ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-06

贅沢感のあるカステラをお手頃価格で

3.50

天竜浜名湖鉄道の豊岡駅から3キロほど、天竜川沿いののどかな地帯にあるお菓子屋さんです。カステラで言わずと知れたお店の工場で、小さな直売所が併設されています。カステラのほかにカステラ巻きもあって、アウトレット品はお値段もとてもお手頃でおすすめです。卵黄を倍使った金カステラは風味も濃厚で、贅沢感のあるおすすめの商品です。他にもきれっぱしを集めたものもあって、手ごろなおやつにもいいと思います。

1
横濱 文明堂 磐田工場売店
  • 豊岡駅(静岡)
  • スイーツ
みるく さん
2023-04-06

テラスから海が見えます

4.50

横須賀に行くとよく行くお店です。
テラス席からは、海を見ることができて三浦産や鎌倉産の野菜を使ったスープカレーを楽しむことができます。
彩り野菜スープカレーをいただきましたが、ご飯が十五穀米にするセットもあります。カレーは、レンコンやカボチャなどの野菜がたっぷり入ってスパイシーなカレーで食欲をそそります

0
野菜料理とスープカレーのお店 南葉亭
  • 逗子・葉山駅
  • 洋食
みるく さん
2023-04-06

旬の野菜や果物が並びます

4.00

横須賀の「すが」と野菜の「な」とごちそうの「ごっそ」を合わせた名前の農産直売所です。
旬のみずみずしい野菜や果物が100円前後で購入することができます。。
葉山牛メンチは、一口食べると肉汁が口いっぱいにひろがります。
すかな焼きは、地元の美味しさが詰まったお好み焼きでふんわりとして美味しいです

0
すかなごっそ
  • 三崎口駅
  • パン
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-06

ぐり茶のソフトクリームをぜひ

3.50

伊豆急行の城ヶ崎海岸駅から歩いて15分くらい、国道135号線沿いにあるお茶のお店です。深蒸し製法で作られたぐり茶という緑茶を販売していて、綺麗な店内で他にもお菓子なども販売していました。ぐり茶を使ったソフトクリームも販売していて、バニラソフトクリームにたっぷりとぐり茶の粉がかけられていて香りもよくて美味しかったですし、ドライブの休憩などにもおすすめです。駐車場も広くて停めやすくてよかったです。

1
ぐり茶の杉山 伊豆高原店
  • 城ケ崎海岸駅
  • カフェ・喫茶店
みるく さん
2023-04-06

昔からの伝統の味のお菓子

4.00

和菓子も洋菓子もそろう人気のお店です。
ここのスワンシューは、見た目も白鳥そのもので中にたっぷり生クリームが入っています。
他に、フリアンは、濃厚な抹茶な味と白味噌がまろやかな味の2種類があるフィナンシェでどちらもしっとりとして、美味しいです

0
パティスリー ラ マーレ ド チャヤ
  • 茅ケ崎駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-06

天然氷をお手軽に

3.50

東武宇都宮駅から6キロほど北、宇都宮環状自動車道沿いにある農産直売所「あぜみち 上戸祭店」の店頭にある軽食屋さんです。テイクアウト式のお店ですが、脇にテーブル席も用意されていました。かき氷や焼き芋を販売していて、かき氷は栃木名物のとちおとめシロップやレモン牛乳、小豆などいろいろあって、とちおとめは自家製シロップで果肉感も残っていて美味しかったです。

1
和人堂 上戸祭店
  • 東武宇都宮駅
  • スイーツ
アンチョビ さん
2023-04-06
株式会社愛芝
  • 勝山町駅
  • 家電
アンチョビ さん
2023-04-06
五味八珍
  • 勝山町駅
  • 焼肉
にゃんねたろう さん
2023-04-06

ふっくら

4.00

奥の静かな席に案内されゆっくりできる、、備長タンでじっくり焼き上げる『地焼き』という手法で焼かれた鰻。
パリッと香ばしく焼き上げています。
だし汁をかけて食べる。
肝吸いも良い。
落ち着いた吸い物の中にある肝。
脂が強い鰻を食べるときには、この肝吸いと奈良漬けが嬉しい。

2
ひつまぶし名古屋備長 池袋パルコ店
  • 池袋駅
  • うなぎ