はるき さん
2024-03-12

ネタが盛りだくさんのちらし寿司

4.50

宇都宮市陽東の産業通りにある寿司屋です。駐車場があり車で利用できました。アットホームな雰囲気で常連客が中心ぽかったですが、新規の自分たちにも温かい対応をしていただきました。ランチのちらし寿司はネタが盛りだくさんでそれぞれが新鮮で美味しかったです。セットでついてきた汁物や小鉢も丁寧な味でした。

0
喜代鮨
  • 宇都宮駅
  • 和食
はるき さん
2024-03-12

ローソン

4.00

宇都宮市石井町の石井街道沿いにあるローソンです。駐車場が広くて車で気軽に寄れました。マチカフェがあり眠気覚ましにコーヒーを購入しました。Sサイズは120円という安さですがカフェさながらのクオリティで良いリフレッシュができました。

0
ローソン宇都宮石井町店
  • 宇都宮駅
  • コンビニ
はるき さん
2024-03-12

車で吉野家

4.00

小金井市前原町の東八道路沿いにある吉野家です。駅チカではなく駐車場つきの路面店で車で利用する人が中心です。注文から提供までがスピーディなのであまり時間がない時でもささっと利用できて良いです。味は安定の美味しさです。

0
吉野家小金井店
  • 武蔵小金井駅
  • 和食
はるき さん
2024-03-11

駅チカのセブンイレブン

4.00

日暮里駅前交差点の一角にあるセブンイレブンです。そんなに広くはないですが品揃えは敷地いっぱいに努力している印象があります。朝の混み合う時間帯はレジの台数を多く稼働させていて回転が速くてたすかります。

0
セブン‐イレブン 荒川東日暮里5丁目店
  • 日暮里駅
  • コンビニ
はるき さん
2024-03-11

超人気のパン屋が出店

4.00

先日久しぶりに覗いてみたところ、宇都宮で誕生したパン屋THE STANDARD BAKERSが出店していました。今や東京駅構内にも店舗を持つ超人気店なので行列ができていました。敷地が狭く取り扱い商品が限られていて、夜だったので売り切れもありましたが、それでもまあまあ買えました。どれも美味しかったのでまたいつか出店してほしいです。

0
スイーツ ボックス 西武新宿ペペ店
  • 新宿西口駅
  • ケーキ
はるき さん
2024-03-11

朝食に海鮮丼

4.50

築地場外市場にある海鮮丼の店です。朝6時から営業しているのでちょっと贅沢な朝食として食べに行くのがおすすめです。日中ほど混雑がなく新鮮な海鮮を楽しめます。定番の他に限定のメニューも定期的に入れ替わり、先日は4種のかまとろ丼が最高でした。

0
まるきた
  • 築地市場駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
はるき さん
2024-03-11

早めの来店が吉

4.50

後楽園周辺で良さそうなパン屋を探していてこちらにたどり着きました。時間帯的に残っているパンが少なかったですが、残り物でもすべて美味しかったです。基本的にシンプルで噛めば噛むほど素材の旨味が感じられました。次回は午前中のうちに行っていろいろ買おうと思います。

0
IENA
  • 後楽園駅
  • カフェ・喫茶店
はるき さん
2024-03-11

シュークリーム専門店

4.00

所沢駅直結のグランエミオに入っているビアードパパです。週末で混み合っていて少し並んで購入しました。今回はベーシックなパイシューとクッキーシューにしました。期間限定の味も魅力ですが、なんだかんだ定番のこの2つに戻ってくる気がします。中のカスタードクリームが濃厚で美味しいです。

0
ビアードパパの作りたて工房
  • 所沢駅
  • スイーツ
はるき さん
2024-03-11

モーニング

4.00

田無駅の商業施設、エミオ内にあるベーカリーカフェです。朝7時~と早めの開店で、モーニングで利用しました。まだ商品は出揃っていない様子でしたがパニーニと豆パンを購入しました。イートインスペースはそこまで広くなかったですが時間帯的に空いていて問題なく座れました。パンはもちろんコーヒーも美味しかったです。

0
ヴィドフランス
  • 田無駅
  • 洋食
はるき さん
2024-03-11

たこ焼きで晩酌

4.00

府中駅直結のル・シーニュ1階にある銀だこです。テイクアウトで期間限定の九条ねぎマヨ ゆず明太を購入しました。家に着く頃には冷めていましたがそれはそれで美味しく食べられました。濃いめの味なのでビールと相性が抜群でした。

0
築地銀だこ 府中ル・シーニュ店
  • 府中駅(東京)
  • お好み焼き