ぱくちー さん
2025-08-12

大阪土産が揃っています

4.00

道頓堀店の横には有名な「くいだおれ人形」が設置してあるという、
わかりやすい立地です。4,000点以上もの大阪土産がそろうという、
色んなニーズに対応していてここでしか買えないオリジナル商品や
大阪らしい面白グッズもあります。洗練されたデザインの商品や
伝統工芸品もあってユニークです。

0
いちびり庵 道頓堀店
  • 大阪難波駅
  • スイーツ
ぱくちー さん
2025-08-12

珍しい揚げ餅入り

4.00

池上本門寺の境内にあるお食事処です。名物だという本門寺そば(1300円)の
冷たいのをいただきました。具材は、海老天、揚げたゴボウ、だし巻き玉子、
揚げ餅、カマボコ、ワカメ、しいたけ、刻みネギという豪華版です。出汁は
甘めでした。揚げ餅は珍しいですが食感よく美味しくいただきました。

0
池上本門寺お休処
  • 西馬込駅
  • そば・蕎麦
ぱくちー さん
2025-08-12

フルーツパイとオーダーケーキのお店

4.00

新札幌にあるパイドールはフルーツタルトパイとオーダーケーキのお店です。
赤×白の可愛らしい外観で、ショーケースにはフルーツタルトパイなどが
並んでいてとても華やかです。季節ごとフルーツパイが月替わり登場する中、
チェリーパイを購入、甘さ控えめのカスタードクリームはバニラが効いていて好みでした。

0
パイドール 新札幌店
  • 新札幌駅
  • スイーツ
ぱくちー さん
2025-08-12

創業50年を超える本格的純喫茶

4.00

札幌市営地下鉄南北線から10分ほど、創業50年を超える本格的純喫茶です。
中島みゆきさんの曲の中に登場するという有名店で、以前と変わらない
可愛らしい外観にほっこり。中で店長さんとして猫が1匹くつろいでいるのも
以前と変わりません。昔懐かしいクリームソーダをオーダーしてしばし昭和を楽しみました。

0
コーヒーハウス・ミルク
  • 北18条駅
  • カフェ・喫茶店
ぱくちー さん
2025-08-12

比較的新しくてきれい

4.00

伊丹空港の国内線の3階にあるJALのサクララウンジはまだ新しくてきれいです。  
JALのグローバルクラブ会員とサファイア以上のステータスがあると入室が
出来ます。同伴者も1名まで入れます。提供されているドリンクやおつまみは
他のサクララウンジと変わりません。

0
伊丹空港3階サクララウンジ
  • 大阪空港駅
  • グルメその他
ぱくちー さん
2025-08-12

関西エリア限定「バトンドール ミルクシュガー」

4.50

グリコの高級ポッキー専門店「バトンドール」。バターを贅沢に使用した
バタープレッツェルに、フレーバーシュガーを振りかけ、リッチな味わいに
仕上げたスイーツです。「バトンドール ミルクシュガー」は、関西エリアの
空港限定のフレーバーで、伊丹空港に来た際にはこれ一択で、お土産に
よく買います。

0
バトンドール 大阪国際空港(伊丹空港)店
  • 大阪空港駅
  • スイーツ
ぱくちー さん
2025-08-10

北海道開拓に果たした重要な役割

4.50

明治期に建設された監獄が資料館として開放されています。
写真やジオラマなどで当時の様子を紹介しており、囚人たちが農地開拓や
道路開通など北海道開拓に重要な役割を果たしたことがわかりました。
知らなかったことが多かったなあ、という印象です。
ゴールデンカムイの聖地ということで色紙がありました。

0
月形町役場 月形樺戸博物館
  • 博物館・美術館
ぱくちー さん
2025-08-10

豪華お刺身9点「うまいっしょ盛り」

4.00

新さっぽろのBIVIの入っている海鮮居酒屋さんです。友人4人で行きました。
広めのカウンター席と個室スペースもあって明るい雰囲気のお店です。
おすすめという、お刺身9点盛り「うまいっしょ盛り」を頼みました。
階段の様になった刺身台に生の本マグロやタイなど見た目にもインパクトが
あって、良かったです。イクラがのったぜいたくなチャーハンも豪華で美味しかったです。

0
北海道まるごとダイニング うまいっしょ
  • 新さっぽろ駅
  • レストラン
ぱくちー さん
2025-08-10

珍しい「ホッキ&ミニトマト 」ピザ

4.00

太平洋に面したカウンター席から海が一望できるカフェです。
苫小牧駅からは10分ほどです。おすすめの「ホッキ&ミニトマト 」ピザを
オーダー、苫小牧名産のホッキがピザになっているのは珍しく、トマトの
酸味がアクセントになっていて美味しく頂きました。ちょっとおしゃれで
ドライブがてら寄るのにいいお店です。

0
NONびりーの
  • 苫小牧駅
  • カフェ・喫茶店
ぱくちー さん
2025-08-09

人気の定番は塩ラーメン

4.00

行列ができる人気店として有名です。定番の塩ラーメンは、
南茅部(みなみかやべ)産の昆布をたっぷり使っているという
地産地消のスープが、あっさりしつつ深い味わいで美味しいです。
ゆで卵と大きな海苔がのって来る昔ながらのラーメンでほっこりします。
熟成味噌と豚骨がベースの味噌ラーメンも人気だそうで、
今度食べてみたいです。

0
函館麺や 一文字 亀田本町五稜郭駅前店
  • 五稜郭駅
  • ラーメン