はるき さん
2024-02-01

たい焼きを食べ歩き

4.00

京王多摩川駅の近くにあるたい焼き屋です。初めてだったので王道のつぶあんを購入してみました。皮が薄めでサクッと食感が良く、つぶあんの甘さと皮の塩気が良いバランスでした。値段も手頃なので小腹が空いた時におすすめです。

0
小川屋
  • 京王多摩川駅
  • スイーツ
はるき さん
2024-02-01

セブンイレブン

4.00

坂戸市八幡の住宅地にあるセブンイレブンです。友人宅の近くにあり所用でコピーをとりに。歩いて行きましたが広めの駐車場があり車でも気軽に寄れそうでした。店内は空いていてスムーズにコピーをとりついでにたばことつまみ類も購入しました。セブンプレミアムのつまみ類が安くて美味しかったです。

0
セブンイレブン坂戸八幡店
  • 坂戸駅(埼玉)
  • コンビニ
はるき さん
2024-02-01

隠れ家的な中華料理店

4.50

京王多摩川駅から徒歩4、5分の住宅地にある中華料理店です。民家を改装し店舗にしていて庭の景色や内装がなかなか良かったです。コースを注文したところ、前菜からデザートまで一品一品が丁寧で胃もたれすることもなく美味しかったです。アルコールの種類も豊富で楽しめました。

0
花円茶厨房
  • 京王多摩川駅
  • レストラン
はるき さん
2024-02-01

食べ応えがある

4.00

熊谷市下奈良の長閑な住宅地にある元祖田舎っぺうどん。熊谷発祥のうどん屋なのでこの辺りではポピュラーだと思います。肉ねぎ汁を注文しました。麺が太くコシのある武蔵野うどんで、具材もたっぷり入っていて食べ応えがありました。次回はなす汁に挑戦してみたいです。

0
元祖田舎っぺうどん 熊谷下奈良店
  • 石原駅(埼玉)
  • 和食
はるき さん
2024-02-01

正統派の江戸前寿司

4.00

東尾久三丁目駅が最寄りで尾久本町通りにある寿司屋です。この辺りは昔ながらの個人店が立ち並んでいて地元の人に親しまれています。正統派の江戸前寿司というかんじで安心して食べられる美味しさでした。お店の方も感じが良く親切で心が温まりました。

0
寿美鮨本店
  • 東尾久三丁目駅
  • 寿司・鮨
はるき さん
2024-02-01

野球観戦のおともに

3.50

ZOZOマリンスタジアムに入っているフードショップです。バックネット裏でよく観戦するので近くにあって良いです。汁なし担々麺が程よい辛さで美味しいです。ビールとの相性も良く観戦のおともにおすすめです。

0
千客万来 ZOZOマリンスタジアム
  • 海浜幕張駅
  • 中華料理
はるき さん
2024-02-01

家族でハンバーグ

4.00

千葉市花見川区の県道72号沿いにあるハンバーグ・ステーキレストランです。駅からは離れているので車で利用する人が中心で駐車場が広かったです。チェーン店ですが身近にあまり店舗がないため久しぶりの利用でした。子連れで利用しやすくリーズナブルで良いです。ハンバーグ+サラダバーもあるのでがっつり食べることができて満足でした。

0
ビッグボーイ 千葉畑町店
  • 新検見川駅
  • ファミレス
はるき さん
2024-02-01

たんぱく質を摂取

4.00

坂東市馬立の県道123号沿いにあるセブンイレブンです。駐車場がとても広くて大型トラックも数台停まっていました。周辺に店が少ない場所なので休憩に重宝されていると思います。たんぱく質が摂れるサンドイッチとヨーグルトを購入しました。プロテインを飲まなくてもコンビニでこれだけのたんぱく質を摂取できるのはとてもたすかります。

0
セブンイレブン坂東馬立店
  • 三妻駅
  • コンビニ
はるき さん
2024-02-01

ビリヤニがおすすめ

4.00

虎ノ門にあるインド・ネパール料理店です。国道から少し中に入った閑静な路地にひっそりとあり落ち着けます。定番のカレーも良いですが個人的にはビリヤニがおすすめです。日本でいう炊き込みご飯のようなもので、しっとりしたご飯にいろいろな具材が入っていて美味しいです。

0
サイノ
  • 神谷町駅
  • カレー
はるき さん
2024-02-01

一息つける場所

4.00

赤土小学校前駅から徒歩4、5分の商店街にあるコーヒー喫茶です。昔ながらの喫茶店という雰囲気で、喫煙が可なので愛煙家にはとても居心地の良い空間でした。サンドイッチは厚切りのトーストで作られていてザ・喫茶店の味。コーヒーがとても美味しかったです。

0
たうん尾久店
  • 赤土小学校前駅
  • カフェ・喫茶店