• 店舗公式

キョウトタワー

京都タワー

4.22
口コミ
116件
写真
71件

口コミ

116

素敵な京都タワー

4.50
投稿日

京都旅行の時に、駅から近いということもあり、タワーへ行ってみました。

歩いてもすぐにたどり着くことができ、とても気づきやすいです。

上まで上がり、中を歩いてみましたが、窓辺からは素敵な景色が眺められます!

夜の時間では、夜景が楽しめるので、別のすばらしさを味わえるかもしれません!

京都の街並みが見れるのも、魅力の一つでしょう♪

すごく高い、タワーではないですが、京都に訪れたら、一度訪れるのをお勧めします。

36

レトロですてき

4.00
投稿日

京都駅を降りればすぐ目の前に見えます。展望台にはレトロな雰囲気が残ります。前までは地下のおみやげやさんやお店もかなりレトロでしたが、いまはきれいに改装され、新しくなっており、海外からのお客様でいっぱいです。

0
wvgkf966
wvgkf966 さん

55年の歴史あるタワー

4.00
投稿日

京都駅すぐのシンボルタワーです。ろうそくのような形をしています。京都の町をぐるっと見渡せます。清水寺からは、このタワーが見えるので、あそこが京都駅だなとわかります。一階は、お土産屋さんがいっぱい入っているので、旅行最終日はここで、試食しながら、お土産選びをすることが多いです。地下に大浴場があり、レンタルバスタオルもあるので、今度行ってみる予定です。

15

夜景がすてき

5.00
投稿日

展望台目的で行きました。
夜景は素晴らしい!平日だったためか混雑することもなくゆったり過ごせて最高。

地下にあるBALも雰囲気よかったし意外な穴場なのかも。
地下にあるというお風呂を利用できなかったのでチャレンジしたい!

0

京都市のシンボル

3.00
投稿日

JR京都駅の烏丸口から徒歩3分ほどにある京都タワーです。新幹線からも見えるので皆さんご存知かと思いますが、京都のランドマークです。高さは131m、展望台は地上100m。灯台をモチーフにしたと聞いています。タワー下のビルにはホテル、大浴場、レストランと楽しみ方色々です、是非。

0

京都駅すぐそば

5.00
投稿日

京都駅のすぐ目の前にあるタワーです。地上100メートルにある無料の望遠鏡があり、京都の風情ある街並みを360度見渡すことができます。商業施設もたくさんあって、食事をしたり、ショッピングをしたりと楽しめる場所でした。

5

高さじゃない

4.00
投稿日

当然だがスカイツリーやあべのハルカスみたいに高いわけではない。でも、京都を上から見るのは綺麗であり登ってみる価値はあると思います。あと、地下には大浴場があって、人もそんなに多くないので観光の最後に行って登ったあとに大浴場で癒すのはいいかなと思います。

1

シンボルタワー

4.00
投稿日

電車に乗っていて京都タワーが見えてくると「あぁ、到着」を実感します。
「ロウソク」とも「灯台」とも言われる塔の展望台からは、京都が一望出来ます。
抜群のロケーション。
商業施設も沢山入ってて、盛りだくさんで楽しめます。

18

夜景がきれいでした

4.50
投稿日

京都駅前にあり、分かりやすい場所にあります。
夜になるとライトアップもされます。
展望台では、京都市内の景色を楽しむ事ができ、望遠鏡は無料となっておりました。]今回は、夜に伺いましたので夜景を楽しむ事ができました。

1

上から見るお寺たち

4.50
投稿日

京都のシンボルタワー!街並みを360度見渡せる展望室では、清水寺、東寺、知恩院など上から眺めることができて特別感がありますね。帰りの電車に乗る前だったこともあり、ここを通ってこう見たね!なんて話をしながら楽しみました。京都駅の地下通路で直結なので便利です。

2

京都のシンボル

4.00
投稿日

京都のシンボル。タワーを見る度に『京都に来たぞー!』という気持ちになります(笑)
展望台はもちろんですが、お土産屋も充実しているので、観光の際はぜひ立ち寄ると良いと思います。
特におすすめなのが、地下にある銭湯です。夜行バスで行く事が多いので、京都に行ったらまず行く場所です。
普通の銭湯ですが、その普通さが何故か良く感じます。また旅行の際は、行きたいと思います。

2

違う表情が素敵!

5.00
投稿日

京都駅前でひときわ目を引く、高さ131mの京都タワー。
府内ではタワービルを含め最も高い建造物だそうです。
特に円筒形の塔身が印象に残っています。
晴天時はタワー上部の展望台から大阪市街まで望めることも
できるそうです。

ひと月に2度ほど訪問して、それぞれ天候が
異なっていたので違う表情が観れてよかったです。
ライトアップアップされた姿も見応えありました。


11

ロマンチックな夜に

4.50
投稿日
予算
¥2,000

京都駅前に大きく立ってる皆さんご存知京都タワー。

デートの終わりは夜。
そんなデートの終わりに京都タワーの1番上はかなり綺麗でデートスポットにオススメですよ( ^ω^ )
落ち着いた空間で凄くオシャレです
カップルが多いですが女の子同士でこられてる方や外国の方も多いです(^^)
みんなから愛された場所だと思います( ^ω^ )

1

京都駅前

5.00
投稿日

京都駅から徒歩2・3分の場所にある大きなタワー。
夜になると青っぽく光って綺麗です。
結構遅い時間まで登ることができます。
展望台から見る夜景は綺麗で、遠くに大阪城も光って見えるみたいです。

同じ施設に温泉施設もあるみたいなので、今度行ってみたいですね。

1
IBM2025
IBM2025 さん

色々楽しめる施設

3.50
投稿日

京都の町並みが楽しめる展望台や、土産物店などが入る、タワーです。
このタワーの地下3階には、大浴場があり、大人750円で利用できたと思います。
チケットを販売機で購入するタイプの浴場です。露天風呂は無く、内湯のみの施設ですが、
内湯の大浴場は広々としており、ゆったり入浴でき快適でした。
お湯もクセが無く、満足できる浴場でした。

2

京都の象徴

4.00
投稿日

電車、バス、新快速など、交通手段がすぐ近くにあるのが魅力的。ご飯屋さんもいっーーぱい!!お昼は京都タワーのそのままを見れて、夜はライトアップされるのがまた綺麗!!そして、この時期からビアガーデンが始まるので、毎年の楽しみです☆今年も行きます!!

1

ローソク?

4.50
投稿日

大阪行くとき 新幹線からこれが見えると京都を実感。大人になってから初めて京都に降り立ち近くで見たら 思っていた以上に大きい。 知人に『お寺が多いからローソクの形なんだよ』と言われていたが どうやらそうではなく、海の無い京都に灯台をイメージしたデザインだったみたいです。京都駅へ向かう目印にもなるシンボル的存在。

3

夜がお勧め

4.00
投稿日

夜がお勧めです。
低料金で展望台まで
行く事ができます。
京都の夜景がとても綺麗です。
京都駅前なので便利です。
京都駅前から眺める京都タワーは
期間限定で青やピンクに染まります。
ビル内のお土産コーナーも
リニューアルしました。
京都のシンボルのひとつです。

2

夜の京都タワー

5.00
投稿日

京都タワーに夜に昇りました。
夜の京都の街を高いところから眺めることができます。
碁盤の目になっている京都の街、夜の街はとってもきれいです。
お寺のライトアップもきれいです。
清水寺のライトアップもきれいに見えました。
東寺の五重塔も見事です。
他の寺院も見事です。
地図でどこに何があるか、確かめながら見ると、面白いかもしれません。

夜の京都はロマンチックです。
是非とも、夜にお出かけください。
デートスポットとしても、おすすめします。

3

京都の富士山?

4.00
投稿日

ご存知京都駅前にそびえたつ京都のシンボル。別に珍しいわけではないけれど、必ずカメラに収めてしまうのはなぜだろう?富士山も同じように見るたびに写真に撮ってしまうが同じような気分か。もし、京都タワーが無ければ味気ない景色になるんだろうなあ、と思いながら今日もシャッターを切った。

1

概要

住所

京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1京都タワー

アクセス

京都駅中央口より徒歩2分

最寄駅
バス停
  • 京都駅前から92m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET