婦人会 さん
2023-04-16

ジョイフル麻生田隣

3.50

ジョイフル麻生田隣にあるやきとり居酒屋です。鶏肉問屋がルーツだけあり、鶏肉の鮮度と質は抜群です。飲み放題をつけても5000円からお釣がきます。駐車場が共用の為、送迎やタクシー、バスを利用されたほうが確実かと思います。

0
博多一番どり居食家あらい 麻生田店
  • 須屋駅
  • 居酒屋
婦人会 さん
2023-04-16

ゆめタウン隣

4.00

ゆめタウン光の森、ベスト電器隣にあるローソンです。駐車場が広いです。駅も近いため、おにぎりや飲料、ガムなどをもとめるお客が多いです。商品のコメントやキャンペーンの陳列演出が丁寧にされていて買い物しやすいですよ。

0
ローソン熊本光の森東口店
  • 光の森駅
  • コンビニ
婦人会 さん
2023-04-16

鰹ベース

3.50

菊陽の旧道杉並木街道沿いにある熊本老舗うどん店です。平打ちのうどんは国産小麦100パーセントでのど越しが良く鰹ベースの出しに良く合います。オススメはぜんざい付きの二刀流。別腹もお腹いっぱいになりますよ。

0
武蔵茶屋菊陽店
  • 原水駅
  • うどん
婦人会 さん
2023-04-16

熊本を代表する

4.50

鹿児島発祥の焼肉チェーンですが、今や熊本を代表する焼肉店です。国産牛や和牛などもあります。食べ放題は予算に合わせてありますが、サラダバーまでついています。平日、休日問わず提供されますので大変ありがたいです。

0
焼肉なべしま 熊本十禅寺店
  • 平成駅
  • 焼肉
くのあまね さん
2023-04-16

持ち帰りずしの元祖的なお店♪

4.00

関西ではあまり見かけない小僧寿しチェーン。
山梨県内はけっこう多いみたいで途中に何軒か旗を見ました♪
こちら後屋店は甲府市古上条にありました。駐車場も店内も持ち帰り弁当みたいな感じで買いやすい。なぜか 唐揚げや天丼もありました♪
私は開店直後だったので空いてましたが、時間帯によっては待たされることもあるみたいなので 予約がおススメです。

1
小僧寿し後屋店
  • 国母駅
  • 和食
みるく さん
2023-04-16

海の近くにあります

4.50

一宮海岸の近くにある小さなパン屋さんです。
食べごたえのあるサンドイチイやお惣菜パン25種類あります。
くるみあんぱんは、ひねりと効かせたアレンジあんぱんで甘さ控えめなのが嬉しいです。
他に、えびとアボガドがたっぷり入ってタルタルソースがかかったえびアボガドも具たくさんで大好きです

1
ムブユ
  • 上総一ノ宮駅
  • レストラン
婦人会 さん
2023-04-16

駄菓子屋さんコーナー

4.50

熊本ではいち早く駄菓子屋さんコーナーを導入したファミリーマートです。第一空港線沿いということでいつも賑わっています。スタッフの接客がとても丁寧で好感が持てます。商品整理もきちんとされていて気持ち良く買い物できます。

0
ファミリーマート 熊本小山町店
  • 三里木駅
  • コンビニ
みるく さん
2023-04-16

ぶどう畑の囲まれいます

4.50

じっくり発酵させた味わう深いパンです。
特に、シナモンロールはモチモチの食感がクセになる美味しさで、シナモンが香る大人の味で行くとか必ず買います。
他に、どっしりとして噛み応えのあるドーナツもあって昔ながらの懐かしい味です

0
ポラーノ広場 農家を味わう店
  • 日向駅
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-16

甲府で高級天ぷらを堪能♪

4.50

ワインとブドウだけじゃなかった( ´艸`)
揚げ物と言えばトンカツ屋にGO♪した私。カウンター割烹なら京都よ♪と豪語してた私。
「しゃれた天ぷら割烹ができたから」と地元在住の知人に連れられて来ました!
一斉スタートということで しばし待つ(-_-;)実は こういうの苦手(-_-;)
でも前菜の小鉢が置かれた瞬間、不満払拭♪
1品1品 握りたての寿司のように目の前に置かれる 天ぷらたち。
〆のデザートが出る前に大満足しました♪

1
天ぷら 一晴
  • 甲府駅
  • 和食
みるく さん
2023-04-16

体に野菜いかき氷

4.00

ここのかき氷は、氷がなめらかでシロップが15種類くらいあって大好きです。
落花生みるく900円は、大多喜産の生落花生をゆでて、ペースト状にシロップで優しい味です。上に、大粒の落花生をトッピングしています。
他に、バターナッツクリームチーズホイップのかき氷は、濃厚なかぼちゃプリンを食べているかのようで、ほろ苦のキャラメルソースをかけていただきますが、甘さとほろ苦さがマッチしています

0
山里のかき氷 山猫
  • 上総中野駅
  • カフェ・喫茶店