口コミ
腰痛
- 投稿日
3年前に腰痛ヘルニアで入院して、また仕事の疲れで右側の腰が痛くなってきました。
近くに23時までやっている整体院があったので来て見ました。完全予約制だったけど、予約に空きがあったのでみてもらいました。
検査をして楽な押さえ方をして動いていくと、痛みがひいて行きました‼︎

- 返信日
ゲスト様
口コミありがとうございます。
御仕事柄どうしても、腰に負担がかかることと思います。
くせになった腰痛を解消するには、リラクゼーションだけでは難しいので、
痛みを無くす治療を定期的に受けられることをおすすめします。
湿布や痛み止めの一時しのぎで無い体質改善を行い、明るい未来をゲットしましょう。
院長栗岡昭男
サッカーで痛くなって
- 投稿日
中1の子供がサッカーの練習中に股関節を、痛めて整形外科でレントゲンとってもらったら、特に異常なく1週間ほどで治るでしょうとのことでしたが、なかなか痛みが引かず整骨院に通ってマッサージや電気を当ててもらってましたが効果なく、他にどこかいいところがないかと探していたら近くに口コミも良くて年中無休だしすぐに予約させて頂きました。
整骨院では体硬いと言われましたが
ここではそんなに硬くないとのことです。いろいろ細かく診て頂いて、来たときよりもだいぶましになったようだし、股関節以外のことも教えて頂きました。
とても親切なのでおすすめです!
これからもお世話になろうと思います。

- 返信日
ゲスト様
ご丁寧な口コミ本当にありがとうございます。
一般に前屈が固いと、身体が硬いという烙印を押されてしまいがちですが、
前屈した時に、どこが痛いかが大事で、息子さんの場合膝の裏あたりでした。
さらにしゃがむと踵があがってしまうのも見つかりましたので、
ふくらはぎの筋肉が硬いと判断しました。
今回の右股関節に対しての直接の痛みの原因ではありませんが、このふくらはぎは重要な筋肉なので、
良好な状態を保つことが早期回復と怪我の予防につながります。
よくあるアキレス腱の体操はふくらはぎの柔軟体操ですので、念入りにしましょう。
その他の股関節の柔軟体操の具体的なやり方は随時ご指導させていただきます。
何か疑問がございましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。
院長 栗岡昭男
肩、背中、腰痛
- 投稿日
育児で肩、背中、腰痛がひどく、朝起きた時手がこわばることもありました。頭痛や目眩も出て来たので来院しました。
以前、主人が肩の痛みで来院して一度で楽になったと聞いたので来てみました。
とても楽になったので良かったです。

- 返信日
ゲスト様
育児でお疲れのところ口コミご記入いただきありがとうございます。
産後は何かと不調を訴えることが多いと思いますが、
丁寧に治療していくとゆがみが改善されて徐々に体調も回復していきます。
ご主人も以前来られたことがあるので、施術風景を見て頂けて良かったです。
最も簡単なのは、指を立てて枕代わりにして、首と後頭骨の間に当てると頭の重みで指圧になるので、
家庭での健康法にいいと思います。
何かあればお気軽のご相談下さい。
院長 栗岡昭男
首から右肩の痛み
- 投稿日
1ヶ月ほど前にバイクで転倒して、事故をしました。その影響かもしれないですが、首に違和感がありました。ある日くしゃみをした時に首に激痛が走り、首が回らなくなり栗岡整体院に来ました。先生有り難うございました。

- 返信日
ゲスト様
コメントありがとうございます。
くしゃみは急激に内圧がたかくなって、奥の方から肉離れになる感じなのです。
それゆえに直接触って回復していくのは難しく、また少なからずバイク転倒の影響もあったと思われます。
今回はソフト整体というよりやや強めの刺激が、お身体にあっていたようなので背骨近くの筋肉を刺激する方法を行いました。
一過性のものではありますが、一度痛めた場合首に限らず結構再発しやすいので、
日頃からストレッチなど体操を行うようにしてみて下さい。
院長 栗岡昭男
痛かった足が
- 投稿日
10日程前から足首が痛くなり、原因も解らず、毎日の犬の散歩や仕事、特に階段の上り下りの痛みが酷く困っていました。どこか良い接骨医院は無いものかとネットを調べていたら、栗原整体院を知り直してもらおうと来院しました。痛みの原因を丁寧に教えていただき、施術をしてもらった後痛みもすこし和らぎ、このまま通えば以前のように痛みも無くなり、楽しく犬の散歩にも行くことができるかと期待しています。

- 返信日
ゲスト様
口コミありがとうございます。
足の骨は複雑で、ちょっとしたズレも痛みの原因になります。
体重がかかる分ズレがもどりにくいので、放置していても治りにくいのですが、
ピンポイントで修正してあげると、ビックリするほど回復します。
2回目でほぼ完治したのですが、
一度痛めたものは疲れたりちょっとしたきっかけで再発しやすいので、ご注意ください。
また何かあればいつでもご相談ください。
犬の散歩で栗原整体院ではなく(^^;)栗岡整体院の近くに来られた時はお声をおかけください。
院長より
たどり着いたかも!
- 投稿日
数年間悩み続けた、自律神経のバランスの不調でしたが、初めて訪れた当院で、初日に効果を感じました。最初は物足りない感じのほぐし程度かなと思っていましたが、半分くらい施術が過ぎた頃には、だんだんと不調がやわらいでいるのが、実感できました。今迄、10以上の整体を巡りましたが、こんなに効果を感じたのは、初めてです。同じ様な悩みをお持ちの方、一度お試しください。

- 返信日
栗岡整体院の口コミコメントありがとうございます。
強い刺激に慣れてしまうと、悪循環になります。
そこで、皮膚に対して優しく揺すっていくと自律神経のバランスが整ってきます。
交感神経の興奮が治まってくると、緊張が和らぎリラックスしてきて疲労の回復も早まります。
より健やかに人生が送れるように、整体でお手伝いさせていただきますので、よろしくお願いします。
院長栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
背中の痛み
- 投稿日
重たい物を持ったのが原因で背中痛み。友人より近所の整体院を紹介していただき、治療しいただきました。診断証明書も書いていただき、仕事にも安心して取り組む事が出来る様に成りました。もう少し完全に治るには時間がかかりますので、信用し、通院したく思います。

- 返信日
ゲスト様
コメントありがとうございます。
いわゆる使い痛みのような状態ですので、早期回復には安静を必要とするのを診断証明書にも書かせていただきました。
職場の理解無くして、お身体の健康維持を保つのは難しいのは誰もが知るところですので、以降もなにかご相談あればお知らせください。
週一回は欠かさず通院して下さい。
できれば、それ以上のペースが望ましいですが、まずはお仕事を無理されないことと思います。
通院できない時は、身体を暖めて今後寒くなれば使い捨てカイロなどもご利用されるのが良いと思います。
お大事にして下さい。
栗岡整体院院長 栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
腕が抜けたのを、治してもらいました!
- 投稿日
2歳の息子の腕が抜けてしまいました。
痛がり泣く息子を、優しく声をかけながら、治療をしてくれました。
直ぐに治り、息子にも笑顔がもどりました。時間外にも関わらず、診てくださり本当に助かりました。ありがとうございました。

- 返信日
ゲスト様
口コミありがとうございます。
2歳から4歳ひとによって差はありますが、腕の関節がしっかりできていない子供はよく抜けてしまいます。
くせになる?くせならない?との質問も多いのですが、これも個人差があります。
ですが、一度経験したことは、なりやすいようです。
5歳以降関節が出来上がると、まず同じ状況で腕が抜けることはありあませんので、ご安心ください。
今回は時間がいでしたが、ご来院前にご連絡いただいていると大丈夫な場合が多いです。
またHPで休みや今月の予定・予約表などが確認できますので、ご確認いただければと思います。
お子様がお元気でいられますように。
栗岡整体院院長 栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
左ひざの痛み
- 投稿日
3日前から仕事中に左ひざが痛くなりほっておけば治るだろうと何もせずにしてましたが、立っているだけでも痛い状態になってしまいました。
ホームページを見させてもらい患者さんの口コミが多かったので施術してもらうことにしました。
足首をさわってもらい不思議ですが痛みがとれました。
楽になりましたので、今後もメンテナンスで通いたいと思います。

- 返信日
ゲスト様
コメントありがとうございます。
多くの方が放置した後で、治らないから来院されることになられています。
今回変化を実感いただけれたので、今後は言われている通りメンテナンスの重視しながら、
お身体を調整し、健康維持に努めてもらえればと思います。
痛いところが必ずしも、原因とはかぎりません。
自己判断では気付きにものほど、治りが遅いので、気になれば早期にご相談ください。
Facebook友達承認ありがとうございました。
ホームページやTwitterなどいろんな形で、元気になる情報を発信していこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
院長栗岡昭男
肩凝りと肩甲骨周辺の痛み
- 投稿日
長年の肩凝りに加え、肩甲骨の辺りが痛みだし、耐えきれず、行くことにしました。整体と言うと、どんな痛い治療をされるのか心配していましたが、ゆっくり手や体を動かしていき、痛みの場所や程度を調べて下さいました。説明も分かり易く安心して治療を受けることが出来ました。

- 返信日
ゲスト様
口コミありがとうございます。
ちょっと操作がわかりにくかったと思いますが、それにもめげずコメント頂いて感謝します。
症状に波があるようですので、定期的に通院してください。
左側は心の状態をあらわすと東洋医学では言われることもあります。
単純にこの筋肉が悪いからと答えが見つかりにくいのが現代病の特徴です。
全身からじっくり整体を行うのが効果的です。
わからないことがあれば、またいつでもお越しください。
栗岡整体院院長栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
左足裏の痛み
- 投稿日
3日前から足裏が痛くて 妊娠中だったのでそれが原因だったと思い、妊婦さんも行ける治療院がないかと探していたところ、以前お世話になった栗岡整体院さんでは 妊婦さんも 大丈夫ですとおっしゃっていただき伺いました。
お休みだったのにも関わらず、時間をとっていただき、どうすれば良いのかなど沢山お話をしてくださいました。ありがとうございました。

- 返信日
ゲスト様
栗岡整体院の口コミありがとうございます。
妊娠中ということで、中々見てもらえるところがないようでしたが、
当院では今までに何人もの妊婦様が通院されています。
中には出産3日前まで通院されて、
産後2週間でまた通院を再開されていた方もいるので、ご安心ください。
今回の足の裏が痛い原因がかなずしも妊娠にあるとは言い切れませんが、
足裏のバランスが崩れてわずかながら足の骨や関節がずれたりすると、
足の裏に痛みがでます。
多くは疲労が原因なので、重たくなった胎児のお腹が動作時に疲れを増したのでしょう。
足底だけでなく、足のすねの筋肉(前脛骨筋)がかなり硬く張っていました。
ご自宅ではここの筋肉をやさしくマッサージしてあげるのが、回復への早道です。
お元気なお子様の誕生楽しみにしています。
栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
ボーリングで肉離れ
- 投稿日
ボーリングで何ゲームもしていたら、だんだん足が痛くなってきて、とうとう左の太ももが肉離れになりました。痛いのを我慢して投げていたらさらにひどくなり、家族の紹介で栗岡整体院に来ました。肉離れしてるところを縮めるようにマッサージをしてもらい、テーピングをしてもらうと、動くのが楽になりました。ありがとうごさいました。

- 返信日
ゲスト 様
コメントありがとうございます。
いろんなスポーツに挑戦されていて、素晴らしいと思います。
と同時に頑張りすぎると今回のように、疲労から身体が悲鳴を上げることになります。
今回は明らかに筋肉挫傷ですので、筋挫傷に適した施術方法を行いました。
一瞬で治るようなケガではないので、固定が最も重要です。
肉離れで引き裂かれたような状態にある筋肉を縫い合わせて修復するように、
傷めたところにはたわみを持たせて維持しておくのが早期回復に有効です。
寝る時も少し左ひざの下に枕など置いて太ももが突っ張らないように気をつけましょう。
栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
テニス肘
- 投稿日
夏にサーフィンをしていて、右肘を痛めてずっとなおりませんでした。
寝屋川 テニス肘で検索したら、
栗岡整体院が出てきました。
はじめにどうすると痛いか、ダンベルを持ちながら調べて、関節が痛めているのと、筋肉が硬くなっているのを教えて貰いました。
マッサージと牽引で動かしても痛さが無くなっていきました。
後、家でのセルフケアも教えて貰いました。

- 返信日
ゲスト様
コメントありがとうございます。
「 寝屋川市 テニス肘 」自分でも検索してみました!
結構自分のホームページがでてきたので嬉しかったです。
遠方よりご来院ご苦労様でした。
実際テニス肘とは少し場所がちがい、肘が痛いのには間違いないのですが、
腕橈関節ということろの動作痛です。
ここの隙間が詰まっている・ずれていることで痛くなっていました。
また詰まっている原因は、筋肉の緊張ですので、
お知らせしたようなマッサージの仕方で柔らかくしてみて下さい。
またわからないことがあれば無料メール相談などもありますので、ご利用ください。
栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
首こり
- 投稿日
初めてですが、気分が少し楽になりました。始めに骨盤や背骨の検査をしてから、身体の硬さも診てもらいました。そんなに強いマッサージではなかったですが、頭を触ってもらっていると気持ちよくて寝そうになりました。首も柔らかくなって良かったです。

- 返信日
ゲスト様
初めてのご来院および口コミありがとうございます。
グイグイ強い力で押さなくても筋肉は柔らかく変化していくんですよー。
とくに頭を押さえる時は微妙な変化を感じながら、沿わすように指を動かすと心地よく楽になっていきます。
当たり前ですが、美容室でしてもらうものとは趣旨が違います。
(もちろんそれなりに気持ちいいので強くしなければセルフケアにも効果的です)
首は常に4キロから5キロある頭を支えているので、一度リセットしてあげることが大事です。
凝りやすい人の体質に、脱力が苦手というのがあるので、
深呼吸を多用して吐くときに身体のゆるみを味わってみて下さい。
次回はより楽になるように、深呼吸していきましょう!
栗岡整体院院長 栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
交通事故にあい、別の整骨院で見てもらっていたのですが、あまりよくならなかったので、変わってきました。
治療だけでなく、自賠責保険のことも丁寧におしえてくれて、とてもありがたかったです。
腰や首の調子もすっかりよくなってよかったです。
予約制でいつもの時間にいくとまたずに見てもらえるので、今度何かあったらまたお願いしたいと思いました。
栗岡先生ありがとうございました。

- 返信日
あき様
交通事故による口コミコメントありがとうございます。
長期にわたり通院いただくことになりましたが、無事体調回復されて良かったです。
事故にあわないことがなによりですし、お車が全損するような命に関わるかもしれない中、
日常生活に支障なく回復するお手伝いをできて私も幸せです。
自動車事故に限らず、通常のケガや、慢性的な不調なども改善お手伝いさせて位だけると思いますので、
なにかありましたら、ご遠慮くなくメールやお電話などでご相談ください。
栗岡整体院院長 栗岡昭男(Facebook友達申請受付)
右足付け根がものすごく痛くなる
- 投稿日
9月末にぎっくり腰になり段々右足付け根が痛くなってきて 病院の検査で分からないと言われ痛み止めで我慢してましたが 整体に来て見ました。 股関節周りを揉んでもらったり お腹を押さえてもらったりして楽になりました 様子を見てきっちり治してもらおうと思います

- 返信日
ゲスト様
エキテンご利用ありがとうございます。
右側に激痛があるとのことで、あまり強く押さえるようなことはしませんでしたが、
正しく筋肉の位置を調整すれば動作痛を最小限に抑えることは可能です。
その為には、画像による検査以外にも動きの検査や姿勢チェックなどもきっちりする必要があります。
今回の結果では、太ももを外側に捻りそのまま上に持ち上げるように大腿四頭筋を調整するのが、
回復への近道のようです。
それ以外にも、インナーマッスルや骨盤周辺の筋肉などもバランスをとるのに大事ですので、
継続して整体していくのがいいと思います。
栗尾整体院院長栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
最初は、家から近いキレイな整体...
- 投稿日
最初は、家から近いキレイな整体院
という理由で利用したのですが
数年前、主人が酷い頭痛に悩まされた時
栗岡先生に治してもらったのをきっかけに
絶大な信頼を寄せています。
今日は10月に入ってから胸の圧迫感があり、
病院でも漢方を処方されたのですが
改善が見られないので
お世話になほりました。
骨や筋肉の構造について
私でも分かりやすく説明を交えながら
ストレッチやマッサージを受けました。
少し硬い感じの喋り方をする先生ですが
堅実で腕は良いと思います。
あくまでも、個人の意見ですが・・・

- 返信日
ゲスト様
ご丁寧な口コミありがとうございます。
ご夫婦そしてお子様も肘の脱臼でご来院いただいたこともあるので、
ご家族そろって当院のご利用感謝します。
症状回復には説明があった方が、圧倒的に効果が高いです。
またセルフケアなど家庭でできる運動などもお伝えしています。
今回は胸の圧迫感から考えると、肋骨の動きをつけて胸郭を広げるのが良いと判断し、
ぶら下がるような運動が改善への近道とお話しました。
個人の意見の集まりが口コミなので、そういっていただけると、とてもありがたいです。
またこれに甘んじることなく、日々精進する次第です。
いかんせん、ギャグを真顔でいうのでスベリ気味ですが(+o+)
そっちのセンスもぼちぼち磨いていきます(^^;)
ではお大事に。
栗岡整体院院長 栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
助かりました。
- 投稿日
肩こりが酷く、週一回のペースで栗岡整体院へ通院しています。
肩のストレッチはとてと気持ちが良くて肩が軽くなりました。
ついつい姿勢が悪くなるので、栗岡先生のところに来て調整してもらえるのでとてもうれしいです。

- 返信日
ゲスト様
口コミありがとうございます。
開院8年来でいまでは最古参の患者様でいて頂きましてありがとうございます。
肩関節の硬さというよりも、緩さが今日確認できたかと思います。
肩が緩いとその分筋肉でカバーするので、凝りやすく疲労を起こします。
ストレッチなどで固くなった筋肉を伸び縮みさせ血流を良くすることが大事です。
注意してほしいのは、伸ばすだけでなく縮めることも大事です。
筋肉の反射で伸ばされると縮もうとしますので、一旦縮めてからじわーと伸ばすと、より効果があります。
猫背巻肩反り腰など気になることがあれば今後もなんでもお申し付けください。
全力でサポートさせていただきます。
栗岡整体院院長栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
保育士をしています。仕事中壁に頭をぶつけてしまいました。その後から右の首から指先まで痛くなりました。整形外科に行き異常なしと言われました。指先が痛かったんですが、いたくなくなりました。先生に診てもらってからだいぶ楽になりました。

- 返信日
くりこ様
ご丁寧にコメントありがとうございます。
また遠方よりお越しいただきご苦労様でした。
お話の中で「自律神経」の説明をさせていただきました。
すべて自律神経の乱れというわけではありません。
ですが、長引く痛みや違和感は、
交感神経優位な状態が続いている場合が多いです。
緊張感が抜けない、抜けにくい体質から変えていくには、
【ゆるみ状態】を味わうのが効果的です。
例えるなら、川の流れに身をませてゆらゆら浮かぶ
木の葉のようなイメージで横たわるのも身体によいです。
整体は変わるきっかけを与えることができますので、
症状の波がきつくなる前に、緩みに来て下さい。
栗岡整体院院長 栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)
腰痛
- 投稿日
仕事で腰を痛めました。
シニアリーグで野球を
している時から来ているので
見てもらうことにしました。
先生にマッサージしてもらうと
不思議に腰痛が楽になっています。
家からも近いし、夜遅くても
見てもらえるので安心です。

- 返信日
ゲスト様
コメントありがとうございます。
中学生から野球で頑張りすぎて、腰や肩がきつかったので、
違和感があればできるだけ早く来てもらうと、治りも早いです。
今回は回し蹴りで左の腰の筋肉が伸ばされることによる筋肉痛だったので、
この筋肉の膜の部分を調整することで動きが軽快しました。
もし痛くなりかけたら、当院でしたように左の腰の皮膚をつまんだ状態で、シャドーをしてみて下さい。
痛みが治まるはずです。
最後にしたキネシオテーピングはその効果が長引くことが可能です。
貼り方などはホームページのブログで動画を使って紹介しているので、
また覗いてみて下さい。
では11月の試合頑張ってください。
栗岡整体院院長栗岡昭男(Facebook友達申請受付中)