写真
494
件

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
2019年12月9日(月)の夜の店内の様子。京都・伏見稲荷大社「眼力社」の「眼力玉紅玉・黒玉」は、令和2年の正月セールの粗品に使われます。無くなり次第終了となります。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
2019年11月6日(水)、山形市㈱柴田原料にて令和元年・山形県菓子工業組合の和菓子技術講習会の講習品。東京製菓学校講師・森崎宏先生でした。㈱日の本穀粉さんの展示もありました。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
2019年10月17日(木)、店の外観。19日に中心商店街のイベントに参加予定。他、小国町商工会の自慢の逸品カタログ発刊しました。ウインドウガラスにハロウインの装飾をいたしました。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
10月17日、装飾した店内。水晶院の「金運の源」はこういったイベントにも使われます。先に頂いた西銀座チャンスセンターのハロウィンジャンボ宝くじは、5枚中の1枚、6等300円が抽選日当たっていました。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
2019年10月3日(木)、小国町観光協会の秋のパンフレット。隅に100円引きの半券があり、このパンフレットをお持ちになり、1000円以上お買い上げのお客様が対象です。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
2019年9月12日(木)、試作のココア生地の生ロールを4等分に切り分けました。ココア生地のダックワーズの刷り込んだ高さは1センチでした。色の違う生地に模様をつける試作。
0
307 - 326件目
概要
住所
山形県西置賜郡小国町栄町21和洋菓子 丸屋