はるき さん
2024-01-16

海鮮丼を気軽にテイクアウト

4.00

京急大森町駅を出るとすぐある海鮮丼のテイクアウト専門店です。メニューの種類が迷うほどあり値段が手頃です。ボリュームはそんなにないですが値段を考えたらネタの質はけっこう良いと思います。追加料金でボリュームアップも可能です。

0
銀匠丼丸
  • 大森町駅
  • 弁当
はるき さん
2024-01-16

出来立てで美味しい

4.00

大森駅からすぐの場所にある福のから。鶏の唐揚げをはじめとした揚げ物や弁当を販売している小さな店です。路面店でオープンな空間なので通りかかった時に目に留まりさっと寄りやすいです。店内で調理していて出来立てなので美味しいです。

0
福のから大森町店
  • 大森町駅
  • レストラン
はるき さん
2024-01-16

隠れ家的なチョコレート専門店

4.50

住宅地の民家で営んでいるチョコレート専門店です。知らなければ素通りしてしまいそうなほどさりげなく看板が出ています。クーベルチュールチョコレートや生チョコレートなどどれも見た目は手作りならではの素朴さがありましたが食べると本格的な味で感動しました。もともとオレンジピールのチョコレートが好きですが今まで食べたなかでこちらがいちばん美味しかったです。

0
燭楽亭
  • 新津田沼駅
  • カフェ・喫茶店
はるき さん
2024-01-16

習志野ソーセージドッグがおすすめ

4.00

京成大久保駅から徒歩3、4分の立地にあるパン屋です。溶岩窯で焼き上げていて保存料など添加物は使っていないそうです。店内は広くはないものの種類豊富なパンが並んでいて個人的には総菜パンに魅かれました。特に習志野ソーセージドッグはパン生地もソーセージもとても美味しくて機会があったらリピートしたいと思いました。

0
溶岩窯パン工房 リヨン ミエル
  • 京成大久保駅
  • 洋食
はるき さん
2024-01-16

昔懐かしい和菓子

4.00

一橋学園駅から程近い場所にある和菓子店です。だんごや饅頭、大福など昔ながらの素朴な和菓子が並んでいます。焼きだんごは2本で150円という手頃さでシンプルですが餅の食感と香ばしさが懐かしくて美味しいです。祝い事の際には赤飯もおすすめです。

0
天名家
  • 一橋学園駅
  • スイーツ
はるき さん
2024-01-16

コスパが良く美味しい

4.00

西五反田の桐ヶ谷通り沿いにある惣菜と弁当のテイクアウト専門店です。たまたま通りかかり賑わっていたので覗いてみたところどれも美味しそうでした。総菜はサラダ系、肉料理、揚げ物など種類が豊富なので何かしら食べたいものが見つかると思います。弁当はボリュームがあり丁寧な味でコスパが良かったです。

0
自家製惣菜 森
  • 戸越銀座駅
  • 和食
はるき さん
2024-01-16

町の人気店

4.50

牛田駅から徒歩4、5分の住宅地にある蕎麦屋です。12時少し前に到着したのですぐに座れましたがあっという間に満席になっていて人気ぶりが伺えました。お店の方の接客が丁寧で蕎麦もとても美味しかったです。サイドメニューも充実していて天ぷらや出汁巻き玉子も注文して正解でした。

0
蕎麦 あららぎ
  • 牛田駅(東京)
  • そば・蕎麦
はるき さん
2024-01-16

セブンイレブン

4.00

曇野市穂高の上原交差点の一角にあるセブンイレブンです。2箇所から出入りができるようになっていて交通量が多くないためスムーズでした。店舗自体の大きさは普通だったと思いますが品揃えが良くて選びきれずいろいろ買いました。

0
セブンイレブン西穂高店
  • 穂高駅
  • コンビニ
はるき さん
2024-01-15

フードコートでケンタッキー

4.00

イオンモール下妻のフードコートに入っているケンタッキーです。チキンクリームポットパイのセットにオリジナルチキンを追加で注文しました。チキンクリームパイは冬になると食べたくなる一品でサクサクのパイ生地×濃厚なクリームシチューがとても美味しいです。オリジナルチキンも追加したので満腹、満足でした。

0
ケンタッキーフライドチキン
  • 大宝駅
  • ファーストフード
はるき さん
2024-01-15

地元の人のおすすめ

4.50

宇都宮市白沢町の住宅地にぽつりとあるパン屋です。地元の人におすすめしてもらいましたが、営業日は週に3日(木金土)とのことで、ちょうど土曜日だったので寄ってみました。種類が豊富で特にハードパンのクオリティの高さに感動しました。パウンドケーキも美味しかったです。

0
パン屋 カトルカール
  • 宝積寺駅
  • パン