口コミ
スウエーデンから来たインテリアのお店。
昔、アメリカに行った時に訪れファンになりました。
買わなくてもショールームを見ているだけでも楽しめます。
自分の部屋をイメージさせてもりあがるのですが、あれもこれも欲しくなって結局買わずに帰ってきます。
でもなぜか満足。
良いお店です。
青い倉庫に黄色の看板が目立つ店舗で、ナビで登録する際は新三郷駅近くに設定しておけば、嫌でも目につきます。店内はショールーム形式になっており、通路も幅広くつくられているので安心して買い物ができます。北欧のデザインに富んだ家具やファブリックは必見です。こちらのお薦めはホットドッグ。100円で食べられるうえ、フライオニオンとピクルスかけ放題なので、これでもかというほどのせられます。お得感満載です。
北欧家具がいっぱい
- 投稿日
- 予算
- ¥10,000
北欧の家具が揃っていて、値段も安く、1日見て回ってとても楽しめます。ショールームになっているので、家具の配置や雑貨の使い方などとても参考になります。フードコートも広く、飲み物も飲み放題でお得です。子供用の家具やおもちゃがかわいくておすすめです。

オシャレで楽しめる家具屋さん
- 投稿日
スウェーデンの家具ショップ。
色んなパターンのインテリアを見せてくれるので
いつ行っても楽しい♪
でもお休みは混雑します。カート片手に通路に立ち止まる客が多いので迷惑することも。行くなら平日がオススメです☆時間があればコストコやららぽーとも梯子できますよー。
IKEAファミリー(会員)になり、半年内に一度買い物をしていればカタログも送ってくれます(レジでカードをスキャンする)。
イベントも色々あり。開店前は飲み物が無料なのも嬉しい。
スウェーデン発祥の家具店です。驚くほど広い店内は家具やインテリア小物を買おうと思っていなくても見ているだけでも楽しいです。家具はもちろん、カーテンやキッチン用品、クッションまで(たまに外国〜という感じのデザインのクッションもありますが)かなり安価で種類豊富にそろっています。また、梱包は基本的にセルフサービスで持ち帰り用の袋も有料となっています。
新三郷IKEAのいいところは駅から近いということ。敷地的にはすぐ隣なのですが店舗が広いため少々歩きますが、それでもとても便利です。店内のフードコートも休憩にオススメです。
スウェーデン生まれの世界最大の家具屋。
数年前にアメリカに出張したときに一度行きました。
2階がショールームで1階が売場になっています。
ショールームでほしい商品を選び、1階の倉庫のような売場で買います。
転勤で引っ越しが多かった私は、引っ越しの度に買いに行きました。
目的になしにいっても、ショールームを見ているだけで十分に楽しめます。
レストランではスウェーデン料理が食べられて、海外旅行気分が味わえます。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 新三郷駅 から240m (徒歩3分)
- バス停
- イケア前から110m (徒歩2分)