今川 さん
2023-06-20

新幹線、在来線のJR京都駅に平行してホームが横づけ、奈良、橿原神宮方面行き特急が頻発

4.50

東海道新幹線、在来線のJR京都駅に平行してホームが横づけ、奈良、橿原神宮方面行き特急が頻発、JRも京都駅から奈良方面へ向かう奈良線がかなり平行して存在しているが今だ一部単線で東側に迂回しているため奈良へは近鉄京都線に対抗できていない、京都~奈良間は近鉄は京都線、JRは奈良線と呼ぶ、奈良以外にも伊勢志摩方面の特急も頻発、活気のある駅である
高貴な方が奈良へ向かわれるときは、必ず近鉄特急を利用されている

0
近畿日本鉄道 京都駅
  • 京都駅
  • 旅行会社
今川 さん
2023-06-20

近鉄信貴線の終着駅、西信貴山ケーブル乗り換え駅

3.50

近畿日本鉄道信貴線の終着駅、西信貴山ケーブル乗り換え駅、近鉄大阪線河内山本駅から途中の服部川駅のみで終着駅信貴山口駅に着く、盲腸線の典型タイブ
2面1線 線路の両側に降車と乗車の専用ホームがあるタイプ、沿線はのどかな
住宅地、畑も散在している

0
近畿日本鉄道 信貴山口駅
  • 信貴山口駅
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-06-20

近鉄長野線の駅、素朴な駅の代表

3.50

近鉄長野線の駅、一つ手前の大阪側の古市駅で吉野方面と河内長野方面に分岐している。素朴な駅の代表、2面2線の相対式ホーム、大阪側ホームには改札から
地下道で連絡している、駅前から金剛バスが春日方面への路線がある、

0
近畿日本鉄道 喜志駅
  • 喜志駅
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-06-20

阪急電鉄京都本線の駅

3.50

阪急電鉄京都本線の駅、駅は2面2線の片側ホーム。ラッシュ時を除くと普通車と準急車が停車する 駅番号はHK-64、駅付近は商工業が盛んな地域、商業施設にほぼ駅に併設している上新庄阪急プラザ、上新庄阪急プラザきたショップス、かみしんプラザなありあり附近の人の生活と密着して栄えている

0
阪急電鉄 上新庄駅
  • 上新庄駅
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-06-20

京極(きょうごく)の意味は、平安時代京都における東西の終わりの地を指す。

3.50

している


京極(きょうごく)は、平安京における東西の果てである。
• 東京極大路 - 東の果て ⇒ 寺町通
• 西京極大路 - 西の果て、現存しない。JR嵯峨野線花園駅と阪急京都線西京極駅を南北に結んだ線。 詳細
地名など

0
阪急電鉄 西京極駅
  • 西京極駅
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-06-19

阪急電鉄神戸本線の駅、付近は閑寂な住宅地が背後に存在する

4.00

阪急電鉄神戸本線の駅、付近は閑寂な住宅地が背後に存在する、駅名の通り六甲山から流れてる清流の芦屋川を跨いでホームが存在する、2面2線の片側ホーム
普通車のみ停車する(通勤時のみ急行停車あり)六甲山、有馬温泉方面へは六甲山を越えるルートがありハイキング客の利用を見かけます

0
阪急電鉄 芦屋川駅
  • 芦屋川駅
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-06-19

大阪から京都へ行くとき、この駅に着くと京都に入ったと実感できます

4.50

大阪から京都に行くとき、この駅に着くと京都に着いたと実感できます、この付近の少し手前から地下に入り、2面4線の片面ホーム。地上には嵐電西院駅がある、嵐山方面は北改札からが便利、嵐山へは次の(京都側 )大宮で嵐電始発駅である嵐電四条大宮駅へ向かうのも時間的にはさほど違わない、西院の読み方は阪急は"さいいん"嵐電は2文字の"さい "と読んでいる 歴史的な由来があるそうだ

0
阪急電鉄 西院駅
  • 西院駅(阪急)
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-06-19

阪急電鉄の神戸、宝塚、京都の各本線は梅田から3複線で十三までここまで平行に運行

4.50

阪急電鉄の神戸、宝塚、京都の各本線は起点の大阪梅田駅から3複線で十三まで進みここから3方向に分かれて行く、3複線とは単線が6本あること、JRには沢山見かけるが私鉄はここだけ、十三駅は4面6線、線路は地上を走るので連絡通路は大阪側に地下道、反対側中間に陸橋がある、3線相互からの乗り換えで常に混雑している、陸橋側に4ホームともエスカレーター、エレベーターが設置、転落防止のホームドアーも半分まで設置済み、主として乗り換え駅であるが、駅の東西に広大な繁華街が広がっている

0
阪急電鉄 十三駅
  • 十三駅
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-06-18

仙台の銘菓製造元として知られているずんだ茶寮

4.50

仙台の銘菓製造元として知られているずんだ茶寮、仙台地方では古くから枝豆臼で引き砂糖を入れて餡子状にしたものを餅に塗って作ったものを、ずんだ餅と言われている、薄い餅かわに包まれた餡子はたまらなくおいしい、今年買ったものから1個づつ真空包装していた、

0
ずんだ茶寮 渋谷店
  • 渋谷駅
  • スイーツ
今川 さん
2023-06-18

箕面市内で古くから和菓子作りをしているお店

4.50

箕面市内で古くから和菓子作りをしているお店、市内を東西に通る中央線沿いに面している、あびた神社参道入り口のほぼ横で判り良い場所、太鼓饅頭など定番の和菓子が多い、あっさりとした風味で作られている、


0
照月堂
  • 牧落駅
  • スイーツ