口コミ
先生のファンです(^^)
- 投稿日
きっふぁみさんに通い始めて3ヶ月になります。
肩こりがひどい事もあり、その緩和と姿勢の改善を目的に受診しました。
まず初診でとても丁寧に問診・検査をして下さるのですが、次回その結果報告に感動しました。『からだレポート』という結果報告書を作成して下さり、写真や数値・神経図を基に詳しく説明いただいたのですが、客観的に自分の体を見る事ができ、また自分の知らない自分の体の状態を知る事ができ新鮮でした。
更に感動したのが、肩こりとは別の所ですが、今まで左右の足の裏をつけて開脚した時、左膝は床につくけれど右膝は床から10〜15cm位浮いていたのが、初めてのケアを受けた後、右膝が床につくようになったのです。驚きと共に、本当にすごいなと感激しました。
通い始めてから肩こりも緩和され体調が良くなったように感じます。
院長の山﨑先生は、高い専門知識と技術をお持ちなのは間違いありませんが、私はお人柄も大好きです。
体験された方はわかると思いますが、1回1回の施術がすごく親身で心がこもっています。山﨑先生の優しい笑顔と柔らかい雰囲気で、体をケアしていただきながら心も癒されるのと、わかりやすいお話は大変勉強になり、毎回行くのが楽しみです。
「体にも個性がある」という先生の言葉に、コンプレックスに感じる事はなく人と違っていいんじゃないかと思えるようになりました。
山﨑先生にはもっと早くお会いしたかったし、これからも永くお世話になりたいと思います。
人気が出て予約が取りづらくなったら困るなとも考えましたが、1人でも多くの方に山﨑先生を知ってもらいたいと思い投稿しました。
ケアを受けたい方はもちろん、ご自身の体に向き合い健康を維持向上されたい方にお薦めの医院です。

- 返信日
ゲスト様、
口コミ投稿ありがとうございます!
右脚が左と同じように開くようになりましたー、
すごいですね、びっくりしました!
と言っていただいたとき、とても嬉しかったです。
骨盤と背骨のバランスが整うだけで
可動域ががらっと変わる。
神経のはたらきもがらっと変わる。
身体ってほんとすごいし面白いですよね。
肩こりも、どうして肩こりになるのか、
自分の身体のクセがわかってくると
予防できます。
これからも来ていただいた方が
来て良かったーと思うように、
せいいっぱいお手伝いさせていただきます^0^
きっふぁみ院長
はるか
肩凝りや膝の痛みを感じて、整形外科や整骨院に通っていましたが、整形外科ではレントゲンを取って骨に異常がないとわかると、ただ湿布を出すだけで治療はありません。整骨院は毎日通ってのマッサージや電気治療でした。対処療法で一旦、痛みが治まっても、同じ状態にすぐ戻ってしまいました。
何とか、自分の体を根本的に治せないか、模索していたとき大阪の友達からカイロプラクティックの話を聞きました。友達の先生から紹介された方が、山崎先生です。アメリカではDr.資格のとなるカイロプラクティック資格を持っていらっしゃいます。
そんな先生が私の体、全体を見てくれるのです。病院は専門で細分化され過ぎて、なかなか全身を見てくれませんでした。
山崎先生の診察を受けるようになってから、膝の痛みが実は足の筋力の衰えからくることがわかりました。教えていただいた簡単な体操をしたら膝の不調がなくなりました。
体の仕組みを熟知した先生のサポートを定期的に受けられるということで、自分の体をいい状態に保てると思えるようになりました。
この出会いに感謝しています。

- 返信日
キャインちゃんさん、
口コミ投稿ありがとうございます!
おっしゃる通り、
「その人まるごとを見る」
ことでわかってくることがたくさんあります。
症状の多くは長年の生活習慣から来ているので、
まず全身の神経のはたらきを良くして、
「反応の良い」身体になった上で、
毎日どう身体を使っていけばいいかわかるようになると
日々「治療」せずに済みます。
自分のからだには自信がある!
という方を1人でも多く増やしたいと思っています^0^
きっふぁみ院長
はるか
数週間ほどあった腰痛が良くなりました!
初診は検査と詳しい説明で腰痛になった原因を説明してもらいました。2回目に検査結果と姿勢の説明、施術をしてもらいました。
背骨と骨盤の歪みを整えて神経の働きを正常にすることで、骨格や筋肉のバランスと内臓の働きも正常になります。治癒力も上がるので様々な不調はもちろん、健康な人が受けるとさらにエネルギーがアップして、やりたいことが可能になりますね。
腰を揉むなど腰痛の治療をしたわけではありませんが、腰は楽になりました。短時間で、優しく効果的な施術でした。
山崎先生はアメリカのカイロプラクティック専門大学を卒業されているので、しっかりした知識と技術をお持ちです。
妊婦さんや赤ちゃんのケアも得意とされているので安心して相談も出来ます。キッズスペースもあるので、小さなお子さん連れでも大丈夫です?
田町駅か三田駅から徒歩4-5分なのでアクセスも良いです。

- 返信日
らいと様、
口コミ投稿ありがとうございます!
腰の痛みが楽になったとのこと、良かったです。
そうなんです、当院は痛みをなくすことがゴールではなく、
身体に振り回されずにやりたいことを思いっきりやっていただけるようサポートすることが目的。
赤ちゃん、子ども、妊婦さん、大人、
みんなの元気を応援します^0^
きっふぁみ院長
はるか
オススメです!!
- 投稿日
妊活の為に体を整えようと思い悩んでいた時に、シカゴの友達から紹介されて伺いました。
初回のカウンセリングで時間をかけて話を聞いてくださるので、以降毎回納得のいく施術をして頂いてます。
なんといっても一番のオススメは先生です。人柄と技術力はバツグンで、とても気さくで安心感があります。
施術中も今何をしているのかなど説明をして下さるので、リラックスしながら楽しく受けられます。
質問に対する答えは明確で、なぜ不調になるのかを教えてくれ、それを取り除くにどのようなケアをすれば良いかのアドバイスがあり曖昧にされる事はありません。
私は生理痛がヒドく薬を飲まなかった時は無かったのですが、施術&教えて頂いたホームケアのおかげで薬を飲まずに乗り切る事が出来ました!
妊娠出来た後も出産後も通えるところなので、とても良い医院に出逢えと友達に感謝してます。

- 返信日
ゲスト様、
とても嬉しい報告をありがとうございます!
これまで必ず飲んでいた鎮痛剤を飲まずに乗り切ることができたとのこと、
もちろん施術によって生理痛が軽くなったのはあると思いますが
長年続けてきたことを変えてみようと挑戦された、
その勇気が何よりもすごい、と感じます。
多少の不快感があっても
お伝えしたセルフケアを試してくださり、
それによって血行が良くなって
乗り切れたとのこと、
当院ができるのはあくまでもサポートであって
ご自身の不調を治すのは本人である、
というのを改めて示していただきました。
院長である私自身も
カイロプラクティックケアを受けるようになって
寝込むような生理痛がなくなりました。
強すぎる生理痛は骨盤や子宮の働きやホルモンの状態が
何かうまくいっていない、というサインです。
それは子づくりにも直結していきます。
生理痛や月経前症候群、月経不順などで悩んでいる
一人でも多くの女性の方に
カイロプラクティックという選択肢を
知っていただきたいです。
もちろん、カイロプラクティックケアを受けていても
寝不足や働き過ぎで体を酷使すると
痛みは復活します。
体調のバロメーターである痛みには感謝しないといけませんね^^
きっふぁみ院長
はるか
女性の先生を探していたのですが赤ちゃんから大人まで、しかも妊娠中の方も診ていただくことができるというのでよさそうと思いお願いしました。院内は白とブルーのステキな空間で落ち着くし、先生はニコニコして対応してくださったので緊張せずにやっていただくことができました。長時間乗り物に乗ることが多く、体がつらいので調整していただいて とても楽になりました。キッズスペースがあるので子供連れでも大丈夫だし、親子で診ていただくことができるのがいいなと思いました。

- 返信日
こりん様、
クチコミ投稿ありがとうございます!
はい、赤ちゃんも大人も妊娠中の方も、来院されています。
家族のことが気になったときにいつでも相談できるのが良い、
と喜んでいただいています。
長時間乗り物に乗る前後にはまたぜひご来院いただいて、
万全の体調でお仕事に取り組めるよう
サポートさせていだきます^^
きっふぁみ院長
はるか
アメリカで基礎から学び、国家試験もパスしたドクターということでとても信頼できます。
私は7月の初めに利用しました。首から背中にかけてのツッパリ感がひどく、胃も調子も悪くなり食欲が全くない状態でした。
施術していただいてから2か月近く経ちますが、胃の状態も良いままです。セルフケアも体調維持に役立っています。
ありがとうございました。

- 返信日
カイロプラクティックDrです様、
クチコミ投稿ありがとうございます!
胃の状態も良いまま、とのこと良かったです。
カイロプラクティックは背骨を通る全身の神経に働きかけます。
運動神経や感覚神経だけでなく
自律神経も本来の機能を取りもどすので、
背中や首の状態だけでなく、
胃の調子も整ってきたんですね。
院でお伝えするセルフケアをきちんと継続されて
良い状態をキープできているのは素晴らしいですね!
これからもご自身の体のケアを続けていってください。
きっふぁみも最大限サポートさせていただきます。
きっふぁみ院長
はるか
背中の張りで困っていたので、知人の紹介で伺いました。40代、男性、立ち仕事をしています。
田町駅から徒歩5分ぐらい。三田3の交差点の近くのビルの6階にあります。
とても落ち着ける雰囲気の治療院でした。
はるか先生はアメリカでカイロの資格を取られた先生だそうです。
女性の先生が一人でされている治療院でした。
ただ単にポキポキバキバキするのではなく、しっかりと問診、検査をしてからの施術でした。
治療していただいた後、脚に力が入りやすくなり、背中の張りも軽くなりました。
ありがとうございました。

- 返信日
ken-uさま、
クチコミ投稿ありがとうございます!
立ち仕事、特に頭を前に倒す格好でされているお仕事ですので、
頭の重さを支えるのに首や背中がとても頑張っている、
というおからだの状態でした。
そんなときでも当院では全身を検査し、
体の土台である骨盤から整え、
背骨から出ていくあらゆる神経がうまく働けるよう
体の調子を整えていきます。
施術前より明らかに脚に力が入るようになったことでも
全身が整ったことを実感されたと思います。
普段、お仕事でどうしても背中には負担がかかってしまうので、
良い状態に維持するには当院での施術だけでなく、
お仕事後に体にかかったストレスをどうやって日々解消するかも大切です。
先日お伝えしたセルフケアをお仕事後にぜひやってみてくださいね。
きっふぁみ院長
はるか
目からウロコのキッズ&ファミリー
- 投稿日
ワークショップに参加させていただきました。
キッズスペースまである、とてもきれいな施術室で快適にお話が聞けました。
身体の仕組みからカイロの施術の仕方まで分かりやすく詳しく教えてくれました。本場アメリカで学ばれたという技術も知識も豊富な先生は、個人的な質問にも丁寧に答えてくださり、ゆっくりとお話を聞いてくださり、とてもお話ししやすい笑顔の素敵な方でした。二人目不妊の悩みがあった私ですが、悩みも解決までの糸口を楽しむことが大事なんだなと前向きになれました。参加してとてもよかったです。
是非今後の体の変化を楽しみに、時間を見つけて、体と心をすっきりさせに通ってみたいと思います。

- 返信日
ゲスト様、
土曜日開催のヘルスケアワークショップに
お越しいただきありがとうございました。
こちらが一方的にお話しするだけでなく、
健康のこと、身体のこと、お仕事のこと、
いろいろ意見交換することができ、
楽しく有意義な時間でした。
ワークショップから新たな気づきを得て
いただけたようでとても嬉しいです。
遠方からはるばるお越しいただき、
ありがとうございました!
きっふぁみ院長
はるか
以前から首と腰の不調で困っていたところ
知人の紹介でこちらの院を知り施術を受けてきました
初めてお会いした院長の山崎先生は
とても明るく優しい感じの先生でした
施術前にカイロプラクティックの説明をわかりやすく説明していただき
身体が不調を起こす原因や健康になっていく過程などが理解できました
次に色々な検査を行うのですが、これも何のために行っているのかなど
分かり易い説明を受けながらのものでした
施術は首・背中・腰・股関節などを調整していただきました
動きの悪い関節を調整することで神経の伝達が良くなり
身体が不調を修復して健康に向かおうとする能力が高まるのだそうです
関節の調整といってもすごい力でパキパキされるわけではなく
ソフトにしっかり調整されている感じです
施術が終わるとそれまで何とも言えないダルサを感じていた
首と腰がとても快適な状態になりました
このような感覚は久しぶりだったのですが
おかげでその日はグッスリ眠ることも出来ました
施術後は普段簡単に出来るセルフケアの指導などもしていただきました
こちらのカイロプラクティック院は
健康体になるために必要な施術を受けられるところだと思います
また施術の技術だけではなく
山崎先生の明るくユーモア溢れるお話しもオススメです

- 返信日
ゆうたろう様、
クチコミ投稿ありがとうございます!
施術後ぐっすり眠ることができ良かったです。
睡眠はいちばんの栄養です^^
施術を「してもらう」のではなく、
ご自身の身体を「知ってもらう、意識してもらう」ために、
何をやっているのか、どうしてやるのか、
説明を心がけています。
身体の持ち主であるゆうたろうさんが主役、
きっふぁみはそのサポートをしていきます。
きっふぁみ院長
はるか
とても丁寧でした!
- 投稿日
留学の相談と施術をうけることが理由で訪問させて頂きました。
まず、院内はとても綺麗で、清潔感がありました。
院長の山崎先生は、とてもフレンドリーで、話しやすかったです。
また、施術をうけた感想としては、今までうけたどの施術よりも、洗練されている印象を受けました。
施術の技術を疑う必要はありません。

- 返信日
ゲスト様、
留学相談にご来院いただきありがとうございました!
これから活躍する方を応援できるのはとても嬉しいことです。
今後も心置きなくご相談ください。
「洗練」という言葉、とても嬉しいです。
ありがとうございます。
きっふぁみ院長
はるか
新しいところに行くのが不安な方へ!
- 投稿日
5年ほど前から首からくる頭痛、吐き気、嘔吐に悩まされていました。
一度プロに診てもらいたいと思いつつ、整体などには不安もあり、中々足が進みませんでした。
そこでたまたま知人に紹介して頂いたのが山崎先生です。
まずホームページを読んで、先生の経緯を読んで同じ女性として感動してしまいました!
ぜひ会ってみたいと思いつつ、中々新しいところに行くには勇気がなかったのですが、また首の痛みと嘔吐が激しく、急遽診ていただくことになりました。
もともと持病をもっているのですが、病気と骨と神経も関わっていること、色々なことがしっかりと繋がっていて、分かりやすい説明に全て納得して施術をして頂きました。
妊婦や赤ちゃんも診て頂けるので、今後もずっと通えるところができてとても嬉しいです。
なかなか新しいところに踏み出せなく悩んでいる方にはぜひ一度行ってみて頂きたいなと思います!

- 返信日
ゲストさま、
クチコミ投稿ありがとうございます!
初診で初めていらした日に、
ホームページを読んで感動しました!
と言っていただきこちらこそ感動しました。
最近は首からくる強い症状もなくなり、とても良かったです。
首の骨のすぐそばには自律神経が通っていますし、
脳にも近く、
首の不調は様々な体調不良につながります。
骨盤から背骨、頭蓋まで、
身体全体のバランスを整えることで、
神経のはたらきが回復。
いつもご夫婦で受けられ、
すっきりさわやかな笑顔になって
院を出られるのが印象的です。
はい、妊婦さんや赤ちゃん、学生さんも来院されています。
たまににぎやかな遊び場みたいになっていることがありますが、
大目に見てください^^
きっふぁみ院長
はるか
かなり良い!
- 投稿日
私は以前変なクセがありまして、それをずっと気にしていました。しかしここで診てもらった後は回復の傾向が見られ、最近ではまったく気になりません。さらに姿勢やバランスを矯正してもらったので運動も楽になりました。

- 返信日
ゲストさま、
クチコミ投稿ありがとうございます!
以前のクセが最近は気にならなくなったとのこと、良かったです。
オフィスの施術だけでは長年のクセが変化していくまでに時間がかかります。
ゲストさんがこれだけ早く調子よくなったのは、
当院でのホームエクササイズのアドバイスを
家でしっかりと実行されていたからですね。
これからもゲストさんが身体を気にすることなく
めいっぱい運動できるようサポートしていきます。
きっふぁみ院長
はるか
最近デスクワークが多く、パソコンに張り付いて資料作成やネット検索をしていたせいか、
背中から腰・首のあたりまで筋肉がこわばった感じになっていました。
そこで知り合いの治療家から教えてもらった山崎先生の治療を受けました。
山崎先生は、アメリカでカイロプラクティックのドクター資格を、取られた医療知識豊富な
先生です。 そして小児カイロプラクティックも専門的に勉強されています。
妊婦さんや赤ちゃんへのケアも対応出来る知識をお持ちです。
まず初診でしっかりと身体の状態をみてくれます。
問診を含めて、姿勢や骨格のチェックや筋肉のテストなど検査を徹底してしてくれます。
こんなに時間を割いて検査をしてくれると、自分では気がつかない身体の不調原因が詳しく明らかになると感心しました。
私の場合は腰部のねじれや胸部の緊張から、筋肉の弱化を指摘されました。
2回目の時に、検査に基づいたケアプランを提示されるそうです。 一般的にイメージしている治療院とは異なり、きわめて医療機関に近い対応をされている院という印象を持ちました。
今回は、まず1回、施術を受けました。 腰部と胸部の矯正、そして顔の蝶形骨を調整してもらいました。終わった後、背中の違和感はかなり楽になっていました。頭もスッキリした感じです。
山崎先生は、ワークショップを無料で土曜日に開催しています。 ここでカイロ施術のことや健康のことなどを詳しく説明しているそうです。
私もおなじ治療家ですが、ここまできちんと検査・計画・教育をされている治療院は少なく、施術を受けるだでなく、逆に勉強になりました。
真面目に健康や身体の事を考えている人は、行ってください。
期待以上の満足を感じるカイロプラクティック院だと思います。

- 返信日
むさしの波平さま、
大変丁寧なクチコミをいただきありがとうございます。
なるほど、医療機関に近いと感じられましたか。
私がカイロプラクティックを学んできた米国では、
カイロプラクティックは医療の1つであり、
レントゲン写真も撮影・解読しますし、
国家試験と州の開業試験に合格して始めて施術できるので、
自然と医療的な検査スタイルになっているのかもしれません。
医療的な問題のある方を見つけて的確な専門医院を紹介する、
という役目も米国のカイロプラクティックドクターの大きな役目です。
一方で、西洋医学と大きく異なり、
全身のバランスを手技で整えてその人の持って生まれた力をひきだす、
という独特なスタイルは、東洋医学とも通じ、
とても興味深くそしてパワフルな代替医療です。
手技の奥深さをひとりでも多くの人に知って欲しいですね。
きっふぁみ院長
はるか
首の座らない赤ちゃん連れでもOK!
泣いてしまっても、笑顔で抱っこまでしてくださる優しい先生です。
アメリカの資格を取得した、信頼できる技術をお持ちです。
子供を産んで股関節が痛く、慣れないだっこで肩も手首も痛かったけれど、「赤ちゃんがいるから当分病院には通えないな」と思っていました。
赤ちゃん連れでも通えて、きちんとした資格をもった先生が施術してくださると聞き、思い切ってうかがいました。身体も楽になりましたし、赤ちゃん連れでのお出かけのきっかけにもなり、気分的にも楽になりました。
早めのケアで、症状の改善も早く、思い切って出かけてよかったと思っています。

- 返信日
ルッツさま、
クチコミ投稿ありがとうございます!
赤ちゃん連れで電車に乗っての外出は
大変なことがたくさんあると思います。
そんな中、気分転換になったとおっしゃっていただき嬉しいです。
手首が痛くなったときの対処はご自身できちんとやっていらして、
悪化させずにご来院いただいたので良かったです。
身体がラクになって、笑顔で子育てできて、
私もそのお手伝いをさせていただき、感謝です。
きっふぁみ院長
はるか
部屋の一室を治療院にした感じで随所に院長の
人柄がでるさりげない心使いが見られます。
子供を専門に治療もされているので、お子さんがけがをしないように
角にはクッション材が付けられており子連れでも安心して
治療が受けられると思いました。
問診では、丁寧に検査をしてもらい、骨盤のゆがみから
筋力が低下していることを見つけていただきました。
また、写真を使って姿勢分析をしていただき普段気が付けないところまで
教えていただきました。
ソフトで優しい治療で女性でも安心して
受けられると思います。
治療後、筋力テストをすると力強さも戻り
気分もすっきりしました。
山崎先生ありがとうございました。

- 返信日
ズッレ笑うさん、
クチコミ投稿ありがとうございます!
クッション材に気がつかれるあたり、
さすが小さいお子さんをお持ちのお父様です。
写真による姿勢分析で視覚的に、
筋力テストで感覚的に、
ご自身の身体の状態を把握していただく。
施術家がズッレ笑うさんの身体を整えるだけでなく、
ご自身が身体のことを理解する、
それが健康への一番の近道だと当院は考えています。
きっふぁみ院長
はるか
私自身アメリカでカイロプラクティックを学んでいます!一時帰国ということで、身体のメンテナンスのために、「きっふぁみ」にお世話になりました。
まず驚いたのが、HP上にある地図の分かりやすさ!普段地図を見るのが、苦手な私ですが簡単にたどり着くことができました。
そこから院長の人柄がすでに出てました!
オフィス内はアットホームでとても雰囲気がよく、居心地が最高に良い!
施術も、本当にソフトで全く痛みがない。
私がアメリカでカイロプラクティックの施術を受けているものと同じ質のものが日本で受けられるのは本当に嬉しかったです!
質問にも分かりやすく答えてくださって、とても有り難かったです。
アメリカで小児カイロプラクティックも専門的に学ばれている方なので、妊婦さんを始め、赤ちゃんにも本場のカイロプラクティックを安心して受けられます!
最高のケアをありがとうございました!

- 返信日
ゲスト様、
一時帰国中にきっふぁみにお立ち寄りいただき、
クチコミもしていただきありがとうございます!
ゲストさんもあと1年半で米国政府公認の
カイロプラクティックドクターとなって帰国されるとのこと、
そして現在、小児カイロプラクティックの講座も取っていらっしゃるとのこと、
専門知識を持つ小児カイロドクターが、
日本にまた1人増えることがとても嬉しいです。
たくさんの知識と経験を持ち帰って、
多くのご家族に喜びを提供してください!
きっふぁみ院長
はるか
赤ちゃん連れで通ってます
- 投稿日
通っていたカイロプラクティックが移転する事となり、そこの先生にこちらを紹介してもらいました。
産後すぐの腱鞘炎や、抱っこなどからくる身体の不調を継続して診ていただいてます。
通い始めた頃は箸より重いものを持つことが辛いぐらい、手首が壊れて(?)いたのですが、3ヶ月で10回以上通ううちに、すっかり良くなりました。
毎日の子供の世話で手首を休めることが全く出来ず、一進一退どころかニ進三退させてしまう私の身体をアジャストしていただけたのは、本当に助かりました。
また、娘0歳は甘ったれで私から離れるとすぐギャン泣きなのですが、私が抱っこしたままの状態(お腹や背中にひっつかせたまま)で、私の施術をしてくださることもあるので、泣きも最小限に出来てるのかなーと感謝しています。

- 返信日
ゲスト様、
クチコミ投稿ありがとうございます!
腱鞘炎、良くなってよかったです。
子育て期間中になるべく手首を使わないで、
というのは無理な話ですし、
手首が痛いので、自然と手首を使わない
抱っこの仕方も身につけていらっしゃいました。
当院では、まず骨盤を整え、背骨を整え、
肩や首回りの筋肉と筋膜の状態を整え、
そして手首をうごかす腕の筋肉筋膜群を整え、
と中心から末端へケアをすすめました。
手首が早く良くなるには、
手首のはたらきをコントロールする神経の出口である
首、肩まわりを整えることが大切ですし、
首、肩まわりのストレスを取るには、
姿勢を支える要の骨盤と背骨がきちんとはたらく必要があります。
腱鞘炎であっても結局は全身のケアが一番重要なんですよね。
これからも、ちょっと疲れたな、と感じたときは
お伝えしたエクササイズをやってみてくださいね。
来院される度に娘さんがすくすく大きくなっているのを見ることができ嬉しいです。
娘さんの小児カイロプラクティックの定期健診を兼ねて、またご来院ください。
きっふぁみ院長
はるか
赤ちゃん連れでも安心
- 投稿日
生後1ヶ月の子供の授乳がうまくいかずに悩んでいたところ、こちらのHPで“カイロプラクティックで授乳が改善される”という内容の記事を読み、藁をもすがる思いで行かせていただきました。
まだ、子連れの外出に慣れていない時期でしたが、ベビーカーの出し入れを手伝っていただいたり、施術後に授乳させてもらえたりと、赤ちゃん連れにかなり理解のある対応をしてくださり、助かりました。
赤ちゃんの身体について、施食について丁寧にわかりやすく説明してくださり、肝心の授乳も、一回目の施術後から効果を感じられました。
院長先生の柔らかい笑顔や優しい対応に癒されますし、丁寧に相談に乗っていただけるので、子供の身体について気になることがあれば、気軽に行ってみることをおすすめします☆

- 返信日
ゲスト様、
クチコミ投稿ありがとうございます!
2回目にはすっかり授乳のお悩みが解決して良かったです!
最初は施術テーブルでの授乳になってしまい
申し訳なかったですが、
おかげさまでソファーを設置するきっかけになりました。
ありがとうございます。
アメリカでは母乳育児の専門家である
ラクテーションコンサルタントが
親御さんにカイロプラクティック受診を
すすめることが多いのですが、
日本ではまだほとんど知られていません。
カイロプラクティック自体が法制化されておらず
信頼のおけるオフィスを見つけるのも大変ですしね。
授乳のお悩みは赤ちゃんのケアで解決することも多い、
ということをより多くのお母さんお父さん、
母乳育児関係者に知っていただけるよう、
広報活動に励みます。
きっふぁみ院長
はるか
JR田町駅を降りて徒歩で5分くらい
僕は比較的迷いやすい方なんですが
HPの地図が非常にわかりやすくて
迷うことなく辿り着けて助かりました!
最近デスクワークが非常にハードで
いつもの背中の張りと痛みがピークに達し
もうダメかも・・
マッサージなどで誤魔化すんじゃなくて
いい加減しっかり治したいな〜と悩んでいたところ
それなら良いところがあるよと紹介を受けたのがこちら。
きっふぁみさんは(あ、お店の名前の略です)
ちょっと変わってて、初回は検査だけなんです。
問診票ですご〜く細かい話も聞いてくれて、
姿勢まで写真でしっかりチェックしてくれます。
その結果をふまえて治療の計画をたててくれる
本格派のカイロプラクティック院です。
初回の検査で姿勢の評価をしてくれて
僕の頭は4cm程前に出ていて重さにすると
なんと12kgも負担がかかっているそうです!?(驚き)
それじゃ背中も痛くなるわ〜と納得できます(^^;)
長期的に根本改善のためにプランをたててくれて
話を聞いているだけで「あ、これなら確かに治るわ」と
凄く希望が持てて嬉しくなりました!
小さな子供も治療できるそうなので
うちの2歳の息子に何かあったらここに連れてこようと思います。
とにもかくにも山崎先生
これから宜しくお願いします!!

- 返信日
bamizouさん、
クチコミ投稿ありがとうございます!
HPの地図をお褒めいただき嬉しいです。
そうなんです、
いくら質の良いケアを1回施しても、
ボーリング玉のように重い頭を常に前のめりにしていると
また調子悪くなる、
ということを分かっていただきたくて
姿勢の写真を活用しています。
お忙しい毎日でご自身の身体のことに気を配る余裕は
なかなかないと思いますので、
来院されている時間だけは
身体に向き合ってみてください。
きっふぁみ院長
はるか
室内に入ると、スリッパに履き替えて明るいお部屋と絵本棚のあるお子さまスペースがお出迎え。ぬいぐるみや絵本を見つけると、子供も笑顔になって、お友達のおうちに遊びに来たようにリラックスしています。(後ほど、目にするガイコツ模型で、ちょっとひるみますが…それも時間の問題。笑)男の子はガイコツ模型ですら、興味津々!とくに、土曜日開催のワークショップは、幼稚園から小学生の子供にもわかりやすく説明してくださるので、とってもおすすめです。明るくて、笑顔の素敵な先生に、子供がなつくのも早い!成長過程の不安を取り除くことができるので、定期的なメンテナンスは子供も安心できる先生にお任せしたいです。もちろん、ママ・パパも健康で元気にいられるように、チェックしていただかなくては。通うようになって、自分の体調をさらに気遣うようになりました。

- 返信日
こどももママも安心!さま、
クチコミ投稿ありがとうございます!
いつもきっふぁみのキッズスペースで楽しく遊びながら
ケアを受けていただき嬉しいです。
先日は2ヶ月の赤ちゃんも背の高いガイコツ模型を興味津々で見上げておりました・・。
成長過程のせぼねチェック、
体調が悪いから受けるのではなく、
毎日元気いっぱい遊んで学んでいけるように
これからも有効活用くださいね。
歯医者さんの虫歯予防検診と同じですね。
そしてやっぱりママとパパが元気なのが一番!
忙しい毎日に、ちょっとだけでも自分の体のことを感じ考える時間、
大切ですよね。
きっふぁみ院長
はるか