ゴルフスクール
ボールはとらえましたがクラブヘッドが斜めのままです。右手の平が上を向いているからですので上にする位に
アプローチ。トップからの右手首の角度は変えていないようですが手の平が上を向き過ぎています。横向きに。
左手グリップが浅かったのを深くしました。普段からそうしているつもりとの事でしたが常に要チェックが必要
右踵を蹴り上げ正面で打ついう意識を無くしインパクトは通過点というスイングになり流れが良くなりました
アドレスで左肩より右肩が下がった前傾姿勢を保つ為ボールを斜めから目線で追ってをアプローチで学びました
トップで左手首が外側に折れてぐらついていたところを左手甲を上向き感覚にしてトップが少し安定しました。
トップで出た左腰を元に戻すより出た位置から後方に引くという意識で結果腰が平行に動き切れ味向上しました
一見良さそうに見えますが少し左にスエーして若干詰まっています。右足踵を上げ右足を軸に切り替えたいです
どんなバックでも背中を使う事を再認識。又は脇腹とか膝等々、それが手上げ手打ちにならない為の防御策です
全身を使う練習によりフィニッシュがしっかりしてきました。ただ右肘が上を向いているので下に向ける意識を
コントロールショットのトップ。当然フルショットと同じにしますが右膝にはもう少し遊びが欲しいですね。
アプローチ、良くなってきました。ただ上体がまだ起き気味でやや腰砕けっぽい感じです。前傾維持の意識を。
バックで左膝を出す意識に変えて以前より腰のキレが増しボールの捉え方が向上。前傾のままを忘れずに、です
今まで左踵が上がり膝が伸びていたのを踵を上げず膝を前に出す意識に変えましたがもっと膝を出してOKです
アプローチ。トップで右腰が突き出ている為左サイドの押し込みがしにくくなっています。腰回りは水平に。
東京女子大学ゴルフ部😄
自宅兼事務所にてlesson場所はゴルフ場とゴルフ練習場になります。
店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。