はるき さん
2024-05-21

家庭的な味

4.00

宇都宮市関堀町の田原街道沿いにある食堂です。店舗前が駐車場になっていて広くて停めやすかったです。生姜焼き定食を注文しました。ごく普通の生姜焼き定食ですが家庭的で日常的に食べたくなるような味でした。値段が手頃なところも良かったです。

0
よし尾
  • 宇都宮駅
  • うどん
はるき さん
2024-05-21

種類が豊富でリーズナブル

4.00

田無駅が最寄りで新青梅街道沿いにある洋服の青山です。駐車場完備です。梅雨になる前に濡れても良い手頃なスーツを新調しました。種類が豊富にありベーシックなデザインが中心なので着る人を選ばないと思います。店員さんが親切なので新社会人の方にもおすすめです。

0
洋服の青山田無店
  • 田無駅
  • 服・洋服
はるき さん
2024-05-21

美味しいスイートポテト

4.50

武蔵境駅直結のエミオに入っている松蔵ポテト。ここのスイートポテトは子供も妻も好きなので何度か買ったことがあります。さつまいもの皮が器になっていて見た目がさつまいもそのものみたいなスイートポテトです。甘すぎずしっとりしていて美味しいです。

0
松蔵ポテト EMIO武蔵境店
  • 武蔵境駅
  • スイーツ
はるき さん
2024-05-21

ダーツやビリヤードができる

4.00

中野坂上で食事をした後、2次会で何度か利用したことがあります。アルコールもフードもリーズナブルで、ダーツやビリヤードをしながら楽しく過ごせます。特にジャークチキンとフライドポテトが美味しいです。アットホームな雰囲気でスタッフの方が明るく親切です。

0
モカボーイ
  • 中野坂上駅
  • 居酒屋
はるき さん
2024-05-21

豆大福が名物

4.00

玉川高島屋に入っている和菓子店。文京区小石川発祥の老舗です。名物の豆大福をはじめ、饅頭や最中などあんこを使用した和菓子が美味しいです。豆大福は中がこし餡で、甘さの中にえんどう豆の塩気が感じられてバランスが良いです。

0
玉川高島屋 ショッピングセンター本館地下1階虎ノ門・岡埜榮泉
  • 二子玉川駅
  • デパート・百貨店
はるき さん
2024-05-21

朝モス

3.50

玉川上水駅の北口側、ロータリー前にあるモスバーガーです。前を通りかかったところ、ちょうどオープン(朝9時)だったので入りました。朝モスのメニューはリーズナブルでボリュームも朝にちょうど良くて好きです。こじんまりとした店内ですが空いていてゆっくり過ごせました。

0
モスバーガー玉川上水店
  • 玉川上水駅
  • ファーストフード
はるき さん
2024-05-21

何を食べても美味しい

4.00

最寄りは桜街道駅で江戸街道沿いにあるセブンイレブンです。駐車場が空いていたので運転の休憩で寄りました。昼時を過ぎていたので売り切れている商品もありましたが、ある物の中からうどん、おにぎり、ナナチキを購入。もれなく美味しくてセブンイレブンが改めて好きになりました。

0
セブン‐イレブン 東大和上北台3丁目店
  • 桜街道駅
  • コンビニ
はるき さん
2024-05-21

宇都宮土産に最適

4.00

宇都宮の東武百貨店に入っている和菓子店です。出張で宇都宮に行った際に家族への土産でどら焼きを買いました。こちらのどら焼きは生地に餅粉を使用していてもちもちしているのが特徴です。中のつぶ餡も自家製でこだわって作られていて美味しいです。

0
雅洞 東武宇都宮百貨店
  • 東武宇都宮駅
  • スイーツ
はるき さん
2024-05-21

新幹線でいなり寿司

4.00

新幹線の時間まで余裕があったのでエキュートでこちらのいなり寿司を買いました。サイズが小さめなので子供も食べやすく、においがきつくないのでマナー的にも安心です。味の種類がいろいろありどれも美味しいです。

0
豆狸 エキュート上野店
  • 上野駅
  • 寿司・鮨
はるき さん
2024-05-21

普段使いに良い

4.00

中野坂上駅から徒歩数分の場所にある居酒屋です。カジュアルで気取らずに過ごせる雰囲気です。飲み放題のコースは金土以外は3時間制でゆっくり楽しめて良いです。アラカルトなら地鶏炭火焼と博多もつ鍋がおすすめです。

0
山内農場 中野坂上駅前店
  • 中野坂上駅
  • 居酒屋