口コミ

新宿の超老舗
- 投稿日
新宿三丁目にある書店です。言わずと知れた超老舗です。変わらないレンガ造りの外見にホッとします。古い感じはありますが、本の種類はとても豊富です。地下には飲食店もあり、一日中いても飽きません。お気に入りの本に出会えます。
大型書店の先駆けではないでしょうか。昔から店舗の大きさ、取り扱う書籍や雑誌の種類の多さは群を抜いていたと思います。
ネットで手軽に本が買える時代ではありますが、書店で実際に本を手にとって選ぶ楽しさは手軽さに勝ります。
また紀伊國屋さんに足を運べる日が早く来ることを願い、いまはネットで我慢します!
新宿駅の東口から徒歩3分ほどの大通り沿いにあります。地下の通路からも繋がっているので便利!新宿で本を買うならここですね‼︎品揃えも充実していて、ジャンル分けもしっかりされていてとても探しやすいです‼︎店員さんも親切です。エレベーターは中々来ない時もあるので、エスカレーターがあればもっと便利ですね。
新宿駅東口から徒歩7分ほど、
ビックロが近くにある大型書店です。
西口にはブックオフの大型店もありますが、
なんでもあるということでいえば
ここにかなう書店は国内にはないのではないか
というぐらいの規模です。
多少マニアックな本でも見つかる可能性が高いので
一度訪れる価値はあります。
駅から近いですし、品ぞろえが本当に最高♪
フロアわけも、陳列もこちらはとっても見やすく、検索用のPCも台数が充実していてとても便利です♪
フロアによって、椅子があり休憩しながら読書にいそしめるので、待ち合わせの隙間時間などにもおススメです。
楽器モノや雑貨などのお店も併設されているので違う楽しみもあります♪
新宿駅東口から程近くにある巨大な書店。
地下1階から地上7階までビルがまるごと
本で埋め尽くされています。
ここに置かれていない本は、無いと思われます。
特に専門書等は、目当ての物はもちろん置いてありますが
類似した他の専門書もあって目移りしてしまう程の品揃えです。
またイベントも頻繁に行われていますので、
気になるものがあればチェックしておくと良いですね。
良い!
- 投稿日
ここの本屋は一番好きな本屋です。
ゆっくりと自分に合った本が選べます。
本を選ぶスペースや時間が取れるので、完全に自分に一致した本と巡り会えますよね。
ここには月に一回のペースでお邪魔しています。
特に買いたいものが決まっていなくても行ってしまいます。
さすがの紀伊国屋書店☆
専門書がズラリ!!
今ではネットで買えてしまう時代ですが、
それでもたくさんの人がいて、なぜかホッとします。
実際に買って、読むということもとても大切なことなのかなと思います。
何フロアにも分かれているので、見ていて飽きません!
私は一人になりたい時によく行ってます♪
品揃えが豊富で、専門的な書籍もありますし、色々なジャンルの本がおいてあります。かなりお客さんが多く皆の憩いの書店といった印象でした。新宿駅から少し歩いたところにありアクセス面において利便性が高いこともメリットです。
その時のトレンドの本を探したいならここが良いと思います。大型の書店も増えましたけど、楽しみながらの探し物のような、意外な本に出合えることが多い。間違えて探していたコーナーから興味深い本に当たったりするのがここだと思います。場所柄、いつ行っても混んでいます。
一番目に付く場所に積み上げてある本は今の一押し。奥の専門分野には、継続して人気の本。しかし、トレンドから離れてしまったものは無い事も多い。昔、人気あったから、と探しに行くと無い事も多いです。
「これが欲しい」と言うより、このコーナーの中で良い物というような探し方で楽しんでいます。
みんな大好き紀伊国屋です
本の種類多さならピカ一です。ここで見つからなかったら他ではみつかりません。
今は本だけでなくいろいろなものも置いてあります。
私はクッキーが気になったので購入しました。
ハート型のクッキーは、シュガー、レーズン、ココア、くるみ、シュガーと数種類入っています。これを食べながら購入した本を読むのも贅沢ですね
日本を代表する本屋さんです。
特に専門書を購入する際には紀伊国屋さんがオススメです。
たまに専門書が必要になる場合があるのですが、この本屋さんに来れば間違いなく探している本があります。
インターネットで情報収集する時代でもこの本屋さんに来るのは情報ではなく、知識を得たいからです。
新宿に昔からある老舗書店屋さんです。
昔から何度も訪れています。
見つからない本は無いくらい、店内は広く数多くの本が立ち並び、いつもついつい長居してしまいます。
週末などは、イベントなどやってたりしてますね。
昔からよく利用している大型書店です。
ビルが丸ごと書店で各ジャンルの本が各フロアーにかなり充実していますので、家の近所では見つからない本もここでは大抵見つかります。
新宿駅から近いので、そこもメリットですね!
専門学生時代によく通いました。
さすがの紀伊国屋書店。専門書がズラリ。
今じゃネットで買えてしまう時代ですが、足を運び
本屋さんの雰囲気を味わい、実際に手にとって購入する。
それはとても大切なことなのかなと思います。
何フロアにも分かれていて、見ていて飽きません!
先日求めている本があったので行きました。
仕事の休憩時間にいったので、10分で探そうとしましたが、難しく、頑張って探している時に定員さんに声をかけてもらい、すぐみつける事が出来ました。
声をかけて頂いのは、有難かったです(*´∀`*)
新宿最大の本屋。いつも多くのお客様でたくさん。
自力で探すのは大変なくらい広いです。本を探す際は、検索機で探すのがl良いと思います。
ここで見つからなければ、どこにでも無いのではと感じるくらい充実した品揃えです。
ぜひ、行ってみて下さい。
新宿駅付近にある大型の書店です。
いつも新宿駅は混雑しているので、私は地下道を使って行くことが多いです。
駅直結で、雨の日も濡れずに行けるので便利です。
こちらの書店ではフロアごとにジャンルが分かれているのですが、移動する際にエレベーターが混んでいたりなかなか来なかったりするので、時間があるときにゆっくりと買い物することをおすすめします!

広い!
- 投稿日
新宿駅付近にある大型の書店です。
いつも新宿駅は混雑しているので、私は地下道を使って行くことが多いです。
駅直結で、雨の日も濡れずに行けるので便利です。
こちらの書店ではフロアごとにジャンルが分かれているのですが、移動する際にエレベーターが混んでいたりなかなか来なかったりするので、時間があるときにゆっくりと買い物することをおすすめします!
JR新宿駅東口からほど近くにある紀伊国屋書店の新宿本店です。
B1~9Fまであり、多数の分野の書籍を取り扱っています。
裏手に別館には、コミックやゲーム、音楽、映画書があります。
大物作家のサイン会や本店ならではのイベントと随時あるのも特徴です。
新宿で書籍を探す時は、是非!