写真
2427
件

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
グリーンまわりから30ヤード弱のSWアプローチショットです。右肩が下がり過ぎだるま落としかトップのボールしかいきませんでした。原因はアドレスで右肩が左肩よりかなり下がっていた事にありました。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
アプローチは特に身体を使う意識が大切で、その為に右サイドを引いて切り返しては左サイドを引かなければなりません。今日の生徒さんの場合、左右のお尻の使い方に着目しました。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
本人にとっては大きく左肩を下げる意識で大きな肩の段差がクリアになりました。物凄く左肩が下がった感じと本人は言っていましたがそれがこのアドレスです。感覚を変えましょう。動きが滑らかになります。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
30ヤード弱SWアプローチ練習。右肩が大きく下がっています。こうなるとバックスイングではクラブヘッドが上がりにくくすくい上げてだるま落としかトップボールになりやすくなります。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
アウトサイドインの軌道意識で実はスクエアになりやすくなりますし、何と言っても動きやすくなります。ですからこのように振り切れますしナイスショット連発でした。アウトサイドの意識がそうさせました。
0

- 投稿者
- お店からの写真
- 投稿日
インパクトの瞬間です。アウトサイドインの意識によりインサイドに引き過ぎていた軌道が修正されました。要は身体の前でクラブをさばくという事。実際はカットではなくヘッドがまっすぐきています。
0
2307 - 2326件目
概要
住所
埼玉県飯能市岩沢3番地