オージーヒル グリルレストラン

オージーヒル グリルレストラン

4.42
口コミ
114件
写真
32件

口コミ

114

横浜にある大きな動物園

4.50
投稿日

横浜市旭区にある動物園です。
アクセスは電車の最寄り駅から民間のバスか自動車になります。
園内は動物等により色々なエリアに分かれていて広いため、1日でもまわりきれないくらいです。
イベントやショウなどもあり楽しめます。
こどもが遊べる広場もあります。(遊具あり)
園内には食堂や売店等がありますが、混雑していることがあるので飲食物は持参したほうがよいと思います。
ここの動物園での珍しい動物はオカピーで人気者です。
私は年間パスポートを購入して、自転車にて時々来園して動物たちに癒やされています。

8

広くて半日では周りきれません(^-^)

4.50
投稿日

お昼に行ったのですが、とても広くて驚きました。最初に象のところで写真を撮って頂き記念に購入しました。
キリンを見ようと思っていたのですが、遊具エリアや他の魅力的な動物に時間をとられたどりつけませんでした。
次回は、朝から行って満喫したいです。

1

広い!

5.00
投稿日

初めて行って来ましたが、とにかく広くて動物もたくさんいて遊具のある公園のようなスペースもいくつかあり一日中いても周りきれませんでした。
園内にバスが走っているのでクタクタになるまで楽しく遊んだ後は、バスで入り口まで帰りました笑笑

3

良く行きます!!

5.00
投稿日

園内がとても広くて、一日では回りきれないほどたくさんの動物や遊具があります。
その割にチケット代が安くコスパが最高です。
ベンチでお弁当を食べても良いですが、日曜日は少し並びますが、レストランもレジャー施設の割には味がしっかりしていて店員も親切なのでおすすめです。

2

散歩に最適

4.50
投稿日
利用日
予算
¥700

とても広い動物園です。
開園当初は、動物の展示までの距離が遠かったため、あまり人が来なかったとのことですが、リニューアルされたあとは混雑しています。年間パスポートを買っている人もよく見ます。
いろんな動物を見れるのはもちろんのこと、動物とふれあったり、広い芝生や遊具で遊ぶことができるので、1日いても飽きないと思います。
園内の道は舗装されているので、ベビーカーでも問題ありません。

0

圧倒的な広さと展示のユニークさ

5.00
投稿日

中山駅からバスに乗り、約15分で到着します。

入口を入ってすぐに記念撮影ゾーンがあり、
ちょうど親子連れがスタッフさんたちに
盛り上げられて撮影していました。

予想以上に広く、1時間半経ってようやく
5分の1くらいの場所にいました。

そこでお昼を食べることに。

ラーメンもカレーも普通といえば普通ですが、
地元で採れた食材を使っていると書いてあり
地域に貢献できた気がして嬉しかったです。

この日は残念ながら展示されていない動物が多く、
また気温も低かったので多くの動物たちがあまり
活動的ではありませんでした。

それでもゾウ、ヒョウ、ライオン、カンガルー、
オカピ、キリン、白くま、ペンギンなど多くの
動物を見れて気がつくと閉演時間ギリギリ。

入園料も800円と安く、子どもが遊べる遊具や
広い場所も多くあったので、カップルでも親子でも
存分に楽しめると思います。

1

広いです

4.50
投稿日

園内にバスが走ってるほど、とても広大な敷地です。
バスは時間帯によってはなかなか来ないときもあるので園内マップやスケジュールを見て予定を企てて行く事をおすすめします。
園内には滑り台などの遊具もあり、子供は動物に飽きたら遊んでます。

1

広いです

5.00
投稿日

施設には中山駅と鶴ヶ峰駅からバスが出ています。
また施設には広い駐車場もあります。
園内はとっても広いのでお弁当を持って行くことがほとんどです。
遊具も所々にあるので子供連れにも最高です。
そしてズーラシアといえば「オカピ」です。絶対見てくださいね。

1

ズーラシア。

4.00
投稿日

横浜ズーラシア。
定休日は火曜日です。
広い動物園なので駐車場も広いです。
オカピは人気の動物です。
餌やりを見たり ガイドを聞いて楽しめる。
可愛いミーヤキャットも人気です。
穴を掘る姿が見ていてあきません。
初めて見る人も多いのは テングザルではないでしょうか(*^.^*)こちらもガイドを聞きながら餌やりが見られます。
とても広いので食事をしたりゆっくりまわるのが良いです。
小さな子供から大人まで楽しめる。

5

なんといってもオカピ

5.00
投稿日
予算
¥3,000

オカピがとてもキレイな施設で特別待遇を受けているのが印象的。象やライオンといった大きな動物から鳥類や色々な種類の猿など、バリエーションに富んだ動物たちがいます。食事処も要所にあるので、家族で楽しめます。

0

かわいい動物が沢山います

5.00
投稿日
予算
¥1,500

最寄りは鶴ヶ峰駅で駅から遠いですが利用はしていませんがたしかバスがあります。
連休中に行ったのですがとにかく人が多いです。子ども達がとても多く大人気!希少なオカピもいます!想像していたより大きいかったです。
可愛い動物達が沢山いるので見ていることで非常に癒やされます。本当に行って良かったです!!
しかしここは敷地がとても広いため最後まで歩くと良い運動にもなりますね。

1

関東の動物園で1番すきかも!

4.00
投稿日
予算
¥800

横浜市営の動物園なので、入園料も格安です!
こちらの動物園は広々としていますが、各動物の距離も近く、動物がエリアのどこにいても見つけられるように通路が工夫されています。
なので、とても満足感があります。
途中アスレチックもあるので、子連れが1日で回りきるのは大変です。見たい動物に合わせて、正面駐車場か北門駐車場か選んで入るといいかもしれません!

0

家族連れにいいです!

4.50
投稿日

小学生の時に行ったきりでしたが、先日久しぶりに行ってみました!

まず、敷地がとても広くてハイキングしているようでいい運動になります。
像の芸が見られたり、オカピーがやはり可愛かったです!

施設がどれもキレイなので清潔感があります!

家族で是非行きたいところですね!

1

サバンナゾーン

4.00
投稿日

サバンナゾーンに初めて行きました!

広大な敷地に草食動物(エランド、キリン、シマウマ)と肉食動物のチーターが混合展示されています!

チーターがシマウマなどを襲うことはないのか、、
自分よりも大きい動物は襲わないそうです。

様々な動物園へ行きましたが、シマウマやキリンが走っているのは初めて見ました。

サバンナゾーンにあるレストラン、サバンナテラスのムシカキ(牛串)はお肉も柔らかくて美味しかったです!

0

オカピが可愛いです。

4.50
投稿日

ここでしか見られないオカピを目当てに行きました。とても可愛かったです!
園内は回りやすくなっていて、動物も見やすいです。
駐車場は遠くの場所になると、専用のバスで往復してくれるので、遠くの駐車場でも問題ありません。
お土産屋さんは夕方混み合うので早目に買うのがいいかもしれません。

0

いろいろな種類の動物

5.00
投稿日

神奈川県にある、動物園です。横浜線で中山駅を下車するとすぐです。駅から近いのがいいですね。
入園料も他の動物園と比べると安いですし、コンビニでクーポンを使えば10%オフで、さらに安くなります。
少し珍しい動物が多くて、カピパラやレッサーパンダなど、見たことがない動物が見られてとてもかわいかったです。
園内にはイートインスペースもあって、1日中楽しめます。

1

広い!動物も多いです。

4.50
投稿日

入場料が安く、中も広くて楽しめます。
珍しい動物もいて、大人も子供も楽しめます。
オカピという動物が有名なようで、見ている方が多かったです。

遊具もあり、懐かしかったです。
お子様連れの方は遊ばせられるのでオススメです。

0

オカピで有名

4.00
投稿日

相鉄線の鶴ケ峰駅の近くにある動物園です。広いので車の駐車場が沢山あります。

園内はとても広く大人から子供まで楽しめます。

また動物をいろいろな視点から鑑賞できる檻の仕組みになっており

動物を間近に感じ取れる事ができます。

遊具もあるので子供連れの方も飽きません。一日過ごせますね。

2
lpddf129
lpddf129 さん

とにかく広い!

3.50
投稿日

とにかく広い!
そして、サファリパークのような自然な形での動物たちが見れます!

遊具もあるので動物を見るだけでなく、遊具で遊ぶこともできるので子供たちも飽きずに1日遊べます!


入園料も大人が800円とお安いのでとても行きやすいです!

1
kikitoshi
kikitoshi さん

オカピに会えます

4.50
投稿日

とーっても広い動物園です。
大人から子供まで世代を問わず楽しめる
動物園です。
珍しい動物「オカピ」にも会えます。
大人のカップルがとても見受けられます。
デートにも良いですね。
もちろん子供さんも楽しめます。
スニーカー履いて朝から行き1日楽しみたい
動物園です。また行きたいです。

0

概要

住所

神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • よこはま動物園から77m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET