矢場とん 名古屋駅エスカ店

4.26
口コミ
79件
写真
15件
本日の営業状況
11:00〜22:00

口コミ

79
arga
arga さん

味噌カツといえば!

4.50
投稿日

味噌カツといえば矢場とん!!!
名古屋に住んでいた時はよく利用しました!
カツにたっぷりの味噌の甘めのソースがかかっていてとてもおいしいです!
量もボリュームがありますが、
油っこくなく、衣もサクサクで
女性1人でも食べれます!
また名古屋に行った際は
食べに行きます!

0

何度も食べたくなる味

4.50
投稿日

名古屋に行くと必ず足を運ぶお店です。

揚げたてのあつあつのカツと、独特な味噌だれがたまらなくおいしいです。

カツの種類も色々あるので何度も利用しても違う味を楽しめます。

駅から近いので、旅行の帰りに寄ったり便利です。

0

味噌カツ!

4.50
投稿日

名古屋に旅行に行った時にランチに利用させていただきました!
店内はこじんまりしていて、店内さん達はせわしなく動き回り活気があります。
初めてわらじとんかつを頼みましたが、すごいボリュームで子供とシェアして食べました。
味は絶品です!また食べたいです。

0

味噌

5.00
投稿日

いつも出張行ったときには、寄ります!
行列ができているので、並ぶのには苦労します。
本店と同じ味が楽しめて良かったです!
御飯時を避ける方が良いでしょう!
混んでるからです!
店員さんの愛想も良くまた来たいと思わせてくれます!

0
usapion
usapion さん

甘い味噌味のソースがかかったトンカツ

3.50
投稿日

名古屋で有名な食べ物の一つが味噌カツです。トンカツに一種独特の甘い味噌味のソースがかかったものですが、この矢場トンは味噌カツの老舗とかで、名古屋駅の新幹線側にある地下街のお店でいただきました。
八丁味噌がベースのちょっと甘みのあるソースは好き嫌いが分かれそうで、やみつきになる人もいるでしょうし、一回食べたらそれでいいかなという人もいると思いますが、こちらの味噌ソースはそれほどこってりしていなくて、くどくない味でした。比較的食べやすいのではないでしょうか。
でも、私はやっぱり普通のトンカツソースがいいかな。
お店は活気があって、サービスもよかったですよ。

0

いつも行列

3.50
投稿日

出張帰りのサラリーマンなどが、
名古屋に来たからにはぜひ!と味噌カツを食べに来ていていつも混んでいます。
たまに、カウンターが空いているときがあって
待たずに食べれたこともありました。

平日の夕方、ちょっと早い晩ご飯を食べるつもりで行くといいでしょう。

0

美味しい!

5.00
投稿日

口コミを見て行かせていただきました!
名古屋といえば味噌カツですよね!
味噌カツ食べるなら矢場とんがオススメです!
濃厚な味噌タップリのカツは食べ応えバッチリです!
味が濃いのでご飯との相性もバッチリです!
また名古屋に来た際は寄らせて頂きます!

0

やっぱり矢場トン

5.00
投稿日
予算
¥1,000

昔よく来ていた矢場トン。出張で名古屋に来た時は毎回寄り、懐かしい思い出を思い出しながら食べてます。
今住んでいるところでは食べられない味噌。やっぱりコレですね!
これからも出張で名古屋に来た時は必ず食べに来ます!

1

初矢場とん

4.00
投稿日
予算
¥1,200

名古屋といえば、『味噌カツ』

その味噌カツの有名店らしいですね。名古屋は初めて行ったので知らなかったですけど。

名古屋駅の地下のほうにあるこちらのお店。
18時前後という夕飯時に行ったのは間違いだったかもしれないです…(笑)
すでに35分待ちというなかなかの混み具合。

まぁ、仕方なしに並んでいると矢場とんのマスコットキャラクターの豚と陽気なおっちゃんが話しかけてきました。
このように並んでいるお客さんを楽しませるのも仕事ですね!だから有名かつ優良店なのでしょうか。

30分後、無事に着席。店内は少々レトロな感じです。
もちろん、人気No.1だった味噌カツ定食を注文しました。

並んでいるときからオーダーを聞かれていたので、3分くらいで出てきました。

普通のとんかつ?と困惑していると味噌はあとでかけますね!とスタッフさん。

その後、ビビるくらいのカツがひたひたになるくらいの味噌がかけられました。
もうそれだけで美味しそうです。

肝心の味はというと評判通りかなり美味しいです。
ただ、量が少し多くて最後のほうは若干の胃もたれ感は否めないです...(笑)

やはり回転率も重視するあまりか、食べ終わった後はすぐにスタッフさんに片付けられました。
もう少し余韻浸っていたいのに、早く出てけみたいなオーラを感じて少し残念でしたね。


とはいえ、名古屋=味噌カツ=矢場とん

とのことでまた名古屋に行く際は行こうかな!

ご馳走様でした。

0

とても美味しかったです!

5.00
投稿日

先日、出張で名古屋に行き、少し時間があったので、以前から気になっていた矢場とんへ行きました。すでに行列ができていましたが、20分ほどで入店できました。

・わらじかつ
・どて煮
・ロース串カツ

を注文しました。わらじかつはボリュームもあり、とても柔らかく美味しかったです。味噌がとてもよく合います。

また名古屋に行った際には行きたいと思います。

0

わらじ定食

3.50
投稿日

たっぷり味噌ダレをかけてくれる味噌カツのお店。
わらじ定食だとソースと味噌と食べられます。
が、おすすめはやはり味噌。目の前でたっぷりかけてくれます。
ちょっと薄めにも感じますが、量が多いので安心。毎回ご飯をお代わりしてしまいます。

0

味噌カツならここ。

4.00
投稿日

エスカにある矢場とんです。名古屋に行く際は必ずお邪魔します。値段もそこそこするのですが、それを出してでも食べたい一品です。名古屋は食の街なので、食べ物は非常に楽しみにしています。また、お邪魔したいですね。

0

矢場とん!!

5.00
投稿日
予算
¥1,000

名古屋にいったらここがおすすめです。味噌かつはご飯との相性が抜群ですので、白ご飯がすすみます。かつの大きさもいいぐらいです。1000円を超えてはきますが食べごたえ間違いないです。名古屋に行く際はまたお邪魔します。

0

ザ 名古屋

5.00
投稿日

同僚に名古屋出張に行く前に、味噌カツの有名店を教えてもらいこちらに寄りました。お昼に行きましたが食堂のような店の造りで好感が持てます。びっくりしたのはカツが来てから店員さんが目の前でどろどろみそソースを一気にカツにかけてくれます。どろどろになりましたがこれがたまらない味です。やみつきになりそうですね。

1

イケる!

3.50
投稿日

名古屋出張があったので大定番の味噌カツを食しに行きました。十人ほど並んでいましたが1人なのでサクッと案内してもらえました。味がカナリ濃いのかと想像してましたがそこまでしつこくなくペロッといけました!キャベツと味噌だけで米がススミますw

0

これはハマります(^ ^)

5.00
投稿日

名古屋の味噌カツが食べてみたくて行ってきました。味噌カツの大きい定食を注文しました。濃いので食べきれるか心配でしたが全然濃くないです!、甘めのソースがめっちゃ合い軽〜く完食できました。名古屋の味噌カツ、ハマりました(^ ^)

0

初めての味噌かつ

5.00
投稿日

矢場トンさんは前から聞いていて味噌かつを食べるなら行ってみたいと思っていて行ってきました。
濃いイメージがありましたが全然そんな感じがなく、少し甘めな味噌が最高にマッチしていて量わガッツリ食べてもいける感じです。

0

味噌カツ

4.50
投稿日

名古屋といえば味噌カツ!
味噌カツ食べるなら矢場とんオススメです!
濃厚な味噌タップリのカツは食べ応えバッチリです!味が濃いのでご飯との相性もバッチリです!
人気店なので並ばないといけないですが、並んで食べる価値ありやと思います!
また名古屋に来た際は寄らせて頂きます!

0

味噌カツ

4.00
投稿日

やっぱ味噌カツは食べておきたいですよね!
まずは、有名な矢場とんへ行ってみてはいかがでしょうか。
コクのある味噌ソースで食べるトンカツは、ソースよりも濃厚な味で、癖になりますよ!
しかも、濃厚な味の為、満腹感もあります!
是非、試してみてください。

0

名古屋と言えば、味噌カツ、味噌カツと言えば、矢場とん

4.50
投稿日

名古屋の地下街にある、矢場とん さんです。

名古屋に行って味噌カツはまずここに寄ります。

鉄板にのってくるのは、関東ものにとっては、違和感たっぷりですが、
冷めないのと、ジュージューいってくるのが、出来立てな感を演出します。

0

概要

住所

愛知県名古屋市中村区椿町6-9エスカ地下街

アクセス

最寄駅
バス停
  • 名古屋駅から29m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET