松原にあるラーメン店です。 天理市にあるスタミナラーメンを松原市で食べることができるため訪れました。 厨房では活気よく野菜を炒める音がします。 彩華ラーメンは、野菜の旨味とニンニクのパンチが麺に絡んで元気が出る一杯です。 チャーハンは、香ばしさが感じられ、ラーメンとの相性が抜群です。
あべのキューズモールにある靴下専門店です。 靴下が古くなり穴があいたため、ここのお店でまとめて数足購入しました。 シンプルなデザインがおしゃれで、生地もしっかりとした素材なので良かったです。 履き心地も良いです。
谷町4丁目駅からすぐの場所にあるラーメンとかき氷を扱う専門店です。 ラーメンを食べました。 スタミナ中華そばは太い麺とニンニクのパンチ感がたまらなく、体力がつくようなラーメンです。 他にも辛いホルモン入りのラーメンなどもメニューにあります。
河内天美にあるラーメンチェーン店です。 店内はファミレスのようにテーブル席が多く、かなり広いです。 メインの客層はファミリー客です。 肉そばは豚肉と麺でボリューム満点。 味付けも美味しいです。 鉄板チャーハンの香ばしさも最高です。
大阪から名古屋へ行く際に利用したパーキングエリアです。 お土産は忍者関連のグッズや信楽焼きなど、滋賀らしさのあるものが多いです。 また、おにぎりやパン、スナック菓子など軽食もたくさん売られていました。 トイレも利用しましたが清潔に保たれていました。
名古屋駅にあるドラッグストアです。 店はそこまで広くないですが品揃えは良いです。 マツモトキヨシはプライベートブランドが豊富で、飲料は95円と安く販売されていました。 時期的にも風邪薬や鼻炎薬なども豊富な印象を受けました。 立地が良いし便利でおすすめです。
名古屋駅にある売店です。 コンビニのようにおにぎりや弁当・飲料などが売られています。 軽食としておにぎりとお茶を買いました。 また、名古屋土産も多数販売されており、お土産を買い忘れたときや新幹線に乗る前におすすめです。
大丸梅田店にあるおこわの専門店です。 幕の内弁当を買いました。 3色おこわに彩りのよいおかずがたくさん入っていて豪華な気分が味わえます。 3色おこわの中でも赤飯は特に美味で、シンプルながらももち米の甘みが良かったです。
住之江公園駅の近くにあります。 大阪名物・りくろーおじさんのチーズケーキは焼きたてで買うことができます。 焼きたてはふわふわで軽く、絶品です。 他にも、ケーキやベーカリーなどが豊富で、アップルパイは人気です。
大阪城北詰駅からすぐの場所にあるディスカウントストアです。 高架下にあり、日用品から薬、食品など品揃えは豊富です。 普段、自宅で必要な日用品を数点まとめ買いしました。 買い物がしやすいお店だと思います。