTRO SANGO
  • 吹田駅(JR)
  • イタリアン・イタリア料理
ささら さん
2024-03-22
ダストボウル楽器店前橋店
  • 前橋駅
  • 楽器
kxlwa328 さん
2024-03-22

綺麗

4.50

毎月届く化粧品の冊子にアルフィニウムと言う新しい花が掲載されていました。色がとても淡い水色やピンク色でした。こんなに見た目がかわいい花があったんだと思い購入しに行きました。やはり実物の花は写真以上に美しかったです。花も綺麗だったし、店内も綺麗でした。

0
株式会社心乃花
  • 太閤通駅
  • 花・花屋
raiha さん
2024-03-21

紅はるかの糖度の高いしっとり焼き芋

4.00

鳴尾御影線沿いにあった飲食店が一階に複数並んでいる建物に入っていた焼き芋専門店。神戸でさつまいもも作られていた方が営業されていて紅はるかの焼き芋は100グラム150円~。紅はるかのスイートポテト等もありました。伺った時に購入した焼き芋は焼きたてあつあつでとても甘く、しっとりねっとり密度もあって自然な食材でいて甘味欲が満たされる焼き芋でした。

1
おいもすいーつ
  • 久寿川駅
  • スイーツ
raiha さん
2024-03-21

新鮮な具材の美味しい巻き寿司

4.00

フードパル熊本のこだわり工房村に入っていた巻き寿司の専門店。以前伺った時は地元のお野菜や果物等が販売されてるとれたて市で巻き寿司以外にもちらし寿司やおいなりさんが販売されていました。
購入した巻き寿司は、プリっとした椎茸やしっかりした人参、きゅうり、でんぶ、かんぴょうと素朴ながらしっかり新鮮な具が入っていて熊本県産の酢飯もおいしくバランスよく懐かしさを感じる一品でした。

1
巻き寿司の内田
  • 西里駅
  • 寿司・鮨
raiha さん
2024-03-21

素材に拘れた濃厚なめらかカスタードプリン

4.50

さとふるにも載っている長崎のプリン専門店。地元の老舗の卵や農協の牛乳をはじめ質の良い食材にもこだわられたプリンで、濃厚カスタードプリンをはじめ濃厚チョコ、長崎そのぎ抹茶、有機栽培黒ゴマ、フランス産チーズ、ミルクティー等のセットがあり、限定商品ではマンゴーや巨峰もある模様。頂いた中でもまず一番スタンダードなカスタードプリンはとても滑らかでいてその名の通りとても濃厚でマダガスカル産のバニラビーンズの風味もしっかりしていて食べ甲斐があり人気も納得。ミルクティーや抹茶は上品な風味の美味しさでした。

1
浜んまちPUDDING
  • 思案橋駅
  • スイーツ