かなお さん
2024-06-02

日常の買い物もこちらで済ませることができます

3.50

調剤薬局を併設しているドラッグストアなのですが、食品の品揃えもかなり充実している上に、定番の販売価格が安く、そして購入のたびにポイントが貯まるのでかなりコスパが良いといえます。
品揃えは抜群に良く、化粧品や日用品の販売もあります。
バイパスに面し、車でのアクセスにも優れておりますので、日常使いしている方は多いです。

0
ツルハ 調剤薬局八幡平バイパス店
  • 大更駅
  • 薬局・ドラッグストア
かなお さん
2024-06-02

インターを降りてすぐ。大型トラックですら何台も駐車できるスペースがあります

3.50

インターを降りてすぐのところにあるコンビニで、ここの駐車場の広さには驚かされます。大型のトラックですら何台も駐車できるスペースがあり、とにかく広大ですので、駐車スペースに困ることはまずないといえるでしょう。
こうした立地なので、ドライブインのように利用される方も多く、早朝や深夜問わず、お客さんが訪れるコンビニです。

0
セブン‐イレブン 八幡平安代インター店
  • 荒屋新町駅
  • コンビニ
こまたろう さん
2024-06-02
神奈川近代文学館
  • 元町・中華街駅
  • 博物館・美術館
こまたろう さん
2024-06-02

「帰ってきた橋本治」展を見に行く

5.00

 平成時代に輝いた橋本治さん。小説家、イラストレーター、編み物創作者でもあり、多彩な人物像が学べました。
 平家物語、源氏物語も用語を調べて、歴史関係も勉強してから、改めて書き直したのは本当に天才ぶりを示していました。
 桃尻娘シリーズで有名ですが、高校時代の熱い思い出から創作が広がったようです。都立豊多摩高校から東大へ。 実家は杉並区の牛乳屋さん、日本が経済的に豊かになる時代を体現した人生経路でした。
 平成時代をなぞりながら、当時の精神風景が思い出され、大変良い企画展示でした。

0
神奈川近代文学館
  • 元町・中華街駅
  • 博物館・美術館
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-02

かき揚げや天ぷらがおすすめです

4.00

東武伊勢崎線の北春日部駅から1キロほど、春日部自動車教習所の少し先にあるお蕎麦屋さんです。大きなテーブル席があるほか、小上がり席もいくつかありました。お蕎麦のほかにハンバーグや味噌煮などのランチ定食もありましあ。かき揚げが人気でボリューム満点で、サクッと揚がっていて食感もよくエビなどもたっぷり入っていて美味しかったです。駐車場はお店の脇に数台分ありました。

0
たつ吉
  • 北春日部駅
  • うどん
かなお さん
2024-06-02

お店の前で販売している野菜がとにかくお得!

3.50

お店の前、駐車場にテントを張って野菜の販売を行なっているタイミングに出会えれば大当たり。どのお野菜も価格が安く、他のスーパーとは一線を画すほどです。不揃い品などもありますが、味や品質に問題はないのでむしろ掘り出し物といえるでしょう。
鮮魚売り場も充実し、珍しいお魚に出会えることもあります。

0
くどうショッピング大更
  • 大更駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
かなお さん
2024-06-02

スキー場で頂ける本格派のカレーです

4.00

スキー場として有名な安比高原にあるカレーになります。スパイスから仕立てている本格派のカレーで、適度にスパイスが効き、食欲がそそられます。このクオリティのカレーをゲレンデで頂けるとは驚きでした。
辛さも調整できますし、ナンも大きいので日本人の口に合っていますし、子どもでも食べられる内容です。

0
カレー工房 マサラ
  • 安比高原駅
  • カレー
かなお さん
2024-06-02

フレンドリーな店主で、一人で訪れても大丈夫です

3.50

小さな焼鳥居酒屋で、カウンター席があるので一人で訪れても問題ありません。店主はとても気さくな方なので、会話をしつつ焼鳥を食べ、お酒を楽しめます。目の前で焼き上がっていく焼鳥はどれもおいしく、とくにタレとモモの相性が抜群。
小さいからこそのアットホームな雰囲気に癒されました。

0
やきとり重兵衛
  • 大更駅
  • 焼き鳥
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-02

値段もお手頃でランチなどに

3.50

東武伊勢崎線の北春日部駅から1.5キロほど、県道319号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。こじんまりとしたたたずまいのお店で、テーブル席のほかに小上がり席もあって、うどんやお蕎麦のほかに各種の丼物や定食もあって、ラーメン類もいただけます。カレー南蛮は細めのそばによくあっていて美味しかったです。駐車場はお店の前に4台分ありました。

0
やなぎ家春日部本店
  • 北春日部駅
  • そば・蕎麦
かなお さん
2024-06-02

昔ながらの地域に密着したお好み焼き屋です

3.50

この土地で創業して長く、昭和な雰囲気漂うお店です。地元地域の方が利用する小さなお店で、まさに地域密着といえます。
お好み焼きは安く、トッピングの種類も充実しているので、自分好みの一品を見つけることができると思います。
価格と味の良さが相まって、ついつい食べ過ぎてしまうほどです。

0
お好み焼・つどい
  • 大更駅
  • お好み焼き